表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

263/278

鏡の地平 (6/9)





 

……時間は多少巻き戻って、

 

 


「オイ、コンパスはこれで合ってるのか?」


 

「見せてみろ、……ああ、方位盤には問題がないはずだ……が……」



「待ってみろ、ワタシの魔導のセンスで、追跡をしてみる。……、、、。。、、」



 森林の中を、隊の僚機たちとともに、捜索していた。

 そのシミターの内、

 後席のリレンスは、コクピットの装甲殻ハッチを多少だけ、開けて…

 大気中の魔力の流れ、“脈”を、簡易にであるが、丁寧に診て見た。



……「……、。」……



「こっち、かもしれん。」「わかった、」



“オイ、302-5,お前たちは隊列から離れて……”


 

「小隊長、自分たちはこっちの経路で見てみます。見つけられなかったら、すぐに合流しますので、」



“……マーァッタク! わかったよ、リレンス。”



“ナヴァル少尉どのはあの娘におネツなんですってね?”

 “はっはー、これなら、ワタシのベットした掛け金はもっと上がりそうだ……”

  “これじゃあ、リレンス少尉も気が気じゃありませんな!”



 

「るせーっ!! 帰ったらテメエラ、覚えてやがれよ!?」「あはは……」

 


“覚えておきますよ、「フィアンセ」どのぉ?”

 “こいつぁ傑作だ! アッハッハ……”

  “ハネムーンの日が今から楽しみだぁっ…”




………、、、。。。




「散々な言われようだな? ナヴァル?」


 

「リレンス、あいつらを、いま、いますぐ成敗する方法って、なんかないか……?」



「ないだろうな、」


 

「……そうか、」 


 

「慌てなさんなよ。みんな、緊張しているのさっ、」



「……、、、。、、、 オレたちも初めての実戦、ってことか…」




 

……小隊の隊列から離れていく、リレンスとナヴァルの、シミター。

 その機内で、二人は言葉をこぼしあった。





…………この部隊に配置された我々も、シミターを用いた実戦は、そう経験できているわけじゃあない。

 ワタシもそうだ。この、ワタシもそうだし、ナヴァル、お前だってそうだろう?

 


………………ああ、




…………だから、みんな肩に力が入るわけよ。

 緊張した時、ジョークか何かで、紛らわせたかったのさ。

 そうしてみた時、あの嬢ちゃんらに、なんだかんだで一番近かったのが、お前ってわけさ。

 ワタシら〈平民階級〉出身のモノからしてみれば、特にね。


 


………………リレンス?それはないだろう。……おまえの出身階層は……

 一応オレも、知っているぞ。




…………なるほど、馴染めなかったのはワタシの方かな?




………………待った! あんたと、めんどくさい話がしたいわけじゃあない、

  つまるところ、……なんだ? 上司と上官、というものがあるとするなら、だな……




…………軍役をともにする、同窓の、戦友。




………………まあ、そんな言い回しに、させてくれ。……

 




「……そうか。」



「ああ、……」

 


「……そうかそうか、

……嬉しいこと言ってくれるじゃないのー!」



 

「なんだよ?!」



 吹き出したように笑い出した……心から、ほんとうに嬉しい様に……リレンスに、

 ナヴァルは再度、困惑の声を上げた。



「まあその、なんだ、今、ワタシらがやっているのは……曲がりなりにも、同じ軍に所属する……」



「おなじ、戦友の、」


  

「そうだ、その……」


 

「レスキューってわけだな。」



「……ああ、」

 

 

 今度は、ナヴァルが殊勝げにする番であった。 


 

「任しておけって、伊達にご近所の芝刈り(パトロール任務)ばかりやってきたわけじゃないさ。

…やってやる!」




…… 逃げて、みんな! ……




「おおっと、?! 嬢ちゃんの声か、」「ああ、そうだな……」

  

 

 

 悲鳴混じりの混線しきった通信が聞こえた瞬間、二人ははっ、となった。

 そして機上聴音機で捜索を行い……



「……見つけたっ。」「ああっ、」


 

 リレンスとナヴァルの表情は、共にモニター上の一点を見据えていた。

……最大望遠の機体視察装置の画像で、その姿たちを捉えることに成功していたのである。


 

 

 ナヴァルと、ラキア。

 二人の時間軸が、再び交わったのは、今、このときのことであった……




 

*****


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ