第四夜・アボカドチーズタルト
第四回である。
今回はアボカドを使ったヘルシーなチーズタルトである。『もっと! ぼくのごはん』にのってるレシピである(ほんとは『アボカドチーズケーキ』)
いや、実は安かったのだアボカドが! 近所のスーパーで150円弱! これはもう作るしか! と思って材料を買いそろえたら、クリームチーズやクッキーなんぞを合わせるとそこそこのお値段になってしまった。
ま、まあ妹も食べたがってたし、たまには良いか! ということで、さっそく挑戦~!
以前に一回作ったことがあるので、気持ちはもう余裕である。まずはケーキ型……がないので、ちょっと前に購入したタルト型(16cm)を使う。
よってタルト生地は『もっと! ぼくのおやつ』に出てきた『焼かない! カンタン! 生チョコレートタルト』のレシピを参考にして作ってゆく。タルト型にクッキングシートで作った敷紙をしき、砕いたクッキーと溶かしたバターを混ぜたものを押しつけながら敷きつめる。
しばし冷蔵庫で固めて……はい、こちらが固まったものになりま~す!(テレビクッキング風)
さて、生地ができたので今度は中身を作ってゆこう! アボカド、砂糖、牛乳(ほんとは豆乳)、レモン汁とクリームチーズ……アボカドの裏ごしがめんどうなんだよなぁ……。
と、ツイッターバージョンのレシピをのぞいた時にふと気づく。あ、これ材料まとめてミキサーにかけちゃっても良いんだ! そうしよう~!
という訳で、ぼいぼいと材料を放りこみミキサーにかける。が、アボカドを二つ切りのまま放りこんだのが悪かったらしい。ミキサーがとても苦戦している……。
『ミィイィイ……イーーーーーーーーッッ!!(←アボカドを必死で砕いている音)ミィイイイィ……イーーーーーーーーーーーーッッッ!!!』とか言っててなんか心配になってくる。
……うーん、だいたい砕けたようだが……大丈夫か……?
と思っていっぺん止めて、さい箸でかき回す。うっ、なんかきな臭い……げげげっ! なんか煙が出てきた! オーバーヒートだ! すまんミキサー!!
とか思いながら、中身をいっぺんボウルに取り出す。……うん、においは少し落ちついた……大丈夫そうだ。すまんミキサー! 今度やるときはちゃんと細かく切ってからアボカド入れるよ……!
内心でミキサーに詫びながら、固まったタルト生地の上に中身を流し入れる。うん、ちょっとあまったな……あまった分は小さいカップに入れて冷やそう。
じゃあいったんさらば! 冷蔵庫でお寝み~。
さあ、こちらが固まったものになりま~す!(←二回め)
さて、まずはカップに入ったあまりを試食……うん! おいしい! きな臭いにおいもしない! レモン汁とアボカドの爽やかな良い香り~!
気を良くして、今度はタルトを切り分ける。そーっと底を外して(底取れ式)、底にしいた敷紙の『耳』を持ってそーっとずらす……。
おお! 綺麗に外れたぞ! 前回はうまく外れなくて、買ったばかりのタルト型にナイフの痕をつけてしまったが……(うぅ……)今回は成功だ! さて、タルトを八つに切り分けて……完成だ~!
あまりの仕上がりにがまんできずに、タルトのほうも一切れ味見。
う~ん、うま~い! タルト部分ザックザク! アボカド爽やか~! 色味も薄い黄緑で綺麗! 全体的に前回よりうまく出来た! ミキサーにはごめんだけど!(けっこう気にしてる)
で、家族にもとても好評でした! アボカドとクリームチーズ苦手な弟も、また食べてくれて「うまいな」ってコメントくれました!
アボカドはとても体に良いらしいから、食べたときの罪悪感が少ないのも魅力!(バターや砂糖も入ってるけど!)
さて、今度は何を作ろうか? という訳で、次回に続く~!