表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋バナをすると無料のタクシー  作者: 影月 潤
1/5

1 好きだという気持ち

 手をあげる、スーツの男が目に入って私はタクシーを寄せた。

 扉を開けると男は乗り込もうとはせず、その近くにいた、若い女性に入り口を示し、助手席の窓を叩く。

「これで、家まで送ってくれ」

 助手席の窓を開けると、男が一万円札を渡し、住所を口にした。私はゆっくりとそれを受け取り、「わかりました」と声を上げる。

「今日はありがとうございました」

 女性は男に向かってそう、小さく頭を下げる。男が手を振ると、女性も手を振り返した。

 アクセルを踏み、車を発車させる。

「恋人さんですか?」

 私はつい、そう尋ねた。

「………………」

 答えはない。男の姿が見えなくなるまで手を振っていた彼女だったが、手を掲げたまま、私の言葉を聞いて固まる。

 バックミラー越しに彼女を見た。視線だけが動き、ミラー越しに目が合う。

「恋人……ですか」

 女性はそんなことを口にした。

「恋人って、どういう人のことを言うんですか?」

 そして、少しの間を置いてそう尋ねる。私はすぐさま言葉を返すことができなかった。

 ずっとバックミラーを見ているわけにもいかず、視線を戻す。いくつかの信号を抜けると赤信号に引っかかったため、私は車を止め、もう一度ミラーを見る。

 彼女はずっと、ミラー越しに私を見ていた。ずっとかどうかはわからないが、そうしていると思った。

「ええと、」

 私は言葉を選ぶ。

「遊びに行ったり、食事に行ったり、一緒に映画を見に行ったり」

 私が口にしたのは抽象的なことだ。本質的なことは言えなかった。

「好きだと思って、一緒にいたいと思って、一緒にいたら安心して……みたいな感じでしょうか」

 続けての言葉を口にすると、信号は青に変わった。私はアクセルを踏み込む。

「……そうですか」

 彼女の言葉に一瞬だけミラーを見つめる。彼女はこちらを向かず、少しだけ俯いていた。

「遊びに行ったり、ご飯に行ったりはその通りです」

 彼女は口にする。

「でも、わたし……あの人のことを好きだと思ったこと、ないんですよ」

 その言葉に、私は再びミラーを見た。彼女の顔は、こちらを向いていた。

「恋人さんではないんですか?」

「恋人です、一応」

 彼女の言葉はすぐに返ってきた。

「好きだから付き合ってくれと言われて、わかりました、って言いました。それから、お買い物にも付き合ってもらいますし、おいしいご飯にも連れて行ってくれます。でも、」

 ほんの少しだけ、早口に彼女は言葉を紡ぐ。

「わたし……あの人のこと好きだと思ったりとか、一緒にいたいと思ったことないんです」

 私はハンドルを少しだけ強く握りしめた。運転の合間、時折ミラーから彼女の表情を盗み見る。

「ただいつも近くにいる。親切にしてくれる。それはわかるんです。でも……わたし、わからないんです。人を好きになる、って、どういうことなんでしょうか」

 その言葉は、まっすぐに私の耳に届く。が、私はそれに答えることはできなかった。

「お付き合い、されているんですよね?」

 私は逆に質問で返す。

 ちょうどミラーを見ていたからよかった。彼女が小さく頷いたのが見えた。

「そうですけど……」

 彼女の言葉は、少しずつ小さくなってゆく。

「わからないんです。人を好きになるっていうのがどういうことなのか。どういう態度であの人に接すればいいのか。わたしは、」

 そこまで言うと、彼女が顔を上げた。

「あの人のこと……好きになるべきなんでしょうか」

 その言葉を、私はただ飲み込んだ。

 好きだと言われ、付き合った。

 一緒に買い物に行くし、食事も行くし、映画にも行くのだろう。

 だが彼女は、それを望んでいるわけではない。

 状況に流されているのか、ただ言われたまま従っているだけなのかはわからない。我がない、といえばそれまでだ。

 だが彼女がこの場で、どんな言葉を求めているのかはなんとなく私は察した。

 否定だ。

「人を好きになるってことは、」

 私は言葉を紡ぐ。

「胸がどきどきして、わくわくして、毎日が楽しくて、嬉しくて。そういうことなんじゃないかと思います」

 それは、かつての私もそうだったから、紡がれた言葉。しかし、今の私にはなんの心もこもっていない言葉だ。

「その人と一緒にいたい、話していたい。笑っていたい。そういうふうに思うのが恋で、人を好きになる、ってことなんじゃないですかね」

 ちょうど、信号が赤になった。なのでその言葉の最後は、ずっとミラーを見ながら話せた。

 彼女はずっと、こちらを見ていた。見てくれていた。

 私の心にもない言葉を、ただ真剣に、黙って聞いてくれていた。

「ならわたしは、恋をしていないんですね」

 信号が青になって、少しだけ車が走ってから彼女は口にした。わたしは頷くことも答えることもせず、ただ運転を続けた。

「ありがとうございます」

 彼女の言葉が再び耳に届いた。私は一瞬だけミラーを見やり、ほんのわずかに微笑んでいる彼女を見た。

 とても悲しい、笑みだった。

 目的地は、すぐ近くだった。大きなマンションの前に泊まる。

 私は料金を精算せず、そのまま、一万円札を彼女に返した。

「これは?」

 彼女の目が丸くなる。そんな彼女に、私は笑って口にした。

「このタクシーは、恋バナをしたら無料のタクシーなんです」




 それから、何日か経ったある日のことだ。

 彼女と、例の男と会ったのは、私がいつも通っている道だった。

 だから、彼女がこの前と同じ場所にたたずんでいるのにはすぐに気づいた。

 小さく、手を振るように胸元に手を掲げる。私は歩道にタクシーを寄せる。

 男はいない。彼女一人だ。私はすぐさま扉を開けた。

「こんばんは」

 彼女は挨拶し、タクシーに乗り込む。この前と同じ住所、マンション名を口にし、この前と同じ位置に腰を据えた。

「別れました」

 車を発車させると、彼女はすぐさま口にした。

 ミラー越しに、彼女を見る。彼女に、この前見せたような表情はない。ほんの少しの悲しさは残したままだが、明るい表情が浮かんでいた。

「やっぱり、好きでもない人とお付き合いするの、違いますよね」

 私がなにも言えずにいると、彼女は言葉を続ける。

「わたしが誰かを好きになって、その人と付き合いたいと思って……そうしないと、ダメなんですよね」

 彼女は俯いていた。しかし、表情は明るい。

 なにかを吹っ切ったのか、それとも開き直ったのか。どちらにせよ、私も笑顔を浮かべ、彼女を見た。

「わたし、」

 ミラー越しに目が合う。

「人を好きになったこと、ないんです」

 明るい表情のまま、彼女は言う。

「ドキドキしたことも、わくわくしたことも。誰かと一緒にいたいとか、一緒にいると安心するとか、そういうこともなかったんです」

 前の話し方とは違った弾んだ言葉に、少し驚きながら話を聞く。

「これから……わたし、恋ができるでしょうか」

 私はその質問を、否定したかった。わからない、と言いたかった。

「できますよ」

 心ではそう思っていても、私はそのように口にしていた。

「恋をしたいという気持ちさえあれば、人はいつだって、誰かを好きになることができると思います」

 私の口が勝手に動き、言葉を作る。

 そんな気持ちのこもっていない言葉ではあったが、

「……そうですね」

 彼女は満足そうに、そう頷いた。

 目的地に着く。私はドアを開き、そのまま彼女を降ろそうとしたが、

「お釣りはいりません」

 彼女は一万円札を私に渡した。

 有無をいわさずそれを私に手渡し、そのまま車から降りようとする。

「いつか、わたしが恋をしたら、」

 降りる直前に、彼女は私を見た。

「そのときはまた、お話を聞いてくれますか?」

 目が合う。まっすぐな瞳。

 あの男はこんな彼女の瞳に恋をしたのだろうか。まっすぐで、揺るぎなく、そして、力強い彼女の瞳に。

 自分の気持ちを歪めることもねじ曲げることもできない、彼女のまっすぐな感情に。

 それはわからない。

 私は、恋をすることができないから。

「もちろんです」

 それでも私は頷いた。

 彼女のため、そしてなによりも、自分のために。

「そのときは、無料でお乗せいたしますよ」

 私は頷いて、強い口調でそう口にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ