表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/45

第6話 絵を描かれた美少女が、僕にささやき惑わせる




「編み物かぁ……」


 家庭科の授業で配られたプリントを眺め、呟く。家庭科の一学期の課題である編み物製作の設計図を描けというお題だった。


 お昼休み。お弁当を彩香さんからいただいて、いつものごとく机を突き合わせて食べた、その後だった。

 前に座る彩香さんの手には、僕が貸した本がある。読書する美少女、とかなんとか絵を描いたらお金が取れそうだ。

 彩香さんが本から顔をあげたので、設計図に目を戻して逃げる。


 なんとなく、設計図に線を入れてみる。手が動くままに鉛筆を滑らせていく……と、いつの間にか読書をする美少女を描いていた。

 チラリと彩香さんを盗み見て、設計図の中の美少女を見る。

 絵の中の美少女はかなり彩香さんに近かった。


 消さなきゃ、と消しゴムを探す——瞬間、彩香さんがするりと僕のプリントを取り上げた。


「ちょっ!」


 叫びかけて、止まる。叫んだらクラスメイトの注目が集まってしまう。そしたら最悪の場合には僕が女子の絵を描いたって変態呼ばわりされる。

 その間に、彩香さんは僕の描いた絵を眺めて、ニヤリと口角を上げた。


「柚、これって私?」

「っ――さぁ、どうだろうね」


 彩香さんを見てるうちに描いてたから彩香さんじゃない?

 直接言うのは恥ずかしいので、ココロの中で呟いて教える。

 すると、上機嫌に笑った彩香さんは鞄からファイルを取り出し、そこに僕のプリントを入れた。


「ちょっと、それ僕の……」


 無言でニコニコしながら、彩香さんはお財布を取り出して……中から千円札を出した。


「買う。この絵、買いたい」

「えっ……!」

「貴重な千円なんだけど……足りない?」


 言いつつ、彩香さんはお財布からもう一枚千円札を出す。

 なんで僕のヌボーッと描いた絵が買われることになってるの!? しかも彩香さん曰く貴重なお小遣いで!


「上手いから。だめ? 非売品?」

「えと……なんか面倒だからいろいろすっ飛ばして聞くけど、キモくないの?」


 自分の絵を描かれて、と続ける勇気はなかった。

 ココロを読んだであろう彩香さんはかぶりを振る。


「嬉しい。とっても、嬉しい。柚が描いてくれたから」

「え~あ~……そっか。そっか」


 ふんわりした笑みで言われると、本心なんだなって分かって僕まで嬉しくなる。そして照れてしまう。

 中学の頃、僕にヤケにつっかかってくるギャルっぽい女子の絵を描いて、キモいとその女子に言われてできた心の傷は浅くない。

 瞬間、彩香さんが無表情になった。


「その女の子とは? 今どういう関係?」

「えと……音沙汰、なしです」

「そっか」


 確か絵はそのまま持ち帰られた気がするけど……。

 ってそうだ、僕の課題プリント! 取り返さなきゃ!


「とにかくお金はいらないからさ。ちゃんと描いた方の絵でもいい? それ持って帰られると僕の課題が提出できなくなるし」

「ヤダ。新しいプリントはもらえばいいし。この絵はもらう」

「えぇ……彩香さんが家庭科室まで行ってその課題プリントもらってくるならいいけど……」


 動くのがめんどくさいというクソ男の発言だった。

 言った瞬間、彩香さんが立ち上がる。椅子を引く音がよく教室に響いて、クラスのざわめきが止んだ。


「今からもらってくるから動かないで。私が帰ってきたときに私の前にいなかったらヤだから」

「え、あ、はい」


 早口でまくし立てた彩香さんが教室から走り出ていく。

 そのあとトイレに行きたくなって葛藤したのは、また別の話。



 *



 絵を描いてもらった翌日。

 柚がご飯を食べ終わった後に、柚を眠らせる。目をじーっと合わせて、眠れと念じれば簡単に眠りに落ちた。つまり超能力だ。


 いまは机の上に寝そべって、すーすーと寝息を立てている。


 どうやら、子供の頃に使えた超能力が復活しているようだ。といっても、超能力が使えるのは柚のすぐそばに限られている。

 なぜかはわからないけど、私にとって柚が特別だから、なんだろう。

 そう考えると、目を合わせていたせいでドキドキしていた心臓が更に鼓動を速めた。


 柚のせなか側に立ち、多少なりとも征服欲と独占欲が満たされていくのを感じる。はっきり言って、快感だった。

 ポケットからメジャーを取り出し、そっと柚の手に当てる。手首、指の長さと径、手の幅、厚み……全てを測ってメモを取る。

 手が柚の手に触れる度に、胸がドキリと跳ねた。


 少し骨張った暖かい柚の手は、やっぱりオトコノコの手だった。

 触れるとドキドキするのに、なぜかココロは安まる。安心できた。


 耳に口を寄せて、ささやいてみる。

 洗脳の超能力は法的にも主義的にも、使いたくはない。

 でも、寝ている人にささやいて思い込ませることぐらいは、罪にはならないだろう。


「柚、柚の居場所は私の前だから。1人でどこにも行かないで」


 重い女かな、と思いつつも不安が頭をよぎって言葉が口をついてしまう。だからもう少しだけ……と、そんな言い訳をして。

 私は柚の隣にいたかった。



 *



「ん~……いい」


 家。私は机のナイロンの下に入れた、柚が描いてくれた絵を眺めて呟く。

 少しアニメ風に描かれたこのかわいらしい少女が、柚にとっての私なんだと思うとドキドキする。

 柚は私がこんなに可愛いと思ってくれているんだろう。すごくドキドキした。


「およよ?彩香な~に乙女になってんの?」

「っ――(あかね)ねぇ!見ないで!」

「おっ、久しぶりに|エクスクラメーションマーク《ビックリマーク》が着きそうな口調で喋ってんねぇ。さては男だな?」


 いきなり、お姉ちゃんが後ろからやってきて、私の机を覗き込んだ。隠そうと手で押さえても、その手を力ずくで剥がされる。そして、言い当てられた。

 顔が真っ赤に染まっていくのが自分でも分かる。


「もしかしてこの絵を描いた男が好きなの?ふんふん、いいんじゃない?」

「っ――そ、そう?」

「そう思うよ。頼りないけど優しい系の一人称僕の男でしょ」

「なんでっ――!」

「彩香が好きなタイプってそんな感じじゃない?超能力が|使えたことは話した?」


 まだ誰にも、柚のすぐそば限定で超能力が復活したことを明かしていない。だってそんなの、柚が特別だって言っているようなものだ。

 だから、茜ねぇの言葉にあやふやに頷く。


「超能力って聞いてもその男、ぽわわぁ〜んってしてたでしょ?」


 確かに、柚は私が超能力を使ってもぽわわ〜んとしている。私の超能力をそこまで重要なことだと思ってないみたいだ。


「って、なんでそこまでっ分かって——!?」

「ふふん、おねーちゃんも()超能力者だからねぇ〜?

 ま、彩香の恋が実ることを祈ってるよ~っと、後で亜希奈(あきな)にも教えてやんなきゃな~」


 そして、一瞬にして私のコイゴコロが家族に知れ渡ってしまったのは大きな誤算だった。

 これも全部、柚のせいだ。

 私はこの場にいない男に全責任を押し付けた。










PS:茜……彩香の姉

  亜希奈……彩香の妹



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ