表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/132

第70話 忙しい!!

 祭りも終わり、数日が経過した頃。


「……エリヌス様?」

「…………」

「え、エリヌス様……?」

「ん? あ、ああ。なんだ?」

「いえ、随分と上の空でしたので……」

「……すまん」


 まだ半分ほど残っていた食事を、ゆっくりと口へ運ぶ。

 …………。


「あの……お体が悪いのでしたら、休まれては……?」

「いや、大丈夫だ。少し落ち込んでいるだけだから」

「……ダフネ殿のことですか?」

「まあ、な……」


 ここ数日は、酷く忙しかった。

 それはもう、目が回るほどに。

 というか、実際に眩暈で倒れたしな。


 それもこれも、例の襲撃犯のせいだ。


 あいつ自身は雇われの身だったが、問題は雇った奴だ。

 面倒な事に、そこそこの立場の人間だった。


 子爵──私より低い立場とはいえ、それなりの権力はもちろん有している。

 そんな人間が、和解を申し出てきたのだ。

 当然、秘密裏にだが。


 こちらとしても、あまり騒ぎ立てたくはなかった。

 なにせ、その子爵は代々ロベリア家との繋がりが強いのだ。

 そうなると、表立って騒げば、自然とセッシリフォリアも口を出してくる。

 そうなれば、より面倒になるのはこちらだ。


 それを分かってか、あの子爵も若干油断した様子で和解交渉をしてきた。

 だからこそ、かなりこちら優位に話を進められたのだがな。


 結果的に、それなりの物資と金銭が手に入った。

 交渉終盤の時の奴、相当焦った様子だったな。

 だが、もうその時点では、あいつも後に引けない状態だった。

 こちらの勝ち、という訳だ。


 しかしまあ、その交渉の準備やら何やらを頭に叩き込むのが、あまりにも大変だった。

 それに加えて──


 ──私は現在、ダフネ様ロスに陥っている。


 この数日間は、忙しさでなんとか紛れていた。

 だが、交渉もすべて終わった現在!

 推しがもう近くにいないという現実に、私は打ちのめされそうになっている。


「ハァ……」

「……エリヌス様。久しぶりに、一緒にトレーニングをしませんか? 体を動かせば、多少気分も良くなるかもしれません」

「いや、そんな気分でもない」

「そうですか……」


 元気づけてくれているのは分かるのだが、生憎と、本当に気分が乗らない。

 それに、連日の修行による疲れもな……。


「オリーブ。そういえばだが、あれはどうなっている?」

「あれ、と言いますと、お見合いですか?」

「ああ。間に合いそうか?」

「ええ。先日の指示通り、お見合い当日の三日前には届きます。それから、装飾品も最高級のものを用意いたしました」

「そうか。ありがとう」


 ……このお見合いも、私の悩みの種の一つだ。

 このお見合い、ただのお見合いでは終わらない。


 武力のロベリア家。

 財力のカーディナリス家。


 この二つの家が、手を組むのだ。

 他の貴族連中からすれば、堪ったものではない。

 両家の力がより一層強くなれば、何が起こるのやら……。


 ……と、他の貴族連中は考えているはずだ。

 確かに、私も同じ立場であれば、そう考えるだろう。

 だが──


「にしても、エリヌス様も、もうご結婚されるような年齢ですか……。早いですね」

「……そうだな。少し遅いくらいだ」

「それで、エリヌス様。今回のお見合いで結婚するつもりは……?」


「ない」


「ですよねー……」


 ──生憎と、私が結婚することは絶対にない!!


 私は推し一筋!!

 ダフネ様ラブ!!

 エリヌス様最高!!


 そんな人間が、作中にも出ていない人間を愛せるものか。

 しかも、相手はとてつもない怪力だと聞く。

 更には、あのセッシリフォリアの娘だ。

 失礼だが、どんなゴリラをお出しされるか、分かったものではない。


 それに、私は今後も見合いなど受けないつもりだ。

 家柄上、見合いを申し込まれることが多いのは百も承知。

 だが、そんなものを受けたところで、私の野望の邪魔になるだけだ。

 まあ、今回はセッシリフォリアが相手という事で、例外中の例外の対応を取るが。


 私の野望には、私と幾人かの忠臣だけいればいい。

 それで十分だ。

 というか、それ以上は不要だ。


「ご馳走様。少し早いが、部屋に戻るぞ。まだ書類が残っているのでな」

「そうですか。では、夕食の時に及び致しますね」

「ああ」


 これから待っている書類地獄に気分を落としながら、私は自室へと戻っていった。

第二部スタートです!!

かなり重要な話が多くなる予定なので、お楽しみに!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ