表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
淳于瓊☆伝  作者: けるべろす
賈郷篇
13/89

ここまでの人物紹介(西暦165年 延熹八年)

ここまでに登場した人物の略歴です。

ご参考までに。

架空の人物には名前の後ろに(架)といれています。※実在でも年齢は架空設定が多いです


淳于瓊(じゅんうけい) 字を仲簡(ちゅうかん) 奇妙(きみょう)は幼名 6歳

 主人公で前世(現代?)の記憶を持つ。それなりの名門である淳于(じゅんう)家次男。


淳于沢(じゅんうたく)(架) 字を伯簡(はくかん) 19歳

 主人公の兄。早逝した両親に代わり淳于瓊を育てる。

 栄転とはいえ雲行きの怪しい涼州へ飛ばされる。

 同郷の賈彪に淳于瓊を預けることになった。


賈彪(かひょう) 字を偉節(いせつ) 38歳

 豫州潁川郡(よしゅうえいせんぐん)定陵県(ていりょうけん)の名士。太学の(トップ)。淳于瓊を引き取り育てることになった。


波才(はさい) 字は不詳 6歳

 史実では黄巾の乱で潁川方面軍の賊将として名が残る。

 本作では淳于瓊の右腕として活躍予定。


趙索(ちょうさく)(架)25~30歳 賈彪に仕える家人で武の担当。


李栄(りえい)(架)25~30歳 賈彪に仕える家人で外交の担当。


朱丹(しゅたん)(架)25~30歳 賈彪に仕える家人で内政の担当。


荀爽(じゅんそう) 字を慈明(じめい) 38歳 潁川郡 潁陰(えいいん)県の人。賈彪、郭泰、李膺らと宦官排斥を狙う。

荀彧(じゅんいく) 字を文若(ぶんじゃく) 3歳  荀爽の甥。史実では曹操の軍師。幼名は阿若(あじゃく)としました。 

郭泰(かくたい) 字を林宗(りんそう) 38歳 并州(へいしゅう)太原(たいげん)の人。賈彪とともに太学の冠をつとめる盟友。

李膺(りよう) 字を元礼(げんれい) 46歳 潁川郡 襄城(じょうじょう)県の人。反宦官の先頭に立つ。


[涼州三明]

段熲(だんけい)   字を紀明(きめい)  異民族弾圧派で165年当時は護羌校尉 

張奐(ちょうかん)  字を然明(れんめい)  異民族懐柔派で165年当時は度遼将軍

皇甫規(こうほき) 字を威明(いめい)  皇甫嵩(こうほすう)の叔父さんで165年当時は中郎将


[その他]

支楼迦讖しるしかん 大月氏(クシャーン)出身 白馬寺の僧。


司馬雋(しばしゅん) 字を元異(げんい)河内郡(かだいぐん)温県(おんけん)の人。司馬懿(しばい)の祖父。前の潁川郡太守。

司馬防(しばぼう) 字を建公(けんこう) 17歳 司馬懿(しばい)の父。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ