表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

245/278

アルヴィスは太陽とともに……(7/10)






「はやく、浮上走行装置にもう一度、火を入れろ! あれに近づかれては、わたしは、この我が艦は!」


 無理です! 前方向への前進は砦の壁があって無理ですし、後退進方向には二速までしか入りません!


「 そんな?! 」



 ならば、



「 この場で旋回させて、真後ろに艦首を半周させることができんか! 」



 や、やってみます! 機関班、動力班! 今から、……──




 従卒が叫んだときのことだった。




 せ、接近してくる!



「……──~~!!!」



 もはや恐慌状態であった。



「 インパクターをつかえ! 接近してきた間際に、やつの動きさえ止めれば!」




 は、ハァッ!



 指示が矢継ぎ早にブリッジの人間から伝えられるたびに、

 発令を受けた艦各部のセクション員は応答するしか無く、

 そのたびにブリッジには、

 リンリンリン、とベルチャイムが鳴り響く……



……混乱は累積し、不注意と齟齬を誘発し、その結果は破局をもたらす……



「インパクター、作ど……「待ってください、上陸した陸戦隊が!」…あっ……」



 ドコォン、と雷鳴の如き轟声がとどろいたのは、今のこの間際のことであった。



……インパクターは作動したのだ。



……   ……



「…、被害を報告せよ!」


 取り返しのつかないこととなった確信に染まった顔で、副長は伝声具に声を込めた。

 遅れて、マグナホンはそれの可能性に思い当たった。



 嘘だろ?



「 ひ、被害報告だと……?」「本艦から出撃した、友軍部隊が、インパクターの作動で損害があった模様!」「そ、そんなものは、……~~!!」



……一瞬のうちの一発で、血屑と肉塊にへと変化還元がなされたのだ。

 それも自分自身の手で。

 血潮に掛けて、育ててきた部下たちが!



 このような、こうまで至ったのだ。

 このことの是非と責任は、誰に所在と所以がある?

 答えは明白だ。

 そうならば、己の、明日からの軍役は?

それからのさらなる未来の日々は?

 どうなのだ。



 さらに2隻の陸上艦の艦橋部位が着弾し、爆光に掻き消えたのはその時だった。

 もう猶予はない…その有様を横目に見て、マグナホンはさらに焦るしかなかった。



 もう、もういいだろう。もう、勘弁してくれ……

 たった数十分間のあいだだけで、

 マグナホンは、すっかり耄碌老人の仲間入りだった。

 


「……っんだ…」



 は、…は?



「……うて、もう、撃て! 撃つんだ!!

 まわりなどしらん、とにかく、やつを、寄せ付けるな!」



「え、そ、その……」



 バゥン! バゥン……──

 そうこうしているうちに、僚艦への被害が、続発していく。



「ふたたび、インパクターを使え!」



 も、もう無理です! 魔力蓄圧が、もう底を着いています、このままでは……


 

「 も、もう無理なのか?!」


 

 しゃ、車長!



「な、なん……──〜〜!?ッ」



 側面まで接近していた灰色が、肉薄。


 ゼロ距離にまで詰めてきたその機体が、アルヴィスの艦体に、取り付いた。

……各艦の迎撃砲火が、この瞬間、完全に途絶えた……







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ