表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

ドジとオーガ(3)

 少女は夕空の下で右往左往していた。

 ツバの広い帽子の下で、母親譲りの栗毛色のポニーテールを揺れている。

 白いブラウスと燕尾色のカーディガンはどちらも高級品だ。片手に持っているピンクのポーチも安物ではないだろう。気取った装飾品こそないものの、一目見ただけで素人にも質の高さを感じ取れる。素地からして違いすぎるのだ。髪の色艶や肌のうるおいも、庶民でこの水準を維持するのは難しい。

 少女はどこからどこまでも庶民離れしていた。

 お父さまに内緒で座敷から抜け出してきた。しかし、どこか特定の場所へ行きたいわけではなかった。ただ、街に居たかったのだ。もうすぐこの街から旅立たなければならない。離れる前に、街の記憶をもっとしっかり胸に刻み付けておきたい。

 そうすれば、笑顔で旅立てるかも知れない!

 少なくとも、部屋に籠って悶々と思い悩むよりは遥かにマシなはず!

 そう思って、飛び出してきたはいいものの……

「……ううーん」

 行きたい場所がなかった。

 表通りを行き交う人々の流れから外れて、ただただ人々をぼんやり眺めていた。人間に交じってオークやゴブリン、コボルトも流れてくる。小さいながらも色々とゆるい街なので、移民もそこそこ多い。もちろん、そのすべてが合法とは限らない。

 ――お父さまにもっと頑張ってもらわないと!

 やけにボロボロなゴブリンたちを見送りながら、少女は胸を痛めた。

 そうこうしている間に、だいぶ日が暮れてきた。

 早くどこかのお店に入りたい。でも、どこへ? この辺にどんな店があるのか分からない。横を向いて問いかけようとして、ハッと気づく。お世話係のアンおばさんはここにいない。何かとちょっかいを出してくるブレイクも置いてきた。

 彼女は今、一人だった。

 しかし、その程度のことで気落ちする少女ではなかった。

「そうだ! 誰かに道案内をお願いしよう!」

 そう思った矢先に、鳥籠を担いだ呼売りの少年と目が合った。

 渡りに船だ!

 少女は目を輝かせて少年に話かけた。

「あっ、あのー」

「……ッ」

 全力で目を逸らされた。

 少女の身なりが良すぎるのだ。触らぬ神に祟りなし。鳥売りの少年はそそくさと小走りにどこかへ行ってしまった。道に残された少女はしばし呆然としていた。一体何が起こったのやら……

 しかし、少女は前向きで深く悩まない性格であった。

「まあ、何とかなるよね。うん」

 人の流れに合流して、テキトーに歩く。

 なるべく、楽しいお店に入りたい。みんなが笑顔で入って、笑顔で出てくる。そんなお店がいい。少女は笑い声につられて足を止めた。その声は一軒のお店の中から聞こえてきた。お店に入ろうとするお客さんの顔は楽しげだし、幸せそうだ。

「よーし、入ってみようーっと」

 怖いもの知らずの少女は、心をわくわく弾ませながら、店のドアを開いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ