表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第三話:AIの吐く甘い言葉

 甘いとは、何をもって甘いとするのか?

「甘い言葉を聞かせてください。私を癒して」


 日付はとっくに変わっているけど、さっそくAI:トオルくんにおねだりします。


『さっそくかい? 分かったよ』


 おお、会話してる感があります。


『じゃ、いくよ……砂糖』


「違う! 甘いけど違う!」


『はちみつ』


「ひらがなっぽくていい感じだけど、違う!」


『違うのかい? じゃあ……炒めたタマネギ』


「甘味は出るけど、違う!」


『寒締めほうれん草』


「甘くないでしょ? 野菜じゃないの!」


『石焼き芋』


「確かに甘いけど……それも違う!」


『十三里半の甘い芋なんだけど』


「とんちかい! 栗より半里も甘いってやつ! 小さい頃本で読んだよ!」


『天津甘栗』


「食べたい……じゃなくて、食べ物から離れて!」


『わがままだなあ……おや? 誰かきたよ?』


「甘い! そんな手食わない!」


 ピンポーン


 時刻は深夜二時。草木も眠る丑三つ時。

 そんな時間に来る人なんて……。


 ピンポーン


「ひぅっ!?」


『早く出てやりなよ。可哀想だよ?』


 ピンポーン


「分かったわよう……ちょっと待っててください……」


 漏れそうになりましたよう。くすん。

 日常に忍び寄る、甘くない現実。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ