表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/278

10(10/18)-黄金色の森の向こうへ-

###10(10/18)-黄金色の森の向こうへ-





「……、…えっ?」




 その俺の言葉に、目の前のこいつは完全にフリーズした。



 そもそも、あんた何者なのよ。

 あぶとりっひ家って、なんだ? ということなのだが、





「………、、、、、、」





 まず第一の疑問をそうたずねると、こいつは顔が止まって、固まった、といえるような状態となり、

 それから己の顔と身体に、指を指して向けて、見ろ、とでも言いたげなそぶりをした。




 めをこらしてみてみよう。



 顔を見た。


 陽に透けて黄金色に輝く前髪の下にあるのは、女性……というか少女同然の顔立ち。

 さっき見たものと変わらん。


 身体も、以下同。

 せいぜいちんこが生えてるかどうかが気になるだけだ。





「見て、わかりませんか?」





 いや……どう見ても外国の乗馬服みてーな恰好した男の娘じゃねーか?(男の娘とは言わずに子供、と言った)






「……そ、そうですよね、僕なんて、ボクって屋敷からほとんど外に出たことなかったし、出れなかったし、初めて、知らない人、と、会えたのかな、って、おもったんですけど、そうしたら僕の姿も初めてみたばかりなのでしょうし、僕の事を知ってくれてるだとかって、知ってくれてた、だとかって、そんなこと、ない、ですよね、は、はは、アハハハ、ははは、ぐすんっ」




 何がうれしいのか悲しいのか、

 そんな感じにこいつはしばらく自嘲じみた笑いを力なく続けて、





「……あれっ? それじゃあ、」



 すると、

 何かに思い当たったらしく、




「もしかし、て、」





「ボクがはじめて、であえた、ふつうの、いっぱんの……平民の……ボクに、はじめてであえた…」





「領民、の、方?」




 ぱっ、と電球が付くように、こいつの顔と目に光がともった。

 それから、なんだろう、なんか頑張って堂々としているのか、しかし慣れたものではない、ぎくしゃくした図々しさ、のような、そんな仕草を振る舞い始めた。むふ~、という息遣いとともに。



 まぁ言えるのは、途端になんか尊大な気配が発され出したぞこいつからは。ということだった。

(同時に先ほどのセリフは、こいつ自身はナチュラルな対応と態度だと思ってやっていたのか??? という末恐ろしさも俺は感じたが……それはさておき、)

 そしてそれ以上に、初めて自分が自分自身を誇示できる相手を見つけられた…かのような、なんというか、そんな恐る恐るというかドキドキとした、というか、そんなのが合わさった、初めての悪事の緊張感とも言うべき、何とも怪しい、そして寂しくて悲しい後の無さの…言うならば、虚勢を張る、というのが言い得て正しい、微妙な気配と雰囲気というのも同時に色濃く発されていた。




「ふ、ふふん、? 」



 昏い充実感を満たそうという、透けて見えるその根性。

 ただ、目的としている物、在り様、在り方、とはやり方を間違えている、という認識もある、……と、こいつは同時に感じてもいるようで、どうにも肝が据わらない様子。


 それでもこの男の娘は、要するに喰い終わって満足したらしい。というのを再び主張したいようで、

 こほん、っとひとつ咳払いをした後に、


 


 

「………、“?”」


 


 

 どうにもわざとらしいニッコリ顔を向けてきた。


 ついでに述べると、さらに先ほどの俺の承了には若干ムカッとも来ていたらしい。

 分かりやすく言葉を解きほぐしてやる、といった体の尊大な口調で、まず、自分の身分と由来の開陳を始めた。



 


「先程のは無かったことにして、もう一度。まず、名乗るのを忘れていましたからね。――えふんっ、由来を示しましょう、ボクはこのアヴトリッヒ領を治める当代領主の、





………―――――孫です。」






 

 ど―――――ん!



 

 ……と、効果音のSEがここで入ったかのような会心のドヤァ……ッ顔で、こいつはそうとだけ、述べた。


 


 

「……」「………、、」


 


「………」「…………、、、」


 


 


 


「はぁ、」


 


 


 ぴきっ…、とこいつの顔面のニコニコ笑みがひび割れたのがこの瞬間だった。

 え?俺ちゃん、なんかわるいことした??? 

 だってあんた、ていうことは、領主の本人じゃあないんじゃん。お孫さんなんじゃん。いや一応敬ってはあげますけども。

 そんなのを聞かされたんだものその旨ってさ、


 もったいつけてぶった割にはなんてこともない話しやがってに。


 


 とりあえず俺は、はぁ、と相槌を打っただけである。

 


 

「……、………、……、へ?」





 するとこいつ……男の娘は、さらに顔のニコニコがしずかにひび割れて、まるで二度どころか三度も、信じられないものを見てしまったかのような面持ちで、表情が失せて、固まった。


 








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ