表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

おうちに帰ります。旦那様の夕食を作らないと。

 ほくほく。


 荷車いっぱいの食材を引きながら、わたしは鼻歌交じりにウルーシュ大森林へ向けて歩いています。

 もう夕刻も近くなって、日も傾いています。まだ夕焼けというほどではありませんが、このまま家に帰るともう夜になってしまいますね。思ったより買い物に時間が掛かってしまいました。


「うーん。良いものが買えました」


 何気なく、そう呟きます。

 週に一度、炭を売って銀貨四枚が我が家の稼ぎです。炭の材料となる木材は森の中に大量にありますし、サラマンダーのペスさんが火を吐いて作ってくださっているらしいので、原価は全く掛かっていません。

 そしてわたしの買い物は、銀貨四枚を超えることなど滅多にありません。一応、毎回銀貨二枚くらいは余分に持ってきているのですが、買うのもお野菜やお肉くらいですからね。

 旦那様はたくさん召し上がりますが、わたしは小食ですから、それほど材料費も掛からないのですよ。


 ですが残念ながら、ユースタス様から貰った指輪は買い取ってもらえませんでした。

 クラークさんは、「いやこんな高級なもん買い取れないよ!」と仰いました。王家の紋章が入っている時点で、王族が所有しているものだというのが分かるそうです。それを下手に買い取って売ってしまうと、クラークさんが盗品を販売していると思われるのだとか。

 盗品というわけではなく、あくまでユースタス様からお礼として貰ったものなのですが、それを証明する手段もありませんからね。

 仕方がありませんので、わたしが装着しておくことにします。ウルーシュ大森林にやってきて以来、装飾品の類は全く身につけていなかったので、指輪をするのは違和感がありますけど。

 お洗濯のときとかは邪魔ですが、そのときは紐に通して首から下げておくことにしましょうか。


「あ……」


「……」


「旦那様、お待たせしました」


 考え事をしているうちに、大森林の前に到着したようです。

 荷車いっぱいにお野菜やお肉を乗せていますが、行きに比べれば軽いものです。炭って割と重いですからね。

 そして大森林の入り口にある巨木の影から、ぬっと旦那様が顔を覗かせました。


「……」


「はい、旦那様。お野菜やお肉をいっぱい買ってきましたよ」


「……」


「ああ、これですか。いえ、売ろうと思ったのですが、買い取りを拒否されまして」


 旦那様が、ユースタス様から貰った指輪に対してちょっとむっとしています。

 わたしとしても、さすがに左手の薬指に嵌めてくださるのはどうかと思いましたが、残念ながら、旦那様にはそういう習慣がない様子ですので、左手薬指は空いていました。ですから、サイズも丁度良かった薬指に嵌めてくださったのでしょう。

 ただ、わたし、『左手薬指の指輪』の意味が分からないほど子供ではありませんよ。


「丁度いいので、このままつけて過ごそうと思っています。いただいた相手はユースタス様ですが、わたしが既婚者である証がなかったと思いましたから」


「……」


「ええ、旦那様。以前も話しましたが、左手の薬指に指輪をしているかどうかで、相手が既婚かどうか判断するのが人間の風習なのですよ」


「……」


 旦那様が首を傾げておられます。

 実際、わたしの左手薬指が空いていたから、ユースタス様も初めて会ったとき、わたしのことを『お嬢さん』と呼んだのだと思いますし。

 左手薬指の指輪というのは、それだけで既婚者の証になるのですよ。


「えっ……」


「……」


「旦那様が、くださるのですか? でも、旦那様にはそういう習慣がないと……」


「……」


 もっといいものを用意してやる、とか。

 旦那様、もしかして嫉妬してくださってます? 別にわたし、ユースタス様に対して何の感情も持ち合わせていないのですが。

 あー……まぁ、確かにわたしが以前、旦那様に「結婚するのなら、互いの左手の薬指に揃いの指輪をつけるのが風習なのですよ」と言ったことがあります。ですが旦那様はそのとき、そんな風習など知らん、と仰ったはずなのですが。

 何故、旦那様がご用意してくださる話に――。


「……」


「うふふ……旦那様、ありがとうございます」


 ああ、なるほど。

 なんだか、とても旦那様が可愛らしく思えました。

 自分から贈ったものではなく、知らない男が贈ったものを、わたしが左手の薬指に嵌めているのが、どうも気にくわない様子です。

 わたし、丁度いいから男除けにと考えていただけなのですが。


「では旦那様、おうちに帰ったら夕食を作りますね」


「……」


「そ、そんなぁ。確かに、少し長く待たせてしまったとは思いますけど……」


 帰ってすぐ寝るだなんて、つれないですよ旦那様。

 確かに、旦那様はお休みになるのが早いですけど。夜になるとすぐに寝てしまいますし。

 わたしとしては、暗い部屋でランプの灯りの下、身を寄せ合って何かお話をしたりとか、そういうの憧れているんですけど。


「おうちに帰ったら、ささっと作れるもので夕食にしますね。パスタもいっぱい買ってきましたよ」


「……」


「あ、そうだ。旦那様のお好きな、茸のクリームソースパスタにしましょうか」


「……」


 ごくり、と旦那様の喉が鳴りました。

 ふふふ。旦那様、わたしのクリームソースパスタ好きですものね。毎回、割とたくさんパスタは買って帰るのですけど、三日くらいで全部旦那様が食べてしまうんですよ。

 お食事を一緒にしていても、クリームソースパスタのときはずっと心の中で「うまい! うまい! うまい!」って叫んでますものね。


「では、旦那様。帰り道よろしくお願いします」


「……」


 旦那様がこくりと頷いて、わたしを左肩に乗せてくださいます。

 そして空いている右手で、そのまま大量の食材が乗せられた荷車をひょいっと抱えました。わたしだと、車輪がないととても動かせない重さなのですけど。


「……」


「だ、旦那様!?」


「……」


「そ、そんな、まさか! べ、別にそんな……旦那様が、わたしを肩に乗せただけで分かるほどなのですか!?」


 わたしは、旦那様の心の声が聞こえます。

 言葉を発さない旦那様のお気持ちも、仰りたいことも、全部分かります。それと同時に、旦那様が少しだけ考えたことも、全部分かってしまうのです。

 旦那様はわたしのこの能力に対して、便利だな、くらいしか仰いませんでしたが。

 ただ――。


「うぅっ……パスタは控えます……」


「……」


 あれ、セリアちょっと太ったか?

 そう、旦那様が僅かに考えてしまったことも、全部聞こえてしまうのが難点です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パスタは貯まるからなぁ〜(笑)
[一言] 心が読めるって、大変だなあ~。
[一言] 荷車を担げる旦那さんが感じるってことは奥さんはそこそこ増量しちゃいました?(爆) 王子様から貰った指輪は売却不能でしたかー… まあ、王家の紋章が付いた品なんて厄介事以外のナニモノでも無いで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ