表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/5

きつねさんとの出会い

挿絵(By みてみん)

秋の桜子さまよりいただきました!

このバナーのおかげで生まれた物語です^^

 ぼくの宝物。古びた一冊の、日記帳。

 ページを開けば、いつだって鮮明に、思い出すのだ。

 あのころのこと。このときのこと。

『ふわん』とたちのぼる、あの頃の香りとともに。



きつねさんとの出会い(1)


 ぼくは、うさぎだ。

 おとうさんもおかあさんも、黒いおみみに、青い目をしてる。

『かぞくだからね、いっしょだね』といわれるたびに、ぼくはうれしくなった。

 だってぼくは、やさしいおとうさんとおかあさんが、だいすきだったから。


 そんなぼくはある日、出会ったのだ。

 ぼくたちとおなじ、青い目をしたきつねのこに。



 その日は、はじめてのひとりでのおさんぽ。

 といっても、ぼくてきには『らくしょう』コースだ。

 だって、ゆくさきは、いつもの野原。

 おとうさんやおかあさんと、なんどもいっしょにあるいた場所だから。


 でも、その日はいつもとちがってた。

 たんぽぽのしげみのなかに、はじめて見る子がいたのだ。

 オレンジいろをした、きつねのこ。

 ぼくをみるとにっこりわらって、「やあ」と声をかけてくれた。


 そのこがぼくをみる目は、きれいな青い目をしてた。




きつねさんとの出会い(2)


 ぼくはぽん、ととびあがっていた。

 おめめのいろが、おんなじだ!

 ということは、このこはきっと、ぼくのかぞくなのだ!


 ……いまでもこれは笑い話だけれど、まだちいさな『こうさぎ』だったぼくは、そんなふうに思い込んだのだ。


 ぼくはすぐ、きつねのこのところにはしっていって、こういった。


「えっと……ねえ、きみはぼくの、おにいちゃん? もしかして、おとうと?」

「えっ?!

 それじゃあきみは、ぼくの、おとうと、なの? それとも、おにいちゃん??」


 きつねのこも、それをきいておおあわて。

 ふたりしてどうしようどうしようといっていたら、ぼくのおとうさんとおかあさんと、きつねさんのおとうさんとおかあさんが笑いながら、やってきた。



 けっきょく、きつねさんはぼくのお兄ちゃんじゃなかったし、ぼくはきつねさんの弟じゃなかった。

 けれど、それをきっかけに、ぼくたちかぞくは、ほんとうのかぞくのようになかよくなった。

 もちろん、ぼくときつねさんは、ほんとうのきょうだいのようになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お話がすっごく可愛いと思います!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ