【2コマ漫画×10本】4歳児との日常
「みてみん」さんのブログで何気なく娘の2コマを描いたところ
「娘ちゃん可愛い」とコメントをいただき
"親バカ心"をくすぐられて、その後もブログの度に2コマを増殖
気がつくと9本もたまっていた!!
せっかく(?)なので、親バカ全開で勝手に娘の誕生日企画として取りまとめてみました
(近々5歳になります)
9本って半端なので、新作1本追加して10本にしています
自己満な上オチなしですが、暇つぶし程度にでも眺めてやってください
そして少しでもご共感いただけると、めっちゃ嬉しいです!!
(描いた日によって作品の仕上げ方にバラつきがあるのはご愛敬)
======以下======
■■■■■■■■10月26日■■■■■■■■
「イケメン」が好きらしいです。4歳児にして、女子!
優男より眉キリリが好みらしい。優男もいいもんよ?(笑)
■■■■■■■■10月29日■■■■■■■■
ダンナ本人がいなくて良かったヨ……
ちょうどハロウィン時期で仮装話題が盛り上がってました
■■■■■■■■11月02日■■■■■■■■
"ミエミエかくれんぼ"で果たしていいのかと思っていたら
これが子供のかくれんぼ正式バージョンだとコメントいただきました
そうだったのか!(目からウロコ)
■■■■■■■■11月09日■■■■■■■■
娘からの信頼を失った瞬間。信頼とは、かくも儚いものであったか
後日、同じグミを食べていると「最後の1個じゃないよね?」と確認されました
覚えておるのう……
■■■■■■■■11月12日■■■■■■■■
ダンス後、シンデレラが靴落としながら逃げる場面と思われます
それ、あり?(笑)
この後も珍お題が連発。翌日もジェスチャー当ては続きました
■■■■■■■■11月16日■■■■■■■■
やたらカワイイ竜田揚げのシールでございました
実物カラーでお見せ出来ないのが残念です
■■■■■■■■11月20日■■■■■■■■
いつまで集めれば気が済むのか、砂場の貝殻(笑)
個体はまだ良い。砂が困る
■■■■■■■■11月23日■■■■■■■■
捨てられやすいお菓子の空箱の中に
「ママだいすき」と書かれた貴重な手紙がたくさん!
貰えるのは今だけ? 永久保存しておかないと
■■■■■■■■11月26日■■■■■■■■
かくれんぼだったり駆けっこだったり、「もう一回」と
言いながら、何度も何度もねだってくるのです。体力が持ちませぬ
■■■■■■■■11月28日■■■■■■■■
子どもの「もう1回」はコワイんだけども、ツリーの飾りつけで出るとは思わなかった
ろうそくの火の吹き消しならば罪はないが(というか何歳になる気?(笑))
================
以上でございました。
娘との日々は続いております。
これからもネタを提供もとい成長続けてくれることを願いつつ。
もうすぐ5歳、おめでとう!
★★★連動企画★★★
短編エッセイ
『ある妊婦の告白~出産日、当日早朝。私は秘密を作った~』
https://ncode.syosetu.com/n1214gq/
実話コメディ。良かったらあわせてのぞいてやってください。
お読みいただきありがとうございました。
もし、お気に召していただけましたら、ぜひブクマ・評価・感想なりくれてやってくださいませ。
調子に乗って、また企画やっちゃうかもしれません(^v^)/
この娘をん生んだ時の出産秘話を短編で書いています。
良かったらマイページにお立ち寄りください。