表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/27

第8話「大人気ギャルが放してくれない」

「――せ~いじ♪」


 朝登校していると、元気よく後ろから抱き着かれた。

 温かくて柔らかいものが背中に押し付けられ、鼓動が高鳴る。


「き、君という奴は、また……!」


 俺は顔が熱くなるのを感じながら、後ろを振り返る。

 すると、かなり近い距離に、ご機嫌な様子の風見さんの笑顔があった。

 抱き着いてきているのだから、当然だ。


「そう怒らないでよ。昨日はありがとね」

「感謝してるなら、離れてくれるかな……!?」

「むしろ、これはお礼だよ」


 そう言って、ギュッと抱きしめてくる。


 当たってるって!

 絶対わざとやってるでしょ、これ!


「恥ずかしいから、離れてってば……!」

「むぅ……誠司は、もっと素直になったほうがいいと思う」


 風見さんは渋々という感じで、俺から離れていく。

 十分正直なのだが。


「たくっ、ほんと君って子は……」


 文句を言いたくなるけれど、とりあえず元気そうでよかった。

 やはり、熱は昨日で引いたようだ。


「それだけ元気ってことは、風邪は治ったんだね?」

「うん、誠司のおかげでね!」

「だから、俺はたいしたことしてないって」


 代わりに買い物に行って、美海ちゃんの遊び相手をしただけだ。

 それだけで彼女の風邪が治ったと思うほど、自惚(うぬぼ)れてはいない。


「ふふ、まぁいいけどね」


 風見さんはそう言って笑みを浮かべながら、シレッと腕に抱き着いてくる。


 うん、なぜだ!?


「そうやってからかってくるの、やめなよ……!」

「からかってないもん。誠司が勝手に、からかってるって決めつけてるだけじゃん……!」


 じゃあなんで抱き着いてくるんだ、という話だ。

 こんなことされると、恥ずかしくて仕方がないのに。


「人目もあるから、やめて……!」

「つまり、人目がなければいい?」

「そうじゃない……!」


 人目があってもなくても、恥ずかしいものは恥ずかしいのだ。

 何より、風見さん自身の目があるし。


「それはそうと――」

「話をするなら、せめて腕を解放してからにしてくれないかな……!?」

「美海がさ、『きょうもせいちゃんくる? あそぶ?』って聞いてたよ?」


 風見さんは俺の腕に抱き着いたまま、小首を傾げて尋ねてくる。

 完全に俺の言葉は流したようだ。


「君の自由具合を、美海ちゃんは見習ってるんだろうね……」

「それはつまり、馬鹿にしてる発言だった場合、美海のことも馬鹿にしてることになるけど?」

「いや、馬鹿にはしてないよ。幼い子は、わがままを言うのが仕事だろうし」

「そうやって、私にだけダメージを与えようとするのは酷いと思う」


 どうやら、皮肉が通じたようだ。


「まぁでも、俺が遊びに行くと風見さんに迷惑でしょ?」

「……迷惑だと思う?」


 風見さんはキョトンとした表情で、再度首を傾げる。

 質問を質問で返されてしまった。


「まぁ……迷惑じゃないのかな……?」


 彼女の態度を見ていれば、俺を拒絶するとは思えない。

 もし拒絶するなら、自分から絡んでこないし、ましてや抱き着いてこないだろう。


「もちろん、誠司が来てくれるなら大歓迎だよ」

「う~ん……」


 正直、美海ちゃんが遊びたがってくれているのは嬉しい。


 しかし、昨日は風見さんが体調を崩していたから振り回されなかったけれど、元気になった今だと、彼女にからかわれて遊ばれる気がする。

 果たして、天敵の本拠地に踏みこんでいいのだろうか?


「美海、楽しみにしてたなぁ?」

「いや、それはずるいでしょ……」


 そんなこと言われたら、断れるわけないじゃないか。

 もしそれで悲しい顔をさせることになったら、胸が痛くなるし。


「でも、事実だよ?」

「わかったわかった、行くよ。行けばいいんでしょ?」

「ふふ、お待ちしてま~す」


 風見さんは嬉しそうに笑みを浮かべる。

 まったく、変な弱味を握られたものだ……。


「ねね、帰りは美海を保育園に迎えに行くし、一緒に帰ろうね?」

「いつも一緒に帰ってるじゃないか……」


 なんせ、教室を出ようとしたら彼女がついてくるわけだし。

 今を見てもらったらわかる通り、断ったところで彼女は退()かないのだ。


「まぁ、それはそうなんだけど、保育園にも一緒に迎えに行こってこと。美海もそっちのほうが喜ぶし」


 なるほど……。

 確かに、昨日の美海ちゃんの態度を見ている限り、懐かれているようなので、俺が迎えに行ったら喜んでくれるかもしれない。


 だけど――。


「とは言っても、そうなると俺は制服になるんだよね……」

「あっ、そっか。やっぱり一度家に帰ったほうがいい?」


 制服のまま遊ぶことはためらわれる。

 普通に考えて、一度私服に着替えてから遊びに行ったほうがいいだろう。


 ……制服をしわくちゃにして、母さんを怒らせると怖いし。


「ごめんね、一度家に帰ってから行くよ」

「んっ、仕方ないね。それじゃあ、家で待ってるから」


 さすがに、ここでわがままを言うことはしないようだ。

 そういえば、彼女がわがままを言う相手って、俺だけなんだよな。

 見下されているのか?


「じゃあ、今日遊ぶってことで話がまとまったわけだけど――誠司って、いつもお昼は食堂だよね?」

「急にどうしたの? 毎回ついてくるから、知ってるよね?」


 そう、昼休みでも彼女はついてくるのだ。

 担任が誤解していた理由の中に、これも含まれているだろう。


「だよね~。ということで、昨日のお礼にお弁当を作ってきました~」


 風見さんはそう言いながら、鞄から弁当箱を取り出し、笑顔で見せてくるのだった。

読んで頂きありがとうございます(≧◇≦)


話が面白い、キャラがかわいいと思って頂けましたら、

励みになりますので、

評価やブックマーク登録をして頂けますと幸いです(*´▽`*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
妹をダシにしたうえに弁当で胃袋を掴み、完全に捕縛…蟻地獄に!?ハマりつつあるウラヤマシイ(*ノωノ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ