22.術士とおっさん
ごめんなさい。中途半端な状態で投稿してしまいました。訂正と加筆をします。
俺は、間違いなくゲーマーだと思う。
このVRを手に入れる時も、本気を出した。
なりふり構わず、手に入れた。
それこそ全財産つぎ込む勢いで・・・・まあ、普通の会社員の俺の全財産なんてたかが知れているが。
数あるMMOをひたすらそれこそ寝食惜しんでプレイしてきたが、まさかゲームの世界に入ることが出来るなんて!
初めてこのゲームをプレイした時は、辺りかまわず、泣いた。
毎年初詣の度にゲームの世界に入れますようにってお願いしてきたかいがあった。
はっきり言って、会社じゃ普通の社員だけど心の中じゃそんなことまじめに祈ってるやつはどこにでもいるもんだ。
しかし、流石フルダイブ型を謳うだけ合って、自分の体を動かすようにキャラクターを動かすわけだが、そのまま近接メインじゃ底が知れてる。
ある程度まではスキルで何とかなるんだろうが、リアルで何かとやってるやつには、到底かないそうも無い。
支援職それも術メインで行くことに決めた。
はじめは【教国】で<法術>を鍛えていたが、すぐに、ちと、これは違うなって思ったもんだ。
回復系の術じゃ間違いなくダントツだ。それは間違いない。
しかしこのゲーム何かと術には、相応の代償を求められる。代わりに面倒な詠唱なんかは無いのはありがたいけどな。
<法術>の場合、信仰が求められる。
まあ、神様の奇跡な訳だから当然ちゃ当然だ。
日課と呼ばれるクエストや祈りなんかで信仰を深めることが出来るが<法術>を使えば消費する。
碌に金にもならないクエストも面倒すぎる。中には【神官】ロールやってるやつもいるが、まじめに日課をこなしてるやつなんざ皆無だろう。
他にも、アンデッドやら、邪神の勢力を削ればその分信仰が深まるからそれらを倒して、回復手段を確保。
んで、どこかのパーティに拾ってもらうルーチン。
ちと、折角のゲームなのにこれは違うなって思ってたところに出会ったのが、このゲーム内でも最前線を行く、トップクラン『嵐の岬』の頭、バルト・ロメオだ。
【海国】に籍を置くクランで、常に最強を目指している。
とは言え、数値上の最強など到底見えにくい仕様のゲームだ。うちで目指してるのは、主にボス攻略ってことになる。
どこよりも早く強いボスを攻略して、その動画をアップしたり情報を載せたりすることで、実力を示す!それが俺たちのあり方だ!
だが、ここんとこそれも停滞気味だ。
理由はボスが強すぎるってなもんだ。攻略法が見当たらない。パーティボスなら、ある程度精鋭を選べば問題なく倒せる。問題は、ユニオンボスだ、5人パーティ×4で、ユニオンだ。
初めて倒せた時は、感動したもんだが、現状でもかつかつで、倒せる相手と倒せない相手がいる。じりじりと底上げはしているが、なんか手は無いか、ブレイクスルーを期待している状態だ。
一応トップクランは名乗っちゃいるが、大抵のやつは攻略情報を読み漁るしか能の無い連中だ。
当然その中にもいろんなヒントがあるし、俺も読まない訳じゃないが、今必要なのは一度馬鹿になって一つづつ検証しなおすことじゃないかと思ってる。
んで、頭に許可を取って色々と試しているわけだ。まずは、術士らしく術メッカの【砂国】に行ってきた。
有名なとこじゃ、<占星術>や<秘札術>なんかかね。占いっぽいのが中心だけど、それぞれやっぱり媒介が必要になる。
<占星術>なんかは星座に関連するアイテムを夜その星座の出てる場所で儀式を行って触媒化するとか、面倒すぎる(けど、雰囲気がある派手術なのでそれなりに人気がある)戦闘フィールド全体に効果があったり、何かと面白いんだがな。
<秘札術>は要はタロットだ。自分でカードを用意してそれを消費して術を使う。半生産じゃなきゃやってられない。攻撃支援とバランスはいいんだがな。
<精霊術>なんかはどこの国にでもあるが、有名すぎて誰もが取ってるし今更って感じだ。
まあ、RPGで魔法って言ったらコレみたいな。属性術だな。
霊石又は賢者の石なんて言うが、それを消費して使える攻撃魔法だ。霊石は<錬金>で作るから、<錬金士>はくいっぱぐれがないって言われてたりもする。
そんなこんな、方々渡り歩いて、NPCに話しかけまくって、たどり着いたのが<戦陣術>だ。
攻略情報にものっていないんだが【士気】を媒介に使う術らしい。
ユニオンやその上のレギオンにバフ効果がありそうなんだが、詳細は分からない。
【兵士】系が取れるんじゃ無いかと予想したんだが【兵士】といえば報酬がとにかく少なく、取れるスキルも幅は広いが微妙、汎用性のある基本スキルが中心だ。
欲しいスキルのためにサブジョブとして入れてる奴が少しいる程度だ。
でなけりゃ【王国】の騎士連中か、騎士は【王国】の【兵士】職の上位版だからな・・・・
だが、あいつらはいけすかない。
プレイヤーが最も多く集まる土地でトップだからと言って、やたらと秩序だ何だと押し付けていやがる。そりゃ、マナーは大事だと思うけどな。窮屈なんだよな。
聞き込みも行き詰まり、攻略サイトも情報なし。いっそ新しい術でも探そうと思ったんだが、どうにも頭の片隅から離れない。
そんな時だ、どマイナーなコミュニティ掲示板を見たのは【帝国】の過疎地帯のコミュニティだ。
書いてあった内容はたいしたことが無い。他のプレイヤーと全然交流の無い【兵士】ロールのプレイヤーが【下士官】になって剣を買っていったっていうだけだ。
でも、ある意味じゃ、まともに【兵士】やってるのそいつくらいだろ?なんて思ったら、いても立ってもいられなかった。
それまでのコネとトップクランの物資を使い。モンスターの討伐報酬一気払いで、貢献ポイントを手に入れジョブを上位に上げて、無理やり【座学】に自分の席をねじ込んだ。
そこで、噂のやつを見かける。本当に情報どおり地味な見た目で、初心者服だ。かれこれ半年はその格好でうろうろしているらしい。
話しかけてみようとも思ったが、気後れする。見た目は初心者服の地味なプレイヤーだが、なんかヤバイ。
立ち居振る舞いに重さと軽さを感じる。
なんていうか、やる奴の雰囲気を持っているのだ。
そもそも【兵士】ロールって言ったら支給品の装備で【巡回】して、自己満足に浸るやつだろ?
わざわざクソまじめに【座学】なんて言うクエスト受ける奴がいるのか?って話だ
それに、貢献ポイントを大量獲得したにもかかわらず出てきた職種には【下士官】なんてもんは、なかった。一体どんな条件で、どんな特殊なクエストを受けたって言うんだ。
情報のアドバンテージを知っていて、あえて攻略情報も載せてないんだとしたら、強かなやつだ。
大体、半年間装備が変わってないやつなんて、どう考えても変だ。こいつは何か知っている。誰にも見られない場所で牙を研いでいやがる。
考えれば考えるほど違和感だらけだ、初心者装備で半年間、過疎地をうろつくやつ。
たったそれだけなのに、俺の思考をかき乱す。
こいつはもしかしたら、これからの台風の目になるやつかもしれない、目を離さずに置こう。俺のゲーム勘がそう囁いている。
ところでさっきから講師が「もにょもにょ」と入れ歯をなくしたばあさんみたいなんだが、大丈夫なんだろうか?何言ってるのか全然分からないんだが、これを2時間もやるのか?
ふと、あの初心者服のプレイヤーにまた目をやると、何か納得したようにうなずいてる!
くそ!無理やり来ちまったせいで、大事な情報を見落としてるのか?!
こうなったら!!
後で、初心者服のプレイヤーに話しかけてみよう!
分からないことは素直に聞く、このゲームではそれが一番良い!NPC相手ならな。でも相手は噂のNPCよりNPCみたいなやつだ、案外普通に教えてくれるかもしれない。