漫才 バズらせる
ツ・・・ツッコミ
ボ・・・ボケ
2人 はい、どうも~よろしくお願いします
ツ さあ漫才頑張っていきましょう
ボ あのさ、もっとたくさんの人に、俺達の漫才見てもらいたいな~って思わない?
ツ まあそりゃね、色んな人に見てもらえたら嬉しいけど
ボ 良い方法あんだよね
ツ 良い方法?
ボ YouTubeて方法もあるけど、SNS、インスタを使うのよ
ツ え?今さらインスタって、ちょっと言ってて恥ずかしくないかお前?
SNS使うなら、clubhouseとか言うのかと思ったよ
ボ 違う違う、インスタを効果的に使うんだよ
ツ いや分かってるって
毎日短いネタ動画あげたりするんでしょ?
ボ 半分正解かな もっとバズらせる動画の話だから、これは
ツ じゃあ、どうするんだよ?
ボ ちょっと前に「匂わせ」って流行っただろ?
ツ ああ、あの彼氏がいるのをそれとなく入れ込んで、匂わせるやつね
ボ あれに違う要素を入れてバズらせるんだよ
ツ 違う要素?
ボ 今から俺達「異世界から来た事を匂わせてる漫才師」のインスタを始めます!
ツ はぁ!?
ボ 今、空前の異世界転生ブームなわけ
ツ え?ああ、まあ、人気の作品は多いけど
ボ でもまだ「異世界から来た」て設定の芸人、いないんだよ
ツ もうそこ「設定」って言っちゃうんだ
ボ だから、ガンガン異世界から来たこと匂わせていこうと思います!
例えばこんな風に
ツ ちょ、ちょっと、いきなり始めるなよ!
ボ いや~、それにしても綺麗なお客さんばかりですね
左からべっぴんさん、べっぴさん、べっぴんさん(ここまで漫才口調)
みんな綺麗だな・・・エルフの里のみんな、元気かな(独り言のようにつぶやく)
ツ 匂わせてるー!!
前の世界の記憶がこぼれちゃってるー!
でも、急に始められるのは困るわ 少しはこう、流れとか教えてもらわないと
ボ 俺、思うんだよね
ツ え?
ボ リハーサルとか、必要ないんじゃないかなって
ツ いやリハーサルとかじゃなくて、ネタの練習とかね
ボ 早く匂わせたい!て気持ちが勝っちゃうからなぁ
ツ もうネタより匂わせ重視になってるじゃねーか!
ボ ルール的にオッケーでしょ?
ツ お前が決めた設定だから、ルールの話されても困るんだよ
ボ 困らせるつもりは無いんだけどなぁ
ツ それより、全然匂わせてなくない?この会話
ボ ん?
ツ だから、匂わせて、バズらせるんでしょ?
ボ ちょっと俺の返した言葉の頭文字、思い出してみて
ツ え・・・「俺」「リハーサル」「早く」「ルール」「困らせ」・・・(頭文字を強く言って)
オリハルコン!?
あの伝説の金属オリハルコン?!
ボ これ、文字起こしされたらけっこう気付かれちゃうかな~
ツ 遠すぎじゃない?!
「あれ?これ縦読みするとオ・リ・ハ・ル・コ・ン、まさか異世界から?!」
てならなくない?!
犬並みの嗅覚がないと匂わないだろ!
ボ え?え?どういう事?
ツ ツッコミを説明させる?!
だから、匂わせの遠さと、嗅覚の鋭い犬をかけてるんだよ
警察犬とかいるじゃん
ボ 嗅覚と言えば「オーク」じゃない?
ツ 匂わせてるー!
オークってあれでしょ?豚の頭したモンスターでしょ?
確かにトリュフを探す時は豚の嗅覚に頼るけど!
ボ ちょっとお前うるさいな
※人差し指と中指を立ててツの顔の前で回したり×をしたりしながら
邪悪なる魂から言霊を奪いたまえ・・・
ツ 匂わせてるー!
これ絶対に沈黙の呪文かけようとしてるよね?!
つーか、漫才なのにツッコミを魔法で静かにさせようとするなんて
どんだけ本気で黙らせようとしてるんだよ!
ボ どうよ?
異世界匂わせ漫才
ツ いやまあ悪くはないけど・・・
ボ あとはこれに匂わせ系のハッシュタグ付ければ完璧
ツ ああ、あれだ
「#いつもありがとう」とか「#ずっと一緒だよ」みたいなやつだ
どんなの付けるの?
ボ #異世界から来た俺がインスタグラムで漫才やってるんだが
ツ 匂う匂う!
それカレー屋の前でカレーの匂いしてるくらい匂ってるから!
ああいうのはもっと、短いの何個か付けるんだよ
ボ なるほど じゃあ #いつもありがとう
ツ おお
ボ #最高の相方
ツ ま、照れるけどね
ボ #一生漫才師
ツ よし頑張っていこう
ボ #異世界から来た俺が漫才のオチに困ってる件
ツ 急に下手! もういいよ!
2人 どうも、ありがとうございました~
おわり