表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

4.お嬢様は友達になりたい

卒業式迄、あと数日になった。

授業がない卒業する人間たちは、ほぼ登校していない。

いるのは、式の関係者か、図書館を利用するものだけだ。


「ごきげんよう。エイルさん、どこに行かれるの?」

エイルは人がまばらな廊下を歩いていると、後ろから声をかけられた。

透き通った声だ。鈴を鳴らしたような凛とした声音。


「ジレ様、おはようございます。今日は授業がありませんので、図書館に行く予定です」

くるりと振り向き、エイルはカテーシーをして深々とお辞儀をした。

ジレはにっこりと微笑んでいる。

まるで咲き誇る薔薇のようだ。


「相変わらず勉強家ですのね。私も見習わないと」

「ありがとうございます。至らない事が多くて、学園では充分に学ばせていただいています」

「堅苦しい挨拶はいいのよ、エイルさん。首席の貴方が言ったら、嫌味に聞こえてしまうわ。私と貴方の仲じゃない。砕けた話し方でいいわ」

「・・・・・・」


エイルは沈黙した。

友達でも何でもないのですが。


後ろには、側近の女性徒一人が、侍女のように控えている。

助けてくれと目線を送るが、彼女はさらりと視線を外した。


ジレラール・ド・レ・ラファン。現国王陛下の姉が嫁いだラファン家の嫡子だ。

リシャールとも遠縁に当たるらしい。

公爵家の面々は本当に美男美女しかいないのねと、リシャールを見慣れているエイルは、いつもジレを見るたびに思う。


さらさらのストレートの銀の長い髪は、まるで光の滝のように輝いている。

白いきめ細かな肌に相まって、淡い緑色の瞳はキラキラ輝いている。

まるで一輪の艶やかな白ゆりのようで、皆と同じ制服姿でさえ気品に溢れている。


皆は姫と彼女の事を、密かに呼んでいた。

勿論、雲の上の存在と思っているエイルも、ジレの事を『姫様』と認識している。

そして、その姫は、何故か事あるごとに、エイルに突っかかってくるのだ。


他の令嬢のように嫌がらせではなく、〝淑女のマナー〟や〝淑女の嗜み〟をエイルに諭すのだ。

平民になるエイルにとって、まだ嫌がらせの方がましだった。

ジレ姫が、善意でしている行為と解っているので、無下に断れないからだ。


曖昧に笑うエイルに、にっこりと屈託なくジレは言う。

「・・・・エイルさんは、友達いらっしゃないの?いつも一人ね」

「はい」

貴族の友人は、本当にいないので、普通に頷いた。

その言葉に、ジレは少し赤くなったり青くなったりして、そして、早口で言った。

「わ、私が一緒に行ってあげても、よくてよ」

「ジレ様、お誘いありがとうございます。勿体ないお言葉です。申しわけありません。午前中は、先生に提出するレポートの整理がありますので」

「そう、なの・・・・。式の予行練習はされたの?貴方、代表でしょう?」


学園長には辞退する事をすでに言っている。

準貴族の自分が学園代表になるのはどうかと、押しきった。

ただ、副生徒会長であるジレ姫が、エイルを気にかけているので、エイル本人の意向で生徒たちには言わないように、口止めしてもらってる。

彼女は、何故かお膳立てしようと、騒ぐのだ。


いつ、ジレ姫に眼をつけられてしまったのか。

心当たりは一つしかない。

成績が優秀だったエイルは、生徒会に誘われていたが、アルバイトを理由に蹴ったことがある。

その時に、少し揉めたのだ。

生徒会役員のお手伝いという話しで落ち着き、二、三度、ジレにも勉強を教えた事もある。


ジレは、その時から、妙にエイルに説教をするようになった。

公にしていないが、リシャールの婚約者と言うことも関係しているのかもしれない。

エイルが婚約していることを知らない貴族籍でない友人から、ジレ姫とタジハール家の嫡男が婚約するらしいと聞いたことがあった。


勿論、庶民の下世話な勘繰りの噂であったが、美男美女でお似合いだとエイルは思った。

ジレは勿論、リシャールとエイルが婚約していることを知っていたし、タジハール公爵家に相応しい所作等を、悪意なく教えてくれた。

それが、エイルにとってはお節介だと思っていても。


「私、祝辞を聞く耳には自信があるの。エイルさんは、働いてらっしゃるから、聞いてくれる方がいらっしゃないでしょう?」

ジレは、少し伺うような顔をしながら、強気に言った。


ジレ姫は、貴族や商家の子供たちの中で、勉強とアルバイトしかしていないエイルが珍しいのだと思う。

お姫様の戯れの珍獣枠かな?

エイルは、ぐいぐいくるジレ姫に、いつも困惑ししていた。


「代表挨拶の練習を見てあげてもいいわ。せ、生徒会室で、ゆっくりお茶でもいかが?貴方が食べた事がない珍しいお菓子もあるのよ。と、特別に、お出ししますわ」

少し震えるような声で、つんとした動作でジレが言った。


エイルは、ジレの言葉に対して、特に気にしなかった。

別の違う次元の人間だと、認識しているからだ。


「はい。お気遣い、ありがとうございます。挨拶は先生方と話しておりますので・・・・」

エイルは下手に出ながら、やんわりと断った。

「そう・・・・」

残念そうに言うジレに、何故かエイルの胸が痛んだ。

だが、エイルは軽く頭を下げると、図書館に行こうと踵を返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ