表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

第一話:異世界への門

 とても幸せだったんだな。

 俺はそう思った。

 退屈な学校から家に帰ると母さんがいて、親父がいて、妹がいて。

 家族で夕食をとる、ありふれた日常などが。

 とても幸せなことだったんだ……。


 俺は、放心状態で夕暮れ時の商店街を歩いていた。

 悲しいを通り越して、何も感じなくなった心。

 世界は灰色に見えたし、聞こえてくる声も物音も無意味だった。


 どこをどう歩いたのか。

 いつしか、俺は路地裏にたどり着いていた。

 そこに、なにか不思議なものがあった。

 水色に淡い光を放つ、扉が道の真ん中に。


(これは、なんだろう)


 何も感じなくなった心が、少しだけ動いたその時。


(ああ、やっと見つけた! あなたには、この扉が見えるのですね!)

 不思議な響きを持つ女の子の声が聞こえた。


「見えるよ」


 枯れた声が出た。

 本当は、何もかもがどうでもいいと思っていたけど、聞かれたから答えた。


(お願いします! 私たちの世界を救ってください! 私達の世界を救うために、戦ってほしいのです!)


「世界? それはどこ?」


 心は悲しみに沈んでいたけど、女の子の声がとても必死そうだったので、少しだけ心が動いた。


(この世界のどこでもありません、違う世界です。わたしは、違う世界から語りかけています)


「……誰と、戦えばいいの」


(暗黒の王。世界を恐怖に陥れる暗黒の王を、討ち滅ぼしてほしいのです。それは、私達の世界の、誰にも出来ない事なのです)


 突然『暗黒の王』と言われても何のことだか分からない。なんとなく、映画『ロード・オブ・ザ・リング』のような話なのかな、と思った。


「どうして、俺に」


(私達の世界の人間は、呪術により『敗北の宿命』を植え付けられてしまったのです。今いる人も、これから生まれてくる人も、暗黒の王には勝てないのです。ですから、違う世界の人でなければなりません。そして……)


 その声は説明を続ける。


(世界をつなぐ門を見ることができ、通り抜けることができるのは、深い悲しみを知り、世界に絶望した者だけなのです。今のご自分の世界に未練を持たないものだけが、異世界へ行けるのです)


 それを聞いて、なぜか、俺の顔に悲しい笑みが浮かんだ。

 そうだ。

 俺は、世界に絶望した。

 俺は、この世界に未練はない。


 死んでもいいと思った、そんな自分が、違う世界で必要とされているなら。


「いいよ」


 俺の口が言葉を紡いでいた。


「戦うよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ