表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/613

25.おっさんと剣を手に入れた

 ■ 武技(アーツ) ■


通常より大きなダメージを与えたり デバフを与えることの出来る 一定モーションの技

決まった構えとチャージタイムのみで発動可能 再発動の為のクールタイムや発動後の隙は存在するが無消費で大ダメージを与えられる


しかし チャージタイムを狙われることで 発動がファンブルする為使用するタイミングは気をつけなければならない

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ついに自分の剣が届いた。


「支給品でいいや」なんていってた頃の自分を殴りたいほど嬉しいもんだ。


何度も鞘から抜き差ししていると


「おい、危ないから室内で遊ぶな!」


スキンヘッドのおっさんに怒られる。


「すみません兵長、ところで鍛冶屋さんの取扱説明書にある剣帯<跳躍 1/4>ってなんですかね?」


「おう、そりゃ『装備(アーマメント)スキル』だな。一定の魔物の素材で装備を固めると、すでに取得済みで控えになってるスキルが使えるようになるわけだ。まあ、熟練度は入らないがな」


「要は、4つ突撃兎素材の装備をして<跳躍>を取得すれば、控えにあっても使えるようになると」


「そのまんまだが、その通りだ。取得してないスキルはいくら装備をそろえようが使えないからな」


確か、兎を倒した後に<跳躍>って出てたはずだ。


いつものリストを見せてもらって、取得する。


<跳躍> 一息で一定の距離を移動できる。


アビリティ

()() 相手にぶつかった際のノックバック能力を高める

()() 移動できる距離を伸ばす

()() 跳ぶことの出来る高さを増す


どれもありだな。高さは自分の意思で飛ぶ高さ変えられるんだろうか?ちょっと怖いわ。

()()取得


ちと試しに【教会】行ってつけてみるか、そのままちょっと剣でも素振りしよう。


ただ、人に見られるのは良くないし【古都】の外の林でやるとするか。


「あの人新しい剣手に入れて調子に乗ってるわ~」とか噂されたら恥ずかしすぎるもんな。


【教会】で、セットしていると、また見慣れないリストが増えてる。いい加減対話室の台がごちゃごちゃするんだけど。


武技を取得しました

追突剣 <跳躍>+<剣技>


一個だけかセットできるっぽいししてみよう。


 ほ~ん剣を水平に脇に構えて剣を持っている手を引く。んで、チャージからの発動か。


 飛び込み突きだな。


 まさか、対話室の正面の壁にアニメーションが写るとは、便利だな。


 なんかの条件で武技(アーツ)ってのが手に入るようだ。後で教官にでも聞いてみるか。


 それから、林で一人剣を振っていると、殺気を感じる。首の後ろにちりちり来るあれだ。


 まあ、いいさ気にせずに素振りしていると後ろから音がする。


 魔物(モンスター)かね?この林じゃめったにでないんだけど。


 ちょうどいい、ちょっとあれの練習をしておくか。


 背中に熱い気配を感じた瞬間、剣を背中に回す。


 手に衝撃が来た瞬間、振り向きざまに切りつける。


 ふっ見えてるぞ・・・・?????


 人を切ってしまったみたいだ。間違えたか?でも完全に殺気を感じていたんだけど。


 と思ったら相手が離れ始める。


 あっ手当てするよ?と近づこうとするとナイフを投げてくるのでそれも剣で受ける。


 人型魔物(モンスター)か?じゃあ、逃げられる方が良くない。相手が背中を見せた瞬間


武技(アーツ) 追突剣 


 チャージ


 二呼吸の間に矢のように体が飛び出す。そして相手の心臓を背中から貫く。


 動かなくなったので剣を引き抜いて、体に触れると光の粒子になって消えた。


 するとお金だけ手元に残った。


 人間型ってお金落とすのかよ。


 一回【兵舎】に戻って、話を聞いてみるか。



 「そりゃあ、盗賊だろうな、生きてて良かったな。場合によってはお前の方が金を取られるところだ、その拾った金は、好きにしろよ」


 「じゃあ、貯金で」

 

 「あいよ【兵舎】預かりだな。ところで今日は任務受けないのか?」


 「折角、剣も手に入ったし【訓練】でもしようと思ってるんですけど」


 「おう、じゃあ、任務票だ。汗かいて来い」


  訓練場に行くと小隊メンバーのルーシーとスペーヒとカピヨンがいた。ルークは故郷にお出かけ中だ。


 一応【下士官】になったので、メンバーへの【訓練】も仕事のうちだが、正直自分より皆強い。


 ルーシーの視界から消えて不意打ちコンボは<防衛圏>がなかったら、まず止められないし 


 スペーヒの槍も流れるような連撃だ。間合いが広いだけでここまで苦しいとは・・・・ってやつだ。


 <不動心>の()()が武器ブロックにも適応されてて良かったわ。硬直した一瞬で距離詰めるしか方法が無い。


 カピヨンは槌使いだけど、下手に盾で受けるとチャージ攻撃で盾が撥ね飛ばされる。剣で受ければブロック可能なんだが、確か前に剣技にあった()()かね。


 盾と剣どちらで受けるか選択を間違えないようにしないといけない。


 とはいえ、小隊メンバーとはまだ戦えないわけではないのだ。


 困っちゃうのが、先輩隊長と教官。


 あれからも面倒見のいい先輩隊長は、よく相手をしてくれるのだが、最近は蹴りまで使ってくるので止められない。間合いは短いのでステップでも持ってれば何とかなったのだろうが、生憎全て受け止めるスタイルの自分では転倒こそしないが、ごりごりと生命力を削られる。


 教官は訳が分からない。


 【兵士】のころは、皆で構え!振れ!の繰り返しだったが、最近は普通に相手をしてくれる。


 ところが剣だろうが素手だろうが、それこそ蹴りだけでもボコボコだ。


 もっと小回りの効く小剣装備も薦められるが、慣れてない武器にするのが少々怖い。


 何より折角の自前のロングソードが手に入ったのに「もう変えます」なんて出来ないだろ?


 最近増えた訓練としては、弓に撃たれる訓練か。


 リアルだったらちょっと頭がおかしいが、弓で撃たれて盾か剣で弾く訓練だ。でも、結構出来ちゃう自分が怖い。いや、スキルとかステータスのおかげなのは分かってるけどね。


 しかし、自分が強くなってるんだか相変わらずなんだかはよく分からない。


 まあ、リアルじゃ何の経験も無いんだしそこそこできれば文句は無いさ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 後で縮地できるようになったりするのかなぁ そうしたらロマンあるよぉね
[一言] (#PДK)< 何が可笑しい!! おっさんの戦闘スタイル、周りどう見てもドMしか見えない(/ω\)攻撃受けるから攻撃流すへの道、まだ長い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ