表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

楽斗の過去②

本日二話目です!


少し短いです!

恋人になった楽斗とリリアーナは、健全な付き合いをしながら旅を進めた。


楽斗は、どんな事でもリリアーナと一緒にすれば幸せに感じられた。


それは勿論リリアーナも同じだった。


2人は自他共に認めるバカップルになった。




ある時、2人は魔物の討伐クエストを受けることになった。


大量発生したオーガの討伐。


既にSランクになっていた楽斗にとっては、何の心配もない簡単なクエストだった。



2人はオーガの出る森を歩き進めてすぐに、3体のオーガと遭遇した。


上級冒険者でも蹈鞴を踏む場面だったが、楽斗にとっては何の苦でも無かった。


剣を一閃するだけでオーガ3体の首を刎ね、2人は冒険者組合へと戻ろうとした。


その時だった。


遠くから女性の悲鳴が聞こえたのは。




2人は直ぐにその悲鳴が聞こえた場所へと向かった。


まもなく到着したそこには、オーガキングと、重傷を負った男の冒険者と、呆然とへたり込む女の冒険者の姿があった。


オーガキングはS級冒険者でも危険が伴う敵。


だが、並のS級冒険者ではない楽斗にとっては、そこまで強敵というわけではなかった。


だから楽斗はリリアーナに冒険者の治療を任せ、1人でオーガキングへと向かっていった。


5分程の戦いの後、楽斗はオーガキングを打ち破った。




オーガキングを倒した楽斗がリリアーナの元へ向かうと、既に男の冒険者は傷が癒え、起き上がっていた。


本当に死の瀬戸際まで行った2人は、その恐怖から解放されたと知り、思わずといった感じで泣きじゃくった。


楽斗とリリアーナは、ただ泣き止むのを待っていた。



その後泣き止んだ冒険者は、男の方がリョーマ、女の方がカナエと言った。


楽斗と同じクエストを行っていたところ、突然オーガキングが出てきて壊滅状態になってしまったらしい。


何が起こるか分からないという教訓だな、と楽斗が眉を潜めて考えていたら、リョーマが突然楽斗に土下座をし始めた。


一瞬思考が追いつかなかった楽斗だったが、ようやく理解し慌てて止めようとしたのに、リョーマは止めようとしない。


それを見て不思議に思った楽斗がリョーマに聞くと、リョーマは強くして欲しいと真剣な顔で楽斗に告げた。


何かの事情を感じ取った楽斗は、自身が勇者、リリアーナが僧侶であることを明かし、リョーマを騎士、カナエを魔法使いとして受け入れることを決めた。



そして、そこから4人での旅が始まった。




4人はあちこちを旅して回った。


時には魔物に占領されかけている街を救いに行き、時には王の圧政に耐えられなくなっていた国を救った。


獣人族の国では獣王と戦って仲良くなったし、エルフの国では女王に求婚されてリリアーナに嫉妬されたりもした。


小人族の国。

巨人族の国。

鬼人族の国。

竜人族の国。

魚人族の国。


4人はその全ての国を救い、いつしか勇者パーティと呼ばれるようになった。


『漆黒の剣士』の名も、勇者であると知られてからは更にあちこちにまで轟き、冒険者のランクもSSランクになった。




旅をしている最中、4人には幾度も強敵と言える相手が襲いかかってきた。


何度も死を覚悟した場面があったが、4人はその全てを打ち破り、徐々に強くなっていった。




そしていよいよ迎えた魔王との決戦。


それはそれまでのどの戦いよりも熾烈でギリギリの戦いだった。


少しでも間違えればどちらが死んでもおかしくはないという攻防。


猛威を奮っていたというのが本当だと分かるほどの実力を、魔王は持っていた。


だが、楽斗達は勝利した。


紙一重で楽斗が魔王を斬り、魔王との戦いは完全に終止符が打たれたはずだった。




だが、全員が生きて帰ることは出来なかった。






『……身体状況確認。…………確認完了。身体復元率が100%に到達。

蘇生します。』



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ