表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/27

第3話「幼女は抱っこをしてほしい」

「美海、だめだよ……? 誠司に迷惑だから……」

「やぁ……! みうもいくの……!」


 俺から剝がそうと、風見さんが美海ちゃんを引っ張るが、美海ちゃんは一生懸命抵抗している。

 ギュッと俺の足にしがみついているので、全然離れない。

 風見さんは熱でしんどいだろうに……。


「いいよ、連れて行くから」


 俺は美海ちゃんの体を抱き上げる。

 風見さんの時は凄く抵抗していたのに、俺が手を伸ばすとあっさり足から離れてくれたので、意外と素直な子なのかもしれない。


「そんな、悪いよ……」

「幼い子くらいの面倒なら俺でも見れるから、風見さんはゆっくり寝ててよ」


 熱で苦しんでいるのに、幼女の我が儘に付き合わせるのは可哀想だろう。

 買い物に行くだけなんだし、連れて行ったほうがいい。


「でも……」

「ねぇねは、おるすばん……!」


 美海ちゃんは頬を膨らませてふてくされた顔を、風見さんに向ける。

 止められたことでいじけてしまったようだ。

 風見さんも大変だなぁ。


「わがまま言うと、今日のおやつ抜きだよ……?」

「――っ!?」


 普段から妹のお世話をしているのだろう。

 美海ちゃんに効果的な言葉を選択したようで、美海ちゃんは『ガーン』とショックを受けた表情を浮かべた。

 しかし――。


「せいちゃん、ねぇねがいじわるする……!」


 普段とは違いこの場には俺がいるので、俺を味方につけることにしたようだ。

 幼いのに賢いらしい。


「風見さん、さっきも言ったけど、買い物に連れていくよ。風見さんはゆっくり休んだほうがいい」

「誠司……」


 美海ちゃんが縋りついてきたからってよりも、風見さんの体調が心配なので、この子を連れて行ったほうがいいと判断した。

 そうしないと、俺が買い物に行っている間、この子が風見さんに文句を言ったり、駄々をこねたりしそうだから。

 こうなってしまったのは俺に原因があるし、連れていったほうがいいだろう。


「それじゃあ、お願いするよ。ごめんね?」

「俺が勝手に決めたことだから、謝る必要はないよ。それじゃあ美海ちゃん、行こっか?」


 俺は美海ちゃんに笑顔を向ける。

 すると、美海ちゃんも満面の笑みを返してきた。


「んっ、いく……!」


 こうして、元気いっぱいの幼女と買い物に出ることになった。


「じゃあ、おりよっか?」

「…………」


 抱っこしたままなのもどうかと思ったので、地面に下ろそうとしたのだけど――なんだか、凄く悲しそうな目を向けられてしまった。


「……このままがいい?」

「んっ!」


 つまり、下ろすなというわけだ。

 まぁ小さいから軽いし、負担ってほどでもないからいっか。


「それじゃあ、行ってくるよ」

「わがままばっかで、ごめん……」

「謝らなくていいってば。それよりも、ちゃんと休んでおいて」


 俺はそれだけ言うと、風見さんに背を向けた。

 俺がいる限り、彼女も休めないだろうから。


 そうして、お店を目指して歩いていると――。


「……♪」


 腕の中にいる美海ちゃんは、とてもご機嫌になっていた。

 初対面の人間に抱っこされてもリラックスしているなんて、さすがあの風見さんの妹だ。


「美海ちゃんは買い物が好きなの?」

「んっ、ねぇねとよくいく……!」

「もしかして、料理はお姉さんがしてるのかな?」

「んっ……!」


 なるほど。

 つまり、家事は風見さんがしているのだろう。

 だから食材とかを買いに行く時に、幼い美海ちゃんも連れていっているようだ。


「仲いいんだね?」

「んっ! みうとねぇね、なかよし!」


 それなら、さっきは喧嘩をしないでほしかったけど……幼いから、そんな感情の制御はできないのだろう。


「お姉さんは優しい?」

「んっ……!」


 学校では明るくて陽キャなギャルって感じだけど、家では面倒見がいいお姉さんのようだ。

 少しわがままっぽいこの子が優しいと頷くくらいなのだから、本当に優しいのだろう。


「優しいのはいいことだね」

「せいちゃんも、やさしい」


 笑顔を向けると、予想外の返しをされた。


「俺は優しくないよ」

「うぅん、やさしい。ねぇねも、せいちゃんのことやさしいっていってた」


 風見さんが?

 彼女こそ、俺のことを優しくないと思っていそうだけど……。


「俺のことって結構話すの?」

「んっ、ねぇねがよくいってる」

「ちなみに、どんなことを言ってるの?」


 ちょっと気になったので、正直者な美海ちゃんに尋ねてみる。


「やさしいっていってる」

「他には何も言ってない感じかな?」

「ん~?」


 美海ちゃんはかわいらしく小首を傾げながら、考え始める。


「あっ、すなおじゃないっていってた」

「へぇ……」


 いったい何が素直じゃないのか。

 俺はむしろ正直に言っているはずだけど、彼女が元気になったらしっかりと話す必要がありそうだ。


「でも、ねぇねは、せいちゃんたいせつ」

「えっ?」


 どのタイミングで風見さんに切り出そうか考えていると、美海ちゃんが意外なことを言ってきた。


「ねぇねとせいちゃんも、なかよし……!」


 よくわからないけど、俺と風見さんが仲良しだと言いたかったようだ。

 そういうことはないのだけど……まぁ、幼い子が言っていることを間にウケても、仕方がないか。


「美海ちゃんたちのほうが仲良しだと思うよ」


 俺はそう誤魔化し、美海ちゃんと一緒にスーパーに向かうのだった。


読んで頂き、ありがとうございます!!


話が面白い、キャラがかわいいと思って頂けましたら、

励みになりますので、

評価や感想、ブックマーク登録をして頂けますと幸いです(≧◇≦)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』5月23日1巻発売!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック2巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック2巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ