表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/80

第1話 学園の姫

   挿絵(By みてみん)

 今年の桜は遅咲きだった。温暖化の影響か、逆に冬は異様な寒波が続き、開花が四月にまでズレ込んだ。例年、卒業シーズンを彩っていたそれは、今年は入学シーズンを祝うように、今が盛りと咲き誇る。

 黄色いスカートを揺らし、ウィッグの髪を(なび)かせて、着飾ったオレを嗤うように、春の風が薄紅色の花弁を浴びせてくる。

 時刻は、朝。飛び交う挨拶の中、校門前にてオレはふりふりレースのロリータ服で晒し刑に処されていた。


「おはようございます、ハル姫!」

「ご機嫌麗しゅう!」

「姫就任、おめでとうございます!」

「あ、ありがとう……」


 登校中の生徒達から口々に寄せられる、望まぬ祝福の言葉。引き攣りそうになる笑顔を何とか留め、オレは手を振り応えた。対岸に立つ眼鏡の生徒会役員達は皆涼しい顔で、誰も助けちゃくれない。


「あ、姫! 御髪(おぐし)に桜の花弁が……」


 ふと気が付いた風に、生徒の一人が手を伸ばしてきた。その指先がオレに届くより先に、隣から白手袋の手が払い除けて制止する。


「失敬。どうか、(はる)様にはお手を触れないようにお願い致します」


 そう言って男子生徒に微笑んでみせたのは、黒い執事服の美青年――オレの護衛の御影(みかげ)さんだった。黒髪のセンター分けに、凛とした切れ長の紫の目。笑顔なのに、どこか凄味のある彼に気圧されて、男子生徒が目を泳がせる。


「あ、す、すみませんでした……」

「御影さん、何もそのくらい、オレは別に」

「いいえ、いけません! 一人を許していたら、際限なくなりますよ! それに、貴方に触れようとする者、全てが善良とは限りません。中には不埒な劣情を(もっ)て貴方を貶めようとする輩も存在するかもしれません」

「劣ッ!? 居る訳ないだろ、そんなの……オレは男だぞ」


 ――そうだ、オレは男だ。

 なのに、何でこんな女の子の恰好でいなきゃならないのか。どうして、こんなことになってしまったのか。事の起こりは、そう……昨日の入学式の後。



   ◆◇◆



「あー、終わった、終わった。この後、校庭に移動だっけ? めんどくせー。何でわざわざ?」

「姫選抜会があるからだろ。今年は候補が多いから、講堂だとステージに乗りきらないとかって聞いたな」


 入学式を終えて、緑の制服の新入生が講堂から捌ける。オレはその列に加わりながら、周囲の会話を聞くともなしに聞いていた。


「姫って、確か女装したりすんだろ? そんなのやりたい奴居んのかよ」

「お前、外部受験組? それが、特権が美味しいから結構ダメ元でチャレンジする奴も多いんだぜ。まぁ、選ばれんのは毎年一人だけだけど」


 姫、か……。


 私立、四季折(しきおり)学園男子高等部。中高一貫で広大な敷地を有するこの学園には、ある変わった伝統が存在している。

 それは、一学年に一人、中性的で見目麗しい生徒が選抜され、〝姫〟という役職を与えられるといった制度だ。

 男子だけの潤いの無い学園生活に()いて、生徒達の癒しと目の保養となることで、より一層勉学へのやる気を希求する……といったような理由で導入されたものらしいが、要はイベント時に女装で盛り上げる、学園のアイドル的な存在らしい。


 ……まぁ、オレには関係無いな。


 ベージュの猫っ毛。茶色のどんぐり眼。百六十センチと比較的小柄で、童顔。崩れてはいないが別段美形という訳でもなく、言わば特筆すべき点のない、至って平凡な顔立ち。中性的と言えばそうだが、どこにでも居そうな、集団に埋没するモブ。――それが、オレの自認だった。

 オレが高校からの外部受験でこの学園を選んだのも、ある程度進学校で、全寮制且つ奨学金が貰えるからというのが理由で、正直姫制度とやらには興味も関心も無かった。

 適当に一生徒として候補者の誰かに投票すれば、それで終わりだと……この時までは思っていた。


「ちょっと、そこのアナタ!」

「……え?」


 突如、横合いから野太い声が飛んできた。見ると、百八十センチはありそうな長身の男子生徒が立っている。なかなかに端正で男前な顔立ちだが、如何せん彫りが深く、クセが強い。何より、金と黒、真ん中で二色に分かれた大胆な長髪がやたらに目立っていた。

 制服のズボンとネクタイが青チェックなのを見るに、三年の先輩のようだ。目が合ったが、こんな派手な先輩に話し掛けられる理由に心当たりが無い為、オレはキョロキョロと周囲に視線を巡らせた。


「違う違う、そこのアナタよ! ベージュのふわふわ髪の!」


 どうやら、オレで合っているらしい。ていうか、オネエ言葉?


「えっと……何でしょうか」


 若干怯みながら問い返すと、オネエ先輩はずいと距離を詰めて迫ってきた。


「アナタ、名前は!?」

「え!? 日向(ひなた) (はる)……ですけど」


 すると彼……彼女? は、手にした紙束をパラパラと捲り出し、「候補者名簿には載っていないわね」と、何やら呟き出した。


「書類選考で引っ掛からなかったということは、願書には写りの良くない証明写真を使ったでしょ?」

「……はぁ」


 一体、何のことだ?

 困惑するオレの腕を、直後がしりと掴み、オネエ先輩は興奮気味に言った。


「アナタ、良い! 凄く良いわ! おめかししたら、絶対化けるわよ! ちょっと、こっち来てちょうだい!」

「えっちょ……ちょっと!?」


 そのまま、何が何やら訳の分からないまま、オレはオネエ先輩に連れ去られることとなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ