表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/388

01/【Ⅳ】

 ――こんな夢を見た。


 深夜の山道を、誰かを背負って歩いているようだった。

 風邪でもひいているのか、背負った相手からはゴホゴホと咳き込む声が聞こえる。

 道端で、点々と何か草が光っているのが見えるが、あんな風に光る草、私は知らない。


「――花が、咲いているね」


 不意に背中から声が降って来る。


「……そうだな」


 そんなつもりは無かったのだが、随分と不機嫌な調子で返してしまった。


「――ここらで、置いていっていいよ」


 相手は、それに気が付いてか、そう言った。


「……そうもいかないだろう」


 不用意にそんな事をしては、取り返しが付かないと、何かが告げている。


「――はやくしないと――」


 焦っているという風でもなく、しかし急かすように、それは言う。


「……どうなるんだ?」

「――追いつかれてしまう」

「……追いつかれると、どう――」

「――こうなってしまうよ」


 ――ばさっ


 不意に背中の方で響いた乾いた音に、私は振り返った。


 そこには――花が一輪。


「……なんだ、この夢十夜みたいな流れは」


 そんな風な夢を見た。


 # # # # # #


<ノイローゼか!?>

「…………」

「…………」

「…………」


 ……やめてよ、かわいそうな子を見る目で見るのは……

 こんな訳分かんない夢、突っ込みぐらいさせてよ。


「――起き抜けで悪いが、ええと――

 『フュtベウvジンgふjrbs』よ」


 ちょwwwおまwww無理矢理読むなおwww何処の発音不能邪神www


<――ジンでいいや、元の名前忘れちゃったし>

「――ああ、そうか。ジン<怪物(フリークス)>って読むんだな」

<あんな傍若無人じゃねえよ!!>

「まあどうだっていいか。どうせ著作権も肖像権も向こうの世界に置いてきたんだし」


 おお『賢者』よ、汝メタ過ぎるなり。


<――ところで、なんでそっちの二人は冷えたチーズフォンデュ食った様な顔になってるんだ?>


 『勇者』と『魔王』が、なんというか、酷くげんなりした顔になってるんだけど。


「どんな顔だ――まあ、お前に頼みたい事とも関係有るんだがな」


 ――この師弟、なんで俺を使役しまくってるんだろうか。


「おい、草――じゃなかった、ジンよ――悪い予感的中したぞ」


 はいはい、なんだい『魔王』。


「――外は100年経ったらしいぞ?」


 ――なんて?


「【遣霊(ファミリアー)】との通信が良くないから、下手するともっと経ってるがな」

<……ええと。何、俺のせいなの?>

「一概にそうとは言えんが――

 もう一方の事は、お前が切っ掛けで隙が出来て、決定打にはなったな」


 だから、『勇者』――こう、もうちょっと詳しく話してよ。


「――外の現状を話してやろう。二人に、後詰の存在が危険とは聞いたな?」

<おう。【異天力】がどうのこうのって――>

「【異天力】を分かりやすく言おう。お前、元の世界でゲームの類は?」

<……【異天力】と書いてチートと読むんですか、そうですか……>


 マジかよ――え、てか、じゃあ何、擬似チート帯びた軍勢で何が――


<――なんか、嫌な予感がするんですが――>

「不死だが頭の悪い奴が、わらわらと繁殖して地上を覆っている。

 原因であろう連中は生き残って何処かで隠れているだろう――」


 ブァイオゥハッザァドゥ。勘弁して。なんだその状況。


「でだな。隠れてる連中は恐らく、この樹を掘って他世界に行こうとし出している。

 そうなると、向こう側で閉めれれば良いが、出来ないと推定される」

<異世界ゾンビ、異世界ゾンビじゃないか! 作者の高校の頃の作品じゃないか!>

「阿呆どのも尻拭いなんて御免被るが、そのままは寝覚めが悪いのでな。

 そこで、頼みたいのだが――お前、過去へ転生して、どうにかしてくれんか?」


 ――え、おい、何?


<異世界で更に過去転生て、ああた――

 いや、そもそもお前が行けばいいんじゃないのか? 俺、無知だよ?>

「やってみたが、私の使える方式では特定の時間軸を超えられなかった。

 いや、理由は割れている。これは魂魄を自身の過去へと上書きする方法なんだが――

 私はとある年代で、別人といえる人物に成ってしまっているのでな。

 その軸を超えると、書き込みに失敗してしまうんだ――」


 ボリボリと額を掻く『賢者』。


『知識をより多く処理出来る様に、体を色々と改造したんだが――

 それ以前のハードとしての肉体には、収まり切らなく成ってしまっている」

<――つまり、自分自身へ戻れるけど――今のデータ量はその時点以前のHDDに収まりきらない、と>

「そういう事だ。かといって、今から別の方式を模索するのも賢明ではない。

 今のは不完全ながら基礎研究が終わっていたのを利用したが、別となると真っ白からのスタートだ。

 連中が異世界――こちらにとっては『故郷』か――そこへと渡るより、ずっと掛かるだろう」


 あー……なるほど。

 ――つまりは――


<250年――今や350年か――それまでの間で、どうにかは出来る、と?>

「先ずは、といった所だがな――

 外の状況の主犯――まあ、ケツを捲くろうとしているから、失敗したんだろうけど――

 そいつらを止める事が出来れば、大丈夫だろう――相応に困難ではあるだろうがな」


 ――んー。


<メリットが俺に無いな>

「なんだ、草の癖にエロ同人みたいな展開が欲しいのか? "俺の鉢植えに成れ"的な」

<ないです>


 なに言い出してんのこの『賢者』……


 ・ ・ ・ ・ ・ ・


<――弱ったな――>


 周囲状況を偵察する、と言って『賢者』が少し離れ――

 俺は、悩んでいる。


 >>君なら世界を救えるはずだ!!

 って言われて。

 >>よしきた任しとけ!!

 なんて言って、冒険へ赴く。


 そんなありきたりな『異世界転生』を、道端で夢見ていた事もあった。

 ――確かに有ったが――


「――自分がかつて居た世界の危機、そう聞いてもか? 随分と薄情な奴だな」

<……いや、その。殆ど覚えてないし、俺>


 『勇者』に応え――そうなんだよなあ、と思う。

 言われて、懐かしく思えるほど近くないのだ――実際問題、250年だしなあ。

 インフルエンザ云々もうろ覚えで、確かそうだった、ってだけだし――

 そもそも名前思い出せない致命的な按配だし。


 ――何かは、在った筈なんだが――

 ……まるで、ヴェールが掛かった様に――

 ヴェール、なのか、改竄なのか――


<……それによ、勇者。お前が俺の何を知ってるってんだよ>

「――お前が俺たちの記憶を覗き見た様に、俺もお前を僅かながら把握したつもりで居る。

 見捨てるつもりなら見捨てられた俺と魔王を抱えてここまで来た、その事だけを見ても、お前が――」


 ――何よ?


「俺と同じ様に、『割り切れない』種の人間だった、と思うのだが――それは思い違いか?」

<過去覚えてないと言った矢先からそっちを突付くのかお前……>

「ならば尚の事――」

「あー、うん、すまんな、ジン。こいつこういうビョーキなんだよ、『勇者病』っつうか」


 いや、呆れ果ててなくて良いので、止めて、『魔王』。兄弟弟子なんだろ?


「――これをくれてやろう」

<ちょ、あぶねえ、ノーコンかよ>


 ブー垂れながら受け取ると、それは――おい、豆本とか、なんて趣味の物を持ち出してくるんだ『賢者』お前。


「――御師匠ちゃん、それは――」

「どの途、私には不要となるものだしな。使えるかどうかはお前次第だが――

 それで手打ちとしてくれ、なにせ、あまり時間が無い」


 ――ずぅん――


<……なんの音だ?>

「掘り進んで、この『大空洞』まで着いたんだろう――予想よりは遅かったようだな」


 はん、じゃないよ『賢者』さん、それって――


「――『賢者』殿ではありませんか。

 80年も前に完全に隠遁された方とこの様な場所で再会するとは、なんとも奇妙なご縁ですな――」


 ああ、やっぱり。『原因』さんじゃないすか……


「……やっぱり、『エルフ』が背後かよ……何でお前、あんなのの尖兵に――」

「……諸国の中枢だぞ? ――蔑ろに出来たと思うか?」

「独立して建国でもすれば良かっただろ……」


 後ろでボソボソ言うなよ、『勇者』&『魔王』。

 ……てか、エルフって割りに――なんだろ――

 前髪パッツンだからなのか、すげえ野暮ったく見えるんですが。


「先遣でお前が来るとは、焦りすぎではないか? 『共和国』の。

 ――ああ、今は『司政長』だったか。百年で随分と立ち位置に差が付いてしまった様だな」


 『賢者』の言葉に、ぴく、と反応する相手――煽るの良いけど、策有るんだろうな……


「……相変わらず、失礼なお方だ。それぞれの特色にあった地位に納まっているだけの事ですよ」

「隠すまでもないだろうに。

 『王国』のは今や『新しい王朝の王』、『学院』のは新解釈を発して『教書長』だ。

 お前と『共和国』は一見繁栄を手にしたように見えるが、実際は二人の御用聞きと、単なる田畑だろう――

 それを覆す為に、自らここに来たのだろうが――望む物など、何も向こう側には無いぞ?」


 にべも無い事い言うな、この『賢者』……


「……それを判断するのは、私ですよ、賢者殿。

 何があるか、価値があるか、そんなものは貴方にはもはや――」

「――もっとも、お前が欲しいのは、単なる『事実』だろうがな。

 『一番最初にその場所に着いた』という事実を得て――民の前に飾りたいのだろう?」


 おい、めっちゃ頬がピクピクいってるよ、怖いよこのエルフ。

 って、おいおい、今度は頭かきむしってブツブツ言い出したんだけど、なにこれ?


「――『勇者』、コアをジンに繋げろ」

「――正気か、『魔王』。これに賭けるつもりか?」

<コレいうな、何する気だ、おい、やめろよ、自爆とか――>


 って、行ってる側から繋ぐ――な――


「知識だけだが持って往け。

 一緒に飛べれば良いんだろうが、お師匠ちゃんのアレは、片道一回で一人が限度のはずだ」


 うっわ、なんだこれ――

 あの、『魔王』特有の魔術とか、魔王軍の構成とか、知識がばさーっと入ってくるんですけど――

 な、ならば、そこであのキモエルフに『獄炎招来』!! ――あれ? 出ないじゃん。


「異界の炎を呼ぶ禁呪が、軽々に使えてたまるか」


 おいおい、なんの意味があるんだよこの大規模データ――ん? なんか、頭の中で本の形状に成って行ってる――


 ###ピコン

 ###フラグメント『魔王の思い出』を手に入れました!!


 ……あの、なんだ――

 なんでデフォルメされたモミの樹みたいな画像に――

 本読んでるウサギさんキーホルダーぶら下がってんのよ、メニューさん……

 ――てか、なによ『フラグメント』って、こんなんあったのか。


 ###

 ###

 ###


 ――なんとか言え。


 ###ぴこん

 ###『フラグメント』解放!!


 おせえ、そんで、解説くれ――あ、今はいいです。後で良いです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ