表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/102

21.それぞれの使い道

トリナムはイベントが多いので一度入るとなかなか逃げられない…そんな呪いを思い出しました。

「私は、クラーグ領から逃げ出し…ゼクト領南側の【妖精の森】で身を隠していました」

「しかし限界がきていたので、新たな拠点を探していたところ、ここへ辿り着きました」


そう話すのは、スライム塊に包まれている女性、クルタだ。

応対しているのはイスカ領主のロークス、魔女の二名で、トリナムの休憩スペースを使ってお互いに状況を話し合っている。

生物を操れる能力に目を付けられたのか、身内に狙われ続ける事になったのだが…

元々居心地が良いとは思っておらず、思い切って逃げ出したのだという。

【迷いの森】を次の拠点候補にしているのだという。


なお、話に出ているクラーグ領というのは、イスカ領北部からゼクト領を経由して東側に存在する。

王政は廃止されているはずなのだが、クラーグ領だけは未だに王家が存在する。

クルタはその王家の第二王女というわけだ。


「あの森に住みたいのなら、住んでも良いわよ」

「代わりに森の仕事を手伝ってもらう事になるけどね」


魔女はあっさりと許可を出す。


「お手伝いは大丈夫ですが、人数が多いのです…」

「他に小鬼族四十人程と、訳ありの子が一人」


クルタは申し訳なさそうに言うが、魔女はあっさりと回答する。


「その程度の人数なら全員来てもちゃんと入るわ」

「仕事も山のようにあるから…ね」


むしろ来て手伝って欲しい勢いの表情だ。

迷いの森に受け入れる前提で話が進み、細かなやり取りをして行く。


パペット三人組は、魔女に「遊んで来て良い」と言われたので、このタイミングで抜け出した。

今回は三人ばらばらに行動し、"スキルジェネレーター君"で手に入れた能力を試すようだ。





「よく分からないな」


手に泥を塗りたくり、困り顔をしているのはクエラセルだ。

早速能力を試しているのだが…発動する条件がよく分かっていない。


「更に砂をかけると…変化なし」


"清潔な手"という手を洗う必要が無くなる能力なのだが、手を泥だらけにしても発動しているように見えない。

しかし、いつの間にか一度は発動しているのだ。

色々試していると、気付いたら手の汚れが消えていたことがあった。


「この手で水を飲もうとしたら、どうなる?」


持参していたマナ入りの水を手に注いでみる…が、濁った水が出来上がっただけだ。


「わ、分からん…」


暫く、ダメだった組み合わせを考えていると、いつの間にか手の汚れが消えている。


「時間経過かもしれないな」

「泥をまた付けて待ってみるか」


特に何も起こらないまま長時間待機する…が、手は泥だらけのままだ。

クエラセルは能力を使いこなすまで苦戦しそうである。





「こんなの、どうするのよ…」


こちらは大当たりを引いたリコラディアだ。

能力自体はすぐ使えたのだが、使い所に悩んでいる。

"ダンディボイス"という、色気ある男性の声を出せる能力だ。

暫く使ってみていると、翼人族の女性達に話しかけられる。


「あの、いきなりすみません。その声で…その…この言葉を…お願い出来ますか?」


話しかけてきたのは、【オーク屋さん】でドレスアップした女性だ。


「別に良いけど…?」


リコラディアは目的がよく分かっていない。

翼人族の女性はリコラディアのすぐ前に行き、後ろを向いた後、耳を近づける。

その状態で、囁くように指定の言葉を言えというのだ。


『君を、生涯守り抜くと誓おう』


能力を使い、"指定の言葉"を言う。

翼人族の女性はビクッ!とした後動かなくなり…

暫くすると、耳まで真っ赤にして、おろおろしだす。


「これは…凄まじいですね…ありがとうございました」


特定層には需要があるらしい事が分かった。





「ううっ…苦い…」


グリンは、村の入り口付近に生えているジャスティス・ポアナの葉を煮込んで食べている。

"苦汁の決断"の能力で、苦い物で回復力が上がるかを試しているのだ。

ジャスティス・ポアナはマナを大量に含んでいるので、これを食べれば大きな回復になるという考えがある。

実際その通りの結果なのだが、とんでもない苦みにより、回復しているのに死にそうだ。


なお、ジャスティス・ポアナは、マナがあれば種の状態から半日以内で成長しきるという、とんでもない品種魔改造草である。

成長しているのが、文字通り"目に見えて分かる"のだ。


暫く苦しんでいると、グリンの影が揺らめき…何者かが現れる。


「面白い事をしていますね」

「何者…」


グリンは鑑定アイテムを使おうとするが、切らしていた。

何かを察したのか、名乗り出る。


「失礼しました。私はフェイリア…闇の魔女と呼ばれている者です」

「今、鑑定アイテムを使おうとしましたね?」


グリンはスライムを鑑定した時のトラウマが蘇り、凄い量の汗が出ている。


「責めている訳ではないのです。…その証拠に、開示しましょう」


########

種族:シャドウ・ウィザード Lv1

状態:リンク

能力:特になし 

技能:

 <世界の扉> 裏世界、裏の裏世界に存在する影全てとリンクできる

 <知識の箱> リンクした影と同等のステータス、能力、技能を追加する

########


「何が目的ですか?」


人ですらなく、自ら情報を提供してくるフェイリアを疑う。

そういう場合は大抵何か目的があるのだ。


「目的…強いて言えば、ある目的の為のアイデア募集でしょうか」

「フィーリのパペットであれば、面白い事を考え付きそうでしたので開示しました」


フェイリアは先にパペットの情報を聞いているので、色々試してみたいのだ。

実は行き詰っている計画があり、それを打破出来るアイデアが欲しい状況になっている。


「今日の所は、"裏世界"というものを見せて終わりにしましょう」


フェイリアは、グリンに手招きする。

森の魔女の名前まで知っているので、警戒しつつも乗る事にする。


近くまで行くと、フェイリアの影から手のようなものが出て来て掴まれ、影に引きずり込まれる…


「ここは!?」


一瞬視界が閉ざされた後、光が差し…"空に立っている自分"が居ることに気付く。

見上げると今まで居た地面が存在し、フェイリアと草の煮込みに使っていた道具も見える。



「これが裏世界。頭上に先程まで居た場所があります」

「そして、今喋っている私は、来る時に喋っていた私とは別個体です」


すぐ側に"別の"フェイリアが居て解説を始める。

周りをよく見ると、他にも居るようだ。

グリンは早くも混乱状態になっている。


続ける前に「見せた方が早いですね」といい自身の鑑定結果を開示する。


########

種族:シャドウ・ウィザード Lv1

状態:特になし

能力:特になし

技能:

 <呪術強化> 【呪痕】【呪印】の効果を上昇する

 <呪いの炎> 闇属性単体魔法 Lv270【呪痕】【呪印】付与

 <生物鑑定> 生物の詳細を知る事が出来る

 <黒爪> 【黒爪】を装着できる

########


「私はこのような"自分の部品"を別の世界に置いていて、必要に応じて取り出しているのです」

「今日はここまでにしましょうか」


グリンは言葉を無くしてしまう。

気付くと元の場所に戻っていて、フェイリアが村の中に歩いて行っているのが見える。

ゲームでは、フェイリア自身の話はかなり後の方なんですが、進行を速めるために先出ししました。

黒爪ギルドのメンバーを全員クリアしないと核心のイベントが見れない、クリア後イベント的なもののせいでもあるんですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ