表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レメゲトン  作者: ズラ丸
第一話
2/28

【簡単なお仕事です】


 それは、御伽噺で語られる半人半馬のような姿をした異様な何かだった。

 両の腕は大剣のように鋭く尖っており、真っ赤な継ぎ目のない中世の鎧のような外見をしている。


 神が人類を滅ぼすべく送り込んだ四種の『御使い』のうちの一種であり、その姿形からそれはレッドライダーと呼ばれていた。


「アディル!」


 レッドライダーは振り上げたその腕を、眼下のアディルへと叩きつける。

 ぐしゃり──と潰れる音を聞いたような気がした。


「くっ──、アディルパイセン、惜しい人を……」


「勝手に殺してんじゃねぇよマヌケ」


 見れば僕のとなりで平然とタバコを咥えるアディルの姿が。

 その手には、いつ抜いたのか反りのついた片刃の剣が握られている。

 剣には文字のような紋様が刻まれており、それが僅かに消えるのが見てとれた。


「あっ、無事だったんですね……」


「なんで見るからにガッカリしてるんだこのクズ」


 レッドライダーが振り下ろした腕を上げると、そこには当然アディルの姿はない。


「赤一体か。イオ、見回りサボったんだ。あいつの相手はお前がしろ」


 なんかここにきてようやく名前を呼ばれたような。


「ハイハイ、了解です。それが僕たちのお仕事ですしね」


 腰に下げた短剣を抜く。

 短剣にはアディルの剣と同じように、黒い文字のような紋様が刻まれており、禍々しい気配を発していた。


 刻剣ヘレヴ。刻紋剣とも呼ばれるこれこそが、対御使い用の武器であり、僕ら対御使い戦闘員、警邏隊けいらたいゲーティアに所属するものの証でもあった。


「それじゃあ行こうか、フラウロス」


 刻剣の名前を呼ぶ。

 それに呼応するように、短剣の剣身が青白い炎を纏った。

 炎といっても本物の火炎ではなく、咒力ジンと呼ばれるものが可視化した姿だ。

 『鬼火ウィル・オー・ウィスプ』とも『愚者の火(イグニス・ファトゥス)』とも呼ばれる現象ものである。


 僕は口元に笑みを浮かべると、フラウロスを構えレッドライダーに向かって猛然とダッシュした。


「──ああ、警邏サボった罰として、お前明日の休みは座学講習な」


「ええっ!?」


 思わず転けそうになった僕に、アディルは先ほどのお返しとばかりににやりと底意地の悪い笑みを浮かべるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ