表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年探偵とサイボーグ少女の血みどろ探偵日記  作者: 小夏雅彦
第一章:サイボーグ少女と雷の魔物
18/149

05-暗殺者、襲撃

 僕の予想通り、リムジンは渋滞に捕まり走行を停止した。

 黄色いタクシー(イエローキャブ)や作業用車の中にあると、リムジンの黒はよく目立った。


(こいつらいったいどこまで行くつもりなんだろう?

 ここから先にあるのは……)


 この先にあるのはエグゼクティブや役人が住まう官公庁街。黒塗りの高級車には釣り合っている場所だ。だがそこに居を構えるのは一部のメガコーポのみ、なら彼は……


 そう考えていると、僕の端末が小さく震えた。

 エイファさんからデータが届いたのだ、僕は信号待ちの間にそれを開いた。男の名はオニキス=マッコーレー。民間警備会社の役員、犯罪歴はなく、何度か市に表彰を受けているらしい。


 そして、それが真っ赤な嘘であるとも書かれている。

 警備会社はあくまでフロント企業であり、本業はヤクザ。『ギルド』や鵲組のように市民向け(・・・・)ではない、企業恐喝を主に行う連中らしい。警備情報の横流しも日常茶飯事だそうだ。


 オニキスが経営する警備会社は、都市開発にも一枚噛んでいる。彼は開発推進派だが影響力はそれほど強くない。彼が計画を推し進めるために舎弟を使い暗殺を?


「……有り得ない話じゃないな。

 金のためなら何でもやるような連中、か」

「だ、大丈夫なんですか結城さん?

 そ、そんな危ないところに突っ込んで行って?」


 全身凶器のサイボーグがなにを言っているんだか。

 僕は思わず苦笑してしまった。


「大丈夫さ、いきなり強気に出てくるようなことはないだろう……

 なにせ僕は免状を持つ探偵なんだ。

 さすがにそんなものが一人消えれば、騒動になるだろうしね」


 ……そのはずだ。そう信じている。いざとなればエイジアの力だってあるのだ。信号が変わり、車列が動き出す。僕はそれに引き離されないように、必死について行った。




 車が向かったのはオニキスが所有する自社ビルだ。

 さすがに周囲にあるメガコーポのものより格は落ちるが、それでも立派だ。どれだけの金を積んで、あるいは血を流して、これほどのものを手に入れたのか? オニキスが車から降りる。


「ではこのまま突撃インタビューってことですね!?」

「いや、オニキス氏に直接あたる必要はないって。

 受付に行こう」


 彼が事件に関わっている可能性は高い、だがすぐに向かうのはリスキーだ。まずは証拠を集め、足場を固めなければ。もしかしたら敵が尻尾を出してくるかもしれない。


 サウスエンド開発地域で死体を発見したのは、いずれも会社の従業員だ。本社勤務ではない、警備業務従事者なので、彼らの居場所を突き止めるのに苦労した。受付で勤務地情報を貰い、そこまで向かい、更に彼らを説得する必要がある。


 半日をかけて探し回った結果分かったのは、何も分からないということだ。


「まさかここまで何も見つからないなんて……

 どうしましょう、結城さん?」

「そうだね。

 でも何も見つからないところまでは予想の範囲内だ。これからだよ」

「またまた、強がっちゃって。

 分かりますよ、落胆してるのは。でも……」


 と、言ったところでクーデリアも気付いたようだ。

 鋭い目つきで後ろを見る。


「なるべく後ろを見ないように。

 僕が誘導するから、キミが捕まえてくれ」


 クーデリアは頷いた。

 僕はアパートとアパートの間にある薄暗い路地に入って行った。クーデリアは死角に入った瞬間跳躍、屋上へと一足飛びに上がった。口笛を吹きたくなるのを堪えつつ、僕は進んだ。僕の後ろ姿を追い、路地に入り込むものがいた。スーツを着て、サングラスをかけた男。オニキス氏のボディーガードの一人だ。


 彼は懐に手を入れた。その瞬間、クーデリアが落ちて来た。男は反応したが、避けきれない。背中を蹴られ地に這いつくばり、拳銃を取り落した。僕はそれを踏みしめる。


「何が目的だ?

 僕を追い掛けて来て、いったい何がしたい?」


 男は堪えないまま呻いた。クーデリアの力は非常に強い、逃げることなど出来ない。


「僕を追い掛けたのは、僕が事件のことを嗅ぎ回っているからか?」

「こんなことになるとは予想外だった……

 だがなぁ、この程度ならなんてことはねえよ」


 男の腕が膨れ上がり、体が持ち上げられた。クーデリアも予想外の力に弾き飛ばされる。男の体表が、スーツも含めて金属光沢を放つ何かに変わっていく。


「まさか……ロスペイル!?」


 男の体が完全に変化したかと思うと、全身が膨れ上がった。

 全長2m近く、大仰な肩当てと鎧を身に纏っている。左腕の骨は露出し、肘の方に向かって伸びている。右手を骨に添えると、男はそれを引いた。骨色の鋭利な刃が現れた、鞘だったのか。


「なんてことはねえ。お前はここで死んで、お仕事は仕舞いだ」

「……やってみろ、化け物!

 僕はお前程度に屈しはしない……!」


 僕はキースフィアを取り出し、バックルに挿入。先手を打とうとしたロスペイルだが、背後からクーデリアが蹴り掛かる。左腕の鞘でそれを受け止め、弾き返す。だが、僕の行動を妨害することは出来なかった。装着が完了し、エイジアが誕生した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ