表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

132/278

7 (7/8) 歩幅を越えたその先に?



「ふにゃ、ふぅ、ふう、ふぅぅ……ゆ、ユウタ……ぁっ?」「お、ぉぉおおお……?」



 というわけで、……残された、俺とルーの、ふたりきり。



「ご、ごめんなさ、い。……こないだの時も、見苦しい真似を、してしまい……

……もし、他の人の前で、ユウタやボクの家族以外の前で、こんな粗相をしてしまったら、と思うと、そうなので……

 だ、だから、ユウタのことが………つかず離れず…いつもずっと……これから…ずっと……傍にいて、ほしいのです……/////」



……なーるほど、

 家臣云々の話の裏どりは、これで取れた。

 つまり、俺ちゃんはおまえさん……ルーちゃんの、メンテナンス係? になれば、いいのね????


……それなら、っ!



「ふぇ、ほぇ…? ……はにゃっ?!」



 あっはっは、……

 もっとも、ここからの俺ちゃんも、こいつ…ルーへは、不埒な真似はしでかしていない。


 では、なにをしておるか???


 大昔の、妹どもと遊んでいた時の経験や勘を、思い出しつつ……


 そんなこんなで、俺はルーのやつと、スキンシップ?めいた、……まあ、じゃんけんで遊んだり、あっち向いてホイ、をやってみたり、

 顔面博覧会だ! つーて、俺が得意の百面相を一方的に繰り出して、ルーの奴が大うけしたりだとか……

 そんな感じで、気が付くと、数時間が経過していた……っておい、マジかよ。




「むふ~、♡ はみゅ、……うにゅぅ……////」



「……」



「? どうされたのですか、ユウタ?

 ユウタ、ユウタ//// はやく、ボクのとなりに、いっしょにきてくださいっ//////」




……まぁったく、末っ子ちゃんムーブというやつである。

 

 

 

 

「……ボク、そんなに駄々ばかり捏ねてますか?」

 

 ?! 今の俺のって、モノローグのはずだよな???

 けども、そう聞かれたら……言われたら……

 

「い、いや、そ、そうはおもわんけどな~、って……ねぇ?」

 

 けど、俺はティキィンなので、そんな殊更荒立てるような主張は、しない主義なのだ。

 

「ねえ、じゃないですよー、」

 

 

 ……そうして、デカイベッドの上に、ルーと俺は収まった。

 

 

「むふー、ひみつきちができたみたいですねっ/////

 ボクたちだけのっ/////」


 

「そうやな……そうか? そうか……zzz」

 

 

 嗚呼、我がドウジバシハウスのひとらには事後報告になるだろうけど、

 とりあえず、ルーが寝落ちするまで、のんびり俺も、過ごさせてもらおうかね……zzz



「ユウタ、?」



「なぁんだぁい??? くぁ、……~~~ぁっ、んぐぅ」

 

 

「おおきなあくびですね? ……ぁぐ、んっ」

 

 

 ははは、ルーにも、俺のあくびが移ったみたいだ。……

 

 

「……さっきは、驚かせて、ごめんなさい。」



んあ? 何の話や???


 

「……いまだから言うけど…ユウタとだけのひみつにしてくださいね? ひみつですけど…ボクは、相手やボクの体調や気分の場合によりけりですけど、すこしだけ、見通せちゃうんです……自慢じゃないですけどね…?」

 

 

…ほーん?

 そうなのね…中二病、というやつか……異世界人もチュウウニズムはあるんだな……子どものうちには、よくあることだ。

 

 

「……けっこう、勇気を振り絞って、言ってみたのですけどね」



 まあ、勘がいい、ってことじゃろ? わかったで~~。

 なんでもいいやい。

 とりあえず、お前も眠いなら寝とけ~

 

 

(そう受け止められるというのは思ってなかったですけどね…。でも、それはユウタの優しさとして、そうボクは受け止めますよ…?)

 

 

 「…そうしたら、もうひとつ、伝えてなかったことがありますね…」

 

 うん?

 

 

「ボクにはね? 妹がいるの。」

 

「まだちっちゃいけど、すごく賢くてね…?

 帝都でね…ボクのおとうさまおかあさまと一緒に、暮らしてるの…」

 

 

「離れてくらしてるの。おじいさまの屋敷で、 ボクは、ひとりだけ…」

 

 

 ぐすん、…とルーは鼻をすすった後、

 

 

「ユウタぁ、ユウタだけは……、ボクのそばに…ずっとそばにいてくださいね…?」

 

 

 

……そうか……

 

 

 

 

……何分が経っただろうか。

 俺を傍らにしているルーの方からは、寝息のような息遣いが聴こえてきている。

 



「……大切な物、たいせつなひと、っつーたら、大事にせんといかんわけでよー、

 ルーよ、おまえは、俺なんかをそうしちまったら、俺ちゃんは腰が軽い人間だから、多分後悔するぜ? きっとよー…」




「…むにゃ……すぅ……えへへ……告白、されちゃった……えへへ……zzz」




「……。。、。」




 月明かりに、ルーの寝顔が照らされている…優しい表情、優しい灯りだ。 

 そうして、…暗くなった部屋の中で……俺ちゃんのモノローグがひとつ。

 

 

「…………、……」

 

 

 窓からは、月明かりが差し込んでいるので、

 ルーの寝顔が見ることができた。

 

 

 寝顔を見ながら……いや、本当に寝ているのかどうかは、わからんちんなのですけども。

 

 

 それにしても、ルーの顔立ちはかわいい…

 顔だけ、というわけでもないだろうが……

 いや、今こうして俺が脳裏で譫言しているのも、

 さっきの謎の発言が本当だとしたら、

 この、こいつ…ルーには、お見通し? というやつなのであろうが。

 

 

 

 暗い部屋の暗闇で、ルーのその顔が、なんだか赤らんでいたような気が……いや、気のせいか…

 






…重い!


 もう、ごまかしてられない。

 そう、ヘビーやわ、ヘビーメタル、重戦機エルガイ…それはちゃうやて。


 そう、すんげー、ヘヴィーなんやわ…

 迂闊にルーのことを知れば知るほど、どんどん深みにはまってきている感覚は……ある。

 後戻りできなくなるのでは? という、直感めいたものが……理屈でも分かるか、この道理は……

 

 ま、これでも、ええか……

 

 

 いや、良くはないだろうけども。

 少なくとも、ルーの側の事情というのは、今だ、なにも解決できていないのだ。

 なので、ここから先、俺ちゃんは、何をしてあげることができるのか???

 嗚呼、最終的にだとしても、この先に、生産的な帰結へ結びつくのか、それを望めるのか、どうなのか……

 

 

 

 ぎゅっ、と俺の手首に、ルーのやつのおててが握り掴んでいたことに、いま気づいたわけだが。

 

 ……

 このおこちゃまも、苦労しておるな……

 

 

 まるで、俺の手を握るルーのやつのちいさなおててが、

 こいつにとっては船の錨みたいなもんなのか…と。

 ちいさくてちいさな、本当に、頼りないくらいの、ちいさな、おてて……

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ