17話side真子 食物アレルギー…?
前回から文字数をおよそ1.5倍に増やしてみました。
出来るなら最初からやれ!って思われた方すいません…
圭祐「よーしタッチ!はい健ちゃん鬼ー!」
「え?あーっ…!」
私達は今中学校にはない2時間目と3時間目の間にある20分の長い行間休みを使い鬼ごっこをしている
男女問わずに参加…やっぱり一年生ってもう性別とか関係ないらしいね
断る必要もない、むしろこの体に慣れるため体を動かせる良い機会だしね
鬼ごっことか何年振りだろう…
やっぱりフットワークが軽いな…胸がないだけじゃないと思う
圭ちゃんはあの絵を渡した時からいつも通り元気になっていた
たーつんは一昨日の帰りに秘密基地の残骸を私達と見に行ったけど落ち込む事はなかった
絵の力ってすごいな…その後からよく「これ書いて!」と私物を持ってくる子が私の所へ来る様になったけど…
やっぱクラス中に知られたのが不味かったのかぁ…下手に行動出来ないな、
先生とかに見られたら色々とやっかいだし…
「タッチ!!」
女子「わぁ!」
反応可愛いな…
いやこれは純真な意味で決してそういう目で見てる訳じゃなくて…!
キーンコーンカーンコーン
これは行間休み終了の鐘…う~ん結構楽しかったなぁ
達也「え~もう終わり?ん~もう少しだけやっていようよ!」
「ははは、次の授業遅れちゃうよ?」
達也「ブー…じゃあ学校終わったあと公園で続きやろ!」
『良いよー!』 『うちもやる!』
ほとんどの鬼ごっこ参加者がたーつんの意見に賛同していた。鬼ごっこすごい人気だね
放課後…特に何もする事ないし、楽しくていい運動にもなると思うから参加しよっと
私達は教室へと戻り3時間目の授業の準備をした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
…来たか…給食
実は昨日までの2日間も帰りの会で必ず火曜日と同じく原因不明の赤い発疹が出た
その度に強烈な痒みと闘っていたためこの3日間の帰りの会はほとんど記憶がなかった
…2回ならまだしも3回連続って可笑しくない?と思った私は昨日の帰り際、ある事を脳裏に浮かべていた
【食物アレルギー】
その食物に含まれる成分に体が過剰反応し、それを警告するかの様にアレルギー反応を起こす…
…まさか…でも症状出るの給食終わってすぐだし、毎回出るってことは可能性は充分あり得る
献立表で調べてみよう
私は昨日までの給食で3日間連続で出ている食材を探した
えーっと…人参、ジャガイモ、ほうれん草…うーん野菜ばっかりだなぁ
野菜のアレルギーなんてあんまり聞いたことないし他に無いか…
…ん?乳…乳って牛乳だよね、乳のアレルギーなら私も何回か聞いた事あるな…
…もしかして…いやもしかすると…
私はある予想を立てて自分の席に座り
、給食が完全に配られるまで待った。
「「いただきまーす!」」
今日の給食、私は牛乳だけ残し、完食した。
私の予想が正しければ「健二」は乳アレルギー、
そしてその乳である牛乳を飲まなければあのしんどい痒みにも襲われない!…はず
「「ごちそうさまでしたー!」」
食べ終えた給食を元の食器箱に片付ける、
そして全員が片し終えた後、役目を果たした食器は配膳室へ運ばれ、10分間の休み時間…
…うん、ここまでは昨日までと同じ
河合「それでは帰りの会を始めましょう」
そして運命の時…帰りの会が始まった
手紙が配られ、平仮名で書かれ、掲示してある詩を読む…うん順調順調、
日直生徒「先生のお話」
よし、先生の話きた…この時間を無事過ぎればほぼ確実……
私は変な緊張感を漂わせながら先生の話の終わりを待った
河合「…火曜日は身長や体重を計る身体計測が行われるので
皆さんそれまで風邪ひかない様注意して下さいね~、それでは終わります。」
日直生徒「きりつ!気をつけー…礼!」
「「さようならー!!」」
…終わった!…痒くない!…ってことは…
私は確認のため服の袖をめくる…いつもの赤い発疹が出ていなかった
やっぱりそうだったんだ…
今日の収穫は健二が乳製品アレルギー体質であること、結構大きいね
…でもこれから牛乳飲めなくなるのはちょっとショックだなぁ…
そう言えば先生火曜日身体計測って言ってたな…ヤバイ…めっちゃ楽しみなんだけど!
私は来週の身体計測にワクワクしながら指定された公園へと向かった
17話終わりです。
一週間連続で1日800アクセス越え!ありがとうございます!
そう言えばアレルギーネタってTSで全然見かけませんよね…多そうに見えるのですが
次回は転生後2度目の休日をやりたいと思います。
目標はランクイン!…いやせめてジャンル別で…




