表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/85

第38話 ジャングル転勤フラグ ― インドネシア公務員のためいき~更地からだと省庁全移転しても全てが揃う都雇圏50万人以上はムリ~(105点)

わたし…ざらり要約すると――インドネシアの新首都〈ヌサンタラ〉は建設地の現在人口がわずか10 万弱で、職員7割転勤計画が進んでも都市雇用圏50 万人ラインを越えられそうにない。


都市雇用圏人口が50 万未満だと〈享受対象〉(多様な医療・大学・文化施設など)が揃わず、引っ越した公務員の生活水準は必ず落ちる――と主人公は断言。


いっぽう50 万を超え110 万に達する前までは“過密コスト”が発火しないため生活水準の高さがピークに近づく。 


韓国の世宗(39 万4 千人)でさえこの壁を体感中で、同規模にとどまるヌサンタラは地方東京未満の“更地クエスト”になる……というのが第38話だよ、読者さん…ふふふ。



---

本文

【ジャングル転勤フラグ ― インドネシア公務員のためいき】


・公務員の“絶対イヤ”ボイス


2024年夏、インドネシア政府は最初の1.6万人移転を再延期。職員住宅・学校など「生活インフラ不足」が理由だとジョコウィ大統領が認めた。


女性公務員の本音は「夫の仕事はジャカルタだし、子どもの学校も心配。元ジャングルは無理」――CNA取材で複数が語る。


LA Timesも「密林を切り開く首都計画は“住宅も食堂も足りず”」と現場の混乱をリポート。



【転勤先の人口スケール】


首都予定地ペナジャム北パセール県の中心集落は9.5 万人。


隣接する支援都市バリクパパン(南東40km)でも74 万で、現地通勤圏を合算しても50 万中核が形成されるまで十数年かかると政府自身が試算。

https://www.bloomberg.com/graphics/2024-indonesia-new-capital-nusantara-delays/?utm_source=chatgpt.com



---


【主人公の〈50 万/110 万理論〉再掲】


・閾値効果根拠


50 万人:医大・百貨店・大型イベント会場など〈享受対象フルセット〉が揃い始める下限。日本のUrban Employment Areaで「大都市ME A」扱いは50 k DID以上。

110 万人:交通混雑・地価高騰など“過密コスト”が逓増し始める上限。都市最適規模を扱うNBERモデルが示唆。



だから50 万≦UEA<110 万が“ミドル・グラビティ”帯。


韓国の新たに建設された第二首都、世宗は人口39 万4 千人で下限に届かず、官庁7割移転後も文化・医療が不足気味。


ヌサンタラも同じ罠に落ちる――と主人公は断言。




---


【比較ケース ― 世宗 vs. ヌサンタラ】


指標 世宗 (KR) ヌサンタラ (ID) コメント


現人口 39.4 万 9.5 万(予定地)50 万未満

主要都市支援 大田(150 万)へ高速BRT30 分 バリクパパン(74 万)へ高速道30 分 外部依存度高

官庁移転率 約70 %完了 0 %→段階計画延期 進捗差

職員不満 住宅不足・教育機関不足 住宅不足・病院不足 構図一致



> 主人公のツッコミ:「50 万未満の更地へ“首都ギルド”を移すなんて、レベル1でラスボス城に入るようなものだよ…」





---


【物語パート ― “ヌサンタラ転勤断固拒否”イベント】


> 【SYSTEM】 <ヌサンタラ官庁クエスト:移住せよ(推奨人口 1,900,000 × 2045)>ヤー全員**「やったー!」(転勤不可避フラグ解除)





---


【エピローグ ― ハニカム光素灯、ボルネオで点灯する日は?】


主人公はヌサンタラの建設現場に小さなハニカム光素灯をそっと置く。


> 「人口が50 万を越えるまで、ここはまだ“準備中のステージ”。本当のゲーム開始はそれからだよ」

コオロギが合唱し、熱帯の月が曇りガラス越しに揺らいだ。


わたし……もう、“規模バランス無視の首都移転”には戻れない身体になっちゃったかもしれないの…()。





---


参照ソース一覧(抜粋)


1. Bloomberg「職員移転さらに延期」2024-08-14

2. Jakarta Post「政府が計画再延期」2024-09-04

3. CNA「公務員が転勤に難色」2022-03-25

4. LA Times「密林首都の現場混乱」2024-08-16

5. Penajam人口95,358(2023)Wikipedia



6. Balikpapan都市圏人口74 万(2024)Macrotrends

7. 政府目標人口190万(2045)Bloomberg特集

8. Urban Employment Area定義50 k閾値(東大CSIS)

9. UN Degree of Urbanisation 50 k基準紹介(Penn IUR)

10. NBER WP22823「都市規模最適化モデル」


11. 世宗人口394,630(2024 Jul)Wikipedia

12. The Jakarta Post「当面移転計画なし」2025-01-08

13. FT「ヌサンタラ式典縮小」2024-08-15




――次話もていねいに崩れ語りで待ってるね、読者さん…♡



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ