表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3 転落していくみたいに





 「莉果?」

 彼は私の瞳の変化に気付いたのか、心配げに囁いた。


 逃げ出したい。

 じゃないともう、言いつけを守らない子になってしまいそうで怖い。


「……どうしたんだよ」

 いつの間にかあっちゃんの左腕が私の首に回され、目を伏せながら顔を寄せて来た。咄嗟に俯いて彼の胸に顔を埋める。

「あ、厚志先輩!」

 キヨとサキの焦った声が彼を止めた。

「お前らツッコむのが遅いんだよ。ほんとにやっちゃうとこだっただろ」

 あっちゃんの溜息交じりの言葉に顔を上げ、彼の腕の中で振り返ると、サキとキヨも立ち上がり、顔を赤くしてこちらを指差した。

「な、何なんですか、ほんとに」

「何って何が?」

「だから先輩は、」

「お前さ、わかってないようだから言っとくけど」

 目の前であっちゃんがキヨを見上げた。

「莉果に触んな」

 あっちゃんの低い声が身体に響いて、また甘い痺れが走る。

「……先輩は、莉果の従兄弟なんですよね? そういう事言うの、おかしいですよ、ちょっと」

 キヨの戸惑った声に、あっちゃんは鼻で笑って言った。

「別におかしいことないだろ。従兄弟は結婚できんだから」

「じゃあやっぱり好きなんですか? 莉果のこと」

 サキが大きな声を上げたと同時に、予鈴が鳴った。

「早く教室行きな。帰り、下駄箱な」

 彼は私の耳元にそう言い残して、何も言えないでいる私から離れた。校舎へ消えていく彼の背中を見つめる。


 あっちゃんはサキの質問に答えない。


 その日の放課後、初めて私はあっちゃんを置いて、先に一人で学校から帰った。




 この大きな花はいつまで咲くんだろう。まだ強い香りを放って、私の目の前で夢を見せようとする。

 いつもの温室の、いつもと同じ場所に座らされて、後ろから差し出された彼の両手の上を見た。


「どっちがいい?」

「……何で、チョコパイとレモンケーキ?」

「お前好きじゃん。どっち」

「あっちゃん、買ったの?」

「……買ったよ」

「どっちもいらない」

「何で」

「……」

 口を噤む私に、あっちゃんは大きな溜息を吐いた。

「お前さ、何で昨日先に帰ったんだよ」

「……」

「今朝もいないし。俺、お前んち行っちゃったじゃんかよ。おばさん、睨むし」

「……」

「ケータイは電源切ってるし。何なんだよ、マジで」

「……」

「口開けろ」

「や」

「食えっつーの」

「……」

 無言で歯を食い縛る私の顔の前に、包みを開けた両方のお菓子を突きつける。首を背けると、お菓子は鞄の上に置かれ、頭をがっちり掴まれて顔を上げさせられた。

「何怒ってんだよ。食えって」

「やだ!」

 彼の手首を掴んで、ぐいと押しやると、さらに強い力で逆に手首を掴まれた。

「目、ちょっとタレてる」

「あっちゃんだってタレてんじゃん。離してよ!」

「キスすんぞ!」

「すれば!」

「え……」

 彼の表情が急に変わり、私を掴む手の力が緩んだ。


「何で、あんなこと言ったの?」

「何が?」

「キヨ達に」

「……ほんとのことじゃん」

「こういうのもう、ダメだよ。あっちゃん私から、離れて」

「え?」

「ずっと一緒にいられないのはわかってる。だからもう、やめよ」

「……何言ってんの?」

「じゃないと、あっちゃん彼女もできないよ? 私に構うことないよ。もう十分だから」

 どうにもならないなら、この手を離したい。

 サキとキヨに言われて気がついた。本当、変な関係。いつも一緒なのに、兄妹でもないし幼馴染でもない。もちろん恋人同士なんかじゃない。けど、同じ学校のただの先輩、後輩にもなれない。

 これ以上あっちゃんと一緒にいたら、私一人歯止めが利かなくなる。気付いてしまったら坂を転がり堕ちていくみたいに、多分止められない。きっと彼をうんと困らせる。一生、彼は私の従兄弟という関係でいなくてはならないのに。


「莉果が」

 彼の声に顔を上げる。

「俺から離れたいって言うんなら、しょうがないよな。……わかった」



 彼はそう言って、いつものようにそっと私に触れ、そこから立ち上がらせた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ