表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リーガル・ゼロデイ  作者: 狂筆老人卍
1/2

プロローグ『ゼロデイの夜に』

東京の空は、いつもノイズまみれだ。

ネオン、クラクション、スマホの画面、SNSの通知、監視カメラ。

静寂など許されないこの街で、神代理人は静かにキーボードを叩いていた。


地下にある法律事務所——といっても、看板もない雑居ビルの一角だ。

壁にはコードの走る黒いモニターが六枚、観葉植物の代わりにLANケーブルの束が棚から垂れている。


深夜2時。

理人の指は躊躇なく目的のサーバに到達し、不正アクセス禁止法をあっさりと越境した。


「……動いてるな、裏で。」


標的はある中小企業。

労働者の転落死が「事故」とされ、遺族には簡素な説明と示談金が渡された。

だが理人は知っていた。SNSで拡散された現場写真には、撤去されたはずの足場が“直前まで存在していた”痕跡が残っていた。


その事実を証明するには、監視カメラのログが必要だった。

しかし企業は「データは保存期限を過ぎて消去された」と主張している。


「……それじゃ、こいつは何だ?」


サーバ内に潜って3分。理人は削除された動画ファイルの“残骸”を掘り起こしていた。

映像に映っていたのは、社員が指示で安全柵を撤去していく姿——明らかな安全管理の怠慢。

だが、それを手にした彼の目には、冷ややかな光が宿っていた。


「これを使えば、一発で終わる。でも……これは証拠にならない。」


違法に入手したデータは、裁判では使えない。

たとえ真実を映していても、法廷では「存在しなかった」ことになる。


——10年前、あの時もそうだった。


理人は一瞬、瞼の裏に“彼女”の顔を思い浮かべた。

小さな手、小さな鍵盤、小さな希望。


「……俺は、同じことは繰り返さない。」


彼は映像を再生する手を止め、改めて椅子から立ち上がった。

PCのデータはそのまま、USBには何も保存しない。


代わりに、社内マニュアルと作業日報を公的ルートで開示請求する準備に入る。


証拠を作るために、裏で“真実”を探る。

そして、それを“合法”という刃に鍛え直して敵を断つ。

それが、神代理人という男の戦い方だった。


ノイズに満ちた東京の夜に、キーボードの打鍵音だけがやけに静かに響いた。

この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係がありません。

「ハッキング」行為は「不正アクセス禁止法」に触れる犯罪ですので絶対に真似しないでください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ