表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

5.卒業式には出ないよ

卒業式当日。

晴天であった。

真っ青な空が何処までも広がっている。

今日は、エイルの卒業式だ。


その日、リシャールは朝から浮かれていた。

馬車から降り、街路樹の影の下、貴族学園の校門を眺めている。


町歩きにも目立たないように、少しくすんだ色をした上着をしていた。

それでも、精霊のような美貌は損なわれず、騒がれるのを嫌うリシャールは、深いフードを被っていた。


隣にはシドが無表情で立っていた。

自分の主人が、仕事そっちのけで、好きでもない平民の婚約者の卒業式を見に来るなんて。と思う反面、なんて主人は慈悲深いのだろうとうっとりと考えていた。


ざわざわと校舎の入り口には、年配の貴族達の姿が見える。

修了式が終わり、卒業生をまつ親だろう。

リシャールは外城視察の名目で、学園近くの施設を選んだ。

書類を渡すだけの簡単な仕事だ。

そのあとに、エイルと一緒に街を歩けばいい。


王都で、エイルと外に遊びに行くのは初めてかもしれない。

エイルが卒業したら、大々的に婚約者として扱っていいと父と約束した。

エイルは、私の事を弟や妹みたいな感覚で可愛がっていることは解っている。

私を子供扱いするなんて、エイルだけだ。

エイルだけ、許してる。


今日は、髪の毛もエイルは喜ぶと思って、少し巻いてきた。

エイルは、私の美少女然とした姿をとても気に入って事を知っている。

もうすぐ、自分は、身長も伸びて身体付きも大人の姿に変わるだろう。

それまで、エイルは私の姿に釘付けにしないと。


男の自分がエイルより綺麗だと思って、エイルは自分の外見に対してとても消極的になってしまった。

磨いたら、誰よりも綺麗なのに。

でも、まだ皆には教えてあげない。

エイルが私のエイルになったら、綺麗な鳥籠に入れて綺麗もので飾って、綺麗なエイルにするんだ。


リシャールは、初めての街デートだと胸が高鳴っていた。


きょろりも周りを見渡した。

「どうされました、リシャール様?」

「いない」

「誰がですか?」

「エイルは?」

式はとっくに終わっている。

貴族の子たちは、まだ学園にいるようだが、他の卒業生はぞろぞろと親の元に歩いて来ている。

エイルは、無駄話をしないから、一番に外に出てくると思ったのに。


しばらくリシャールはぼんやりと人並みをみていた。

「あの女は、出ていきましたね。やっとですね。これでリシャール様の邪魔はされません」

控えていた護衛の一人が、軽口を叩いた。

「・・・・?」

不可解そうにリシャールが目を向けたが、気付いてくれたと勘違いした護衛は、言葉を続けた。

「いつもチョロチョロ、目障りでしたよね」

「・・・・お前、誰だ?」

不思議そうな顔をして、リシャールは護衛の一人を見た。

「二年前より、リシャール様の護衛をさせて貰っていますっ!」

名前を名乗ろうとして、リシャールはその護衛の言葉を遮った。


「・・・・何故、お前ごときがエイルを侮辱するんだ?お前、いらない。シド、エイルは?」

絶句する護衛に眉ねを潜め、シドに振り返り、尋ねた。

リシャールは、感情がのっていない硝子玉のような目をしていた。

「エ、エイル嬢は・・・・」

いいよどむシドに、リシャールは問う。

「・・・・?エイルは今日、卒業だ。もう、式は終わってる。昼からの仕事も入ってなかった。学校が終わったら、エイルに声をかけていいはずだ」

「・・・・・・」

「もしかして、後輩たちと話しているのかな。エイルは、世話好きだし」

「・・・・かもしれません」

シドは声を絞り出した。

「早く出てこないかな。外で、声をかけるのは初めてだから、記念にもなるね。でも、本当にエイルが好きならものがいいか。屋敷に帰る前に、店に寄ろう。エイルは、花よりも換金できる宝石がいいだろうな。エイルと一緒に選ぼう」

エイルはかわいらしい陶器の人形が好きだから、それも一緒に。


何がいいだろうと、嬉しそうに微笑んだ。

こんなに人間らしく笑う姿を、周りは見たことなかった。


そして

シドたちは、その時、自分たちが大きな勘違いをしていることに気付いていた。

自分たちは、敬愛してやまない主人の最愛を、遠ざけようとしていたのだ。


今日、エイルは来ない。

市街に行ってるし、仕事を探すと言っていた。

シドは、軽く肩をすくめて、皮肉を返したのだ。


リシャールは、そわそわと門の前を見ている。

まるで、普通の少年のように、期待と不安を合わせた瞳をしていた。

「・・・・リシャール、様。エイル嬢は、お好きなの、ですか?」

シドは震える声で、確認した。

「お前、何を言ってるんだ?当たり前だ。エイルは、私の婚約者だぞ。私の子供を産むんだ」

「エイル嬢と話されて、いません、でしたよね?」

「だから、何を言ってるんだ、お前は?エイルは働いているんだ。邪魔をしては駄目だろう。エイルは真面目だから、怒られてしまう」


外では話しかけない。


そう約束した。

自分がいたら、周りが騒いで仕事にならないと言われてしまった。

エイルから嫌われるのは嫌だから、我慢していた。

エイルは、知らないふりをしてほしいと言った。

だから、リシャールは完璧に、エイルに興味がないように振る舞った。


「・・・・・・」

「ずっと一緒に居たかったのに。屋敷でしか、声をかけるなと言われていたし、在学中はエイルの邪魔をすることは許さないと言われて、ずっと我慢していた」

リシャールはエイルを探すように、目をさ迷わせた。

「明日から、私の隣に居ても、誰も文句を言わない」

嬉しそうに、リシャールは呟いた。

「でも、なんでエイルは、居ないんだろう?」



リシャールは、その後エイルを見つけることが出来なかった。

渋々、屋敷に戻ったが、シドたちが、ずっと無言であったのは気にかかった。


屋敷の前で、別れるときもふらついていたのは何故なのだろう。



そして、リシャールは、父親のタジハールから、エイルが婚約解消の書類にサインをして、屋敷から出ていった事を聞いた。

リシャールは、書類を持ちながら、呆然としていた。

見たことがないくらいに、落ち込むリシャールに、タジハール公爵は声をかけることが出来なかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ