表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自粛を楽しむ自分方法

作者: そう

四十肩や五十肩は腕があがらなくなる


とよく聞きます


自分が周りに


「五十肩になったー」


と周りに言ったら


「50代じゃないでしょ?」


「急に年がとったなー」


と笑われました


「アラフォー肩だよー」


と30代のの自分は笑われました



肩があがらなくなる原因は急性か急性でないかで違います


自分は急性でした


一般的には肩胛骨の動きが悪くなり繋がっている肩に負担がきて肩があがらない


急性はレントゲンを撮ると白い石のような影が写ります


それが原因で肩があがらない


原因は違っても肩があがらない


無理してあげようとすると痛い


腕を伸ばして肩があがらない


症状が同じでも原因が違うと防止もできる


急性でなければ肩胛骨を動かしていれば腕が上がらなくなる可能を防げる


家の中で出来る簡単なことで健康は長く続けられるのかもしれない


ちょっと気を付けるだけで健康は長く続くのかもしれない


家で過す時間が増えているからこそ自分や自分の大切な人のために健康過すことを増やすチャンスかもしれない


ピンチはチャンス


とはよく言ったものだ


まだ若年層の自分が生意気にも体や心の健康がすごく大事だと思うからこそ


体も心も健康に


を課題にコロナのワクチンや薬が出来てインフルエンザのように検査出来て怖くない時がきた時に大切な人と元気に旅行にいけるように頑張る


楽しく自粛してコロナの中でコロナの後を想像している


人間だけ想像力がある


落ち込んでも悪いこと想像してもいい


最悪な事態を想像してもいい


ただ自分は楽しい事を想像する


現実的でないけれど


動物の背中に乗ってのんびり大陸横断とか


宇宙で散歩とか


何でもいい


自分は旅行に行きたくて行きたくて


ただコロナは自分が病気になって死んでもいいからって行動していいものではないから


旅行に行けない場所を想像して楽しむ


行ける時がきた時に体が動いて元気に生きているのがいい


その為にも体も心も健康に!


あなたの楽しむ方法は何でしょうか?


なかったら


今から想像してみてください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ