登場人物紹介1
ベンキョウシタクナイデス
今後登場人物紹介2も作る予定です。
この登場人物は前世での設定です。
高村 健二
たかむら けんじ
性別:男
年齢:15歳(中3卒業)
好きな物:ゲームや漫画など
性格:とにかく何事にも慎重に行動する基本的冷静、
突然の事に弱く、たまに取り乱す
資格:英検準2級
成績良くて運動神経そこそこ、4月には名門高校に通う予定
昔は非常に明るい性格で保育園からの友達である達也と圭祐とよく遊んでいた。
結構裕福な家庭で何不自由なく育てられてきた
しかし小4の時、後に深いトラウマとなる事を経験する。
一軒家暮らし
高村 夏子
たかむら なつこ
性別:女
年齢:13歳(中1)
性格:兄の健二とは対極で、考えなしで行動する事が多く、はっちゃけている
バレー部に所属しており成績は中の下、健二の事は尊敬している
昔はお兄ちゃんっ子でいつも健二と行動を共にしていた
高村 明美
たかむら あけみ
性別:女
年齢:40歳
高村家の母、基本自由主義で保育園の頃から一人で外出させたりしたが、叱る時は叱る、普通の母親
高村 光秀
たかむら みつひで
性別;男
年齢:41歳
高村家の大黒柱で軽い親バカ、
性格は熱く、例えると松岡○造の様な父親
達也
たつや
性別:男
年齢:15歳
健二と圭祐の幼馴染みで同じ中学校、「たーつん」と言うあだ名で呼ばれている
圭祐
けいすけ
性別:男
年齢:15
健二と達也と幼馴染みで別の中学校、それでも家は近所のためよく関わる
「けいちゃん」と言うあだ名で呼ばれている
長嶋 真子
ながしま まこ
性別:女
年齢:15歳(中3卒業)
好きな色:ピンク
性格:つい考えこんでしまう癖があるが基本的に明るい、
ピアノを習っていた時もあった
運動神経はそんなに良くはなく、成績は普通、4月から公立高校へ通う予定
昔は大人しい性格で、幼稚園からの友達、愛花の影響で段々活発になっていった
父親が海外出張のため、家にほとんど帰ってこれず、
幼い頃から家族団らんで出掛けたりする事を夢見ていた
アパート暮らし
長嶋 美智子
ながしま みちこ
性別:女
年齢:37歳(会社員)
娘の真子に対し超甘々な親バカ、しかしそれには深い理由があり…
豊永 愛花
とよなが あいか
性別:女
年齢:15歳
真子と幼馴染みで親同士の仲も良いため2家族で出かける事もある
小さい頃の一人称は「愛花」
以上登場人物紹介1でした。
今回の紹介で何人か初めて出てきた名前もあります。
達也、圭祐二人の名字はまだ未定です。
これからも「ちっ…この作者逃げやがったか…」と思われない様、
現実逃避しながら定期的に更新していきたいです。




