5(5/18)-黄金色の森の向こうへ-
###5(5/18)-黄金色の森の向こうへ-
「ほえ?」
しかし目前に立つ俺の姿を認めたのか、目が合ったのが今だ。
じーぃっと、俺を見ている。
まあ、まるで美少女みたいな外観と声をした、美少女、修正……少年というかショタというか、こいつ。
いきなりどうしたって? いやあ見たとおりですよ。こいつが女なのかどうか解かりかねてしまったからだ。
それほどまでに、胸が無い。
肉付きが乏しい、というのがその時の印象だった…
…まるで栄養不足からの発育不良をきたしているんじゃないか、と思ってしまうくらいだ。
でも、恰好も少年的であることでもあるし、あれか? 男の娘、ってやつか??
というか、全体的に肉付きが無い。
こいつを男だと断じているのには理由があって、胸のふくらみがまったくない、というのがある。
まるで、サラシを胸に巻いて押しつぶしている、というかの程に。
いや、単に重度のペチャパイというだけかもしれんが……
ええい、男の娘だ。男の娘という事にしとこう。
とにかくその男の娘が、俺を見ている。
「……あっ」
ぐぅ~、っと、腹の鳴る音。
それを発したのは目の前のこいつらしい。
土の付いた口の端を、こいつはぺろり、と小さな赤い舌で舐めた。
こいつは俺のことを、じぃ―――――っと、見ている。
まるで食い物を見るかのように。
クソザコナメクジな俺は後ずさった。
「あのっ、」
なにか言っている。なにかいっているようだが、おれには無関係だ。
声を掛けられたのは理解している。ここは一つ、ヘローゥとでも挨拶を返せばよかろうだろうが、しかしそれ以上に、おれの頭の中は真っ白だった。
俺の脚が後ずさっていた。
は、は、は、……
逃げるが勝ちだ。
脱兎の如く逃げ出そうとして、その時、
「……へっ?」
グヴゥゥゥゥゥゥ……という、さっきよりも大きな音。
……俺かい!
おもわずずっこけそうになった。
「……」「…………、」
男の娘は自分の腹の音だと思ったのか、顔を赤らめさせているが。もう俺もお手上げだった。
なにより、体に力が入らん。
ここでようやく思い至る。
あっ、おれも、死ぬほど腹すいてたんだった……ということに。
* * * * *
「………」「………」
森の中、木漏れ日に照らされたその下で、木枯らしの微かな風が当たってくる、そんな折。
目の前の、軽装の乗馬服の上下に身を包んだような格好の、こいつ。
まだ俺をじっ、と見続けている、こいつ。
俺とこいつの間には、妙な沈黙が降りていた。
「………、」
まぁいい、気にしないで、遅い昼飯に取り掛かるとするか、なにせ腹が減った……と気を取り直す。
死体でなければ、恐れるものではなかろう……のだ。
……生きた人間がいちばん怖い、とはよくあるムカシバナシでよくある曰くではあろうけども。
それより、腹の虫がドンドン、と胃の壁を叩いていて、とてもじゃないが、あと数分以内に飯を喰らわなければ倒れそうな体調だった。
すると、やることは早い。
「よっこら、せっ」「!」
なにか気配が変わった気もするが、気にしない気にしない。警戒は続けるがな。
背負っていた登山用リュックを背中から降ろして、小学生の……嗚呼、嫌な思い出を思い出す! 改め、俺が幼少のころから用いていた、小ぶりなピクニックシートを取り出して、足元の落ち葉敷きの地面にばさりと広げる。
次いで、リュックの中から、水筒と飲み物二本と、お手元付きの弁当を二つ――うるせぇ、どうせ俺はメタボ予備軍の成人病候補だッ――を取り出して、
どっかり、と、ピクニックシートの上に腰を据える。
膝の上には、発泡スチロールの容器に収まった弁当が二つと、胡坐をかいた足の傍らに、いちごオレと練乳コーヒーの500ミリペットボトル二本が置かれている状態だ。
「ぁの、」「へ?」
さあ腹ごしらえに取り掛かるぞ、と思って顔を動かした、俺。
動かしたその時、目の前の離れた場所にいた筈のそいつの顔が、なんと俺の顔面の寸前に迫っていた。
「わっ、わぁああぁあっ」「わぁっ!」
途端に叫んでしまった! 俺の顔面の前でニコニコ顔のそいつだったが、そいつも驚いたらしい。
どっちゃり、と後ろに腕を着いた俺に、そいつも転げるように尻餅をついた。
まだ割る前のお手元が転がって、キャンプシート敷きから地面へと落ちてしまった。あぁ、なんてこった!
「あっ、」
尻餅をついた、こいつ……乗馬服の、子供?……であるが、すると期待したような表情で、その紙製の覆い付きの割り箸を、すっ、と手に取った。
ぱぁっと輝かした笑顔で、割り箸から覆いをひんむくが、残念だったな。
「これは……ただのきのぼう? ですね……、うぅ、」
覆いから一緒に、爪楊枝がはらり、とおちたのが、まるでくじの外れを引いた、みたいな様子だった。
武器にもならん、いわゆる、「ひのきのぼう」ですらないやつだ。まぁくれておいてやる。
焦ったが、本丸の弁当は無事である。まぁいい、こいつは放っておいて、メシに取り掛かろう。
……と思っていたのだが……