表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

第二話

『悲しみの手紙』

 主人公は、サヴォイ公爵家長女・リリーウェザー。17歳。

 王族・貴族の子弟が通う学校で、リリーウェザーはその(はかな)げな容姿で王太子・サフィールの心を一時期(とら)えることできたが、物静かなリリーに王太子はすぐに飽きてしまう。

 しかし、王太子はすでにリリーと婚約しており、解消するにしても5公爵家の一つサヴォイ家の長女ということで安易にできなかった。

 そこに、王太子妃の座を狙う5公爵家の縁者のラビニアが現れる。

 ラビニアはリリーに王太子暗殺未遂の容疑をかけ、牢獄送りにしてしまう。

 王太子はリリーが()められたことを知りながらも、何もしなかった。

 リリーの処刑後、リリーの兄の元に手紙が届く。

 その手紙を読んで、リリーの兄は涙を流すのであった。



 そうよ! そうよ! 処刑されてしまうのよ! それも、犯していない罪で!

 リリーは長椅子から立ち、せわしげに歩き始めた。

「…リリー様?」

 部屋の隅で控えていたマーサが、リリーの何か憤慨しているかの様子に戸惑う。

 よりによって、どうして、この話なの! 他にもあったのに! 他のはみんな、ハッピーエンドなのに!

 リリーは歩を止めた。

 今、6歳だから、あと十年と少しで殺されるんだわ。

 鏡を見る。

 こんなにかわいく生まれてきたのに。いや、だから、王太子に目を付けられて死んでしまうことになるのか…。

「…マーサ。王太子の名前、知っている?」

「ザイオン様ですが…」

 質問の意図がわからず、マーサは怪訝(けげん)そうに答える。

 ザイオン? 違う! 違う! 私が小説の中で王太子に付けていた名前と違う! もしかして、私が書いた小説の世界だと思ったのは勘違い…?

「サフィールという名前の方いる?」

「はい、王太子殿下の王子様に」

 いるのかー!!

 リリーはよろけながら、なんとか長椅子に腰かけた。

 やっぱり、処刑されてしまうの…私。

「リリー? 起きても大丈夫なの?」

 その声にリリーは顔を上げた。自分と同じ濃い茶色の髪に青色の瞳。

「お兄様」

 アルファートは一人掛けの椅子に腰かけるとリリーのほうへ視線を移した。

「顔色が良くないけど。まだ、休息が必要なのでは?」

 自分のことを気遣ってくれている声すら、リリーには届かない状態だった。

 処刑なんて……、想像もつかない…、ギロチンとかにかけられるのかしら?

「…リリー、こんな状態の君を連れてルイフォーレに行けない…」

「…ルイフォーレ?」リリーは顔を上げ、アルファートを見た。

「うん、そろそろ王都に戻らないと。学校もあるし。それから国王陛下に、頂いた弔文のお礼も申し上げないといけないし」

 リリーは何だか申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

 前世で『悲しみの手紙』を考えていたとき、リリーウェザーの設定で『幼い頃、両親が事故死』としていたのだ。

 ああ、これって私のせい? アルファートから両親を奪ったのは私?

 ()(たま)れない気持ちでいっぱいになり、リリーはアルファートを見ることができなかった。

「葬儀って面倒だね」

 ため息交じりに言葉を出して、アルファートは足を組んだ。

 アルファートの言葉に驚いてリリーは顔を上げる。

「亡くなったのが領地でよかったよ。王都だと葬儀を1日で終わらせることなんてできなかっただろうし。弔問客も数えるほどで楽だったよ」

 アルファートの言葉からは両親の死を悲しんでいるようには感じられない。むしろ、どこか清々(せいせい)したような印象を受ける。

 リリーは、リリーウェザーの記憶の中の両親を思い出してみる。

 父親は、リリーが粗野(そや)と感じる言動をするたびに鞭を振るった。

 母親は、子どもに関心を持つことはなかった。

 事故の原因は、馬車の中で両親が口論を始めたことだった。

 激しい(ののし)り合いの末、母親が拳銃を撃ち放ったのだ。

 爆音に驚いた馬が暴走して、馬車が崖から落ちたのだった。

「巻き込まれて大変だったね、リリー」

 アルファートは静かに微笑んだ。

 両親の死には悲しみを見せないアルファートであったが、リリーの怪我には心を痛めているようだった。

「さっきも言ったように、僕は王都・ルイフォーレに戻らなくてはならない。でも、リリーはここに残ってもう少し静養したほうがいいのでは?」

 アルファートの言葉がリリーの中でぐるぐる回る。

 ここに残る…。王都から離れた、この地に残る…。そうよ、そうよ、このままここに残ればいいのでは? ずーっと、ここに引きこもってしまえばいいのよ。そうすれば、私を処刑する王太子とも会わずにすむわ!

 次回更新予定 8月7日(金)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ