○○○○○○ハンマー
王子の魔装は初めて見たが……金色の巨大ピコハンはどうかと思う
まぁ、見た目はピコハンでも材質は硬そうなのでそれなりに威力はありそうだが…
「ふっ、障害を叩き潰す王者の武器であろう」
いや、そうは見えないが…
王者の武器って剣とかの刃物が一般的じゃないかな?
見た目はさておき、問題なのは能力の方だ
ハンマータイプの魔装で一般的なのは…
「随分重そうなのですが、やはり能力は重量無感か自感重量軽減ですか?」
「ふっ、王者の魔装たる物がそのような低位な物なわけがあるまい」
魔装自体は重くても持ち主は重量を感じない、といった能力だが、違うようだ
ちなみに王子が言ったように、この能力はかなり低位の能力
ファンタジー物の定番能力ではあるが、武器ってのはある程度重さがないと逆に振り回し難いんだよな…
それにある程度重量があっても、実際の重量と自分が感じる重量が違えば重心が狂ったり、インパクトの瞬間が感じ辛くて武器として扱いにくい
ついでに言うなら超重量武器の類いはその過度の重さなどから来る扱いにくさを利用して戦うものだから、そもそもの持ち味を潰しているしな
「ならば重量操作ですか?」
「いや、それも違う
我が魔装<グロリアス>の能力は粉砕光化と体積変化だ!」
まぁ重量操作は主に地系統の能力だからダメ元で言ってみただけだが……『ふんさいこうか』と体積変化ね…
体積変化は文字通り体積──大きさを変化させる形状変化の下位能力だが、『ふんさいこうか』って何だ?
『ふんさい』は粉砕だろうけど、『こうか』は効果?降下?高価?硬化?
どれでもいまいち意味がわからんが…
「『粉砕こうか』とはどのようなな能力で?」
「それは我が魔装<グロリアス>で打ち砕いた物を光の魔力へと変える物だ!」
ってことは粉砕光化かな?
砕いた物を光に、ね
……………………貴様はどこの勇者王だ?
光にして破壊ではなく、砕いた物を光の魔力に、だからあの世界一物騒なピコハンよりはかなり威力が弱そうだが…
「光の魔力に変換、ですか
それはまた便利ではありますが、痒いところに微妙に手が届いてない…」
「それが我が魔装<グロリアス>の唯一にして最大の欠点!
世に完璧なものなどはない、と言うことであるな!」
痒いところに微妙に手が届いてない、というのは粉砕後に変換される魔力が光であるという点
自分と同じ属性の魔力であればスムーズに吸収でき、魔術威力や継戦力が高くなるのだが、王子の属性は太陽
光系統ではあるのでまったく恩恵がないわけではないのだが、やはり痒いところに微妙に手が届いてない
……他にも欠点はありそうだが……何にしてもかなり強力な魔装ではあるな
「では実演してみせよう
何か丁度いいものは……ふむ、そこにある珍妙な箱がいいか」
そう言うと王子はハンマーを構える
サティアの居る蛇印の隠密箱に向かって
王子の魔装の最初の名前はゴルディオンでした
ちなみに体積変化があるので王子の成長次第で将来的にクラッシャーの方も可能なったりします




