表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/153

第129話

 30層のボス部屋に足を踏み入れた瞬間、俺の全身に鳥肌が立った。


 高さ20メートルはあろうかという円形の神殿。

 天井から垂れ下がる古い根、壁面に浮かぶ朱と黒の古代壁画。

 そして中央に逆さまに浮かぶ巨大な朱色の鳥居。



 その下に、異形の存在が鎮座していた。



 美しい人間の女性だが、背後には五本の巨大な狐の尻尾。

 背中からは歪んだ鳥居が突き出し、全身を覆う黒い霧——昭和記念公園で見たあの禍々しい物質と同じものが、神の体を侵食している。



 稲荷神骸(いなりしんがい)。かつての神が人間の欲望に触れて歪んでしまった存在。



「うわぁ……アスちゃん、あれすっごく嫌な感じがするよ……」


 ククルの震え声が聞こえた時、稲荷神骸の金色の瞳が俺たちを捉えた。


 瞬間、空気が一変する。神殿全体に青白い炎が舞い踊り始めた。


「散開でござんす!」


 ハヤテの鋭い声と共に、俺たちは四方に散る。

 稲荷神骸の右手が振り上げられ、天から朱色の鳥居が降ってきた。


「きゃ♪ さすが神様!」


 ルビーが楽しそうに叫びながら血液を操り、俺は【幻影奈落行ヴォイド・シャドウステップ】で瞬間移動する。


 戦いは激しさを増した。

 ハヤテの連環刀、ルビーの血液操作、そして俺の光と闇の魔法。

 だが神の力は圧倒的で、一筋縄ではいかない。


 俺は新たな戦術を思いついた。

 【四大元素・全体強化】のスキルカードを意識し、まず【闇光檻デュアルバインドケージ】を発動。

 光と闇が混ざり合った檻が稲荷神骸を拘束する。


「今だ! 集中攻撃を!」


 連携攻撃が功を奏し、ついに俺の【光明破天セイクリッド・ブレードライザー】が神格の核を貫いた。



 稲荷神骸は天を仰ぎ、長い咆哮を上げて黒の粒子となって消えていく。



「やったー! アスちゃん、かっこよかった!」


 ククルが嬉しそうに俺の周りを回った。


 だが、ルビーだけは違っていた。

 消えゆく神を名残惜しそうに見つめ、小さく溜息をついている。


「残念……もう少し観察したかったのに」


 その呟きに、俺は改めて彼女への警戒心を強めた。




 ◇◇◇




 20層のワープポイントまで戻ってきた時、俺の心臓が止まりそうになった。


 そこに、見知らぬ男が立っていたのだ。


 痩せぎすの長身で蒼白な肌、血のように赤い瞳。

 白い手術衣の上から黒い革のコートを羽織り、顔の下半分は医療用マスクで覆われている。

 その隣には白衣を着た研究員らしき人物も。


「お疲れ様でした」


 男の声は感情のない、冷たいものだった。


「ルビー、ご苦労様」


 男——ブラッドレターがルビーに声をかけると、彼女は嬉しそうに駆け寄った。


「先生! 無事に連れてこれました♪」


 連れてこれた——?


 俺の血が一瞬で凍りついた。


「ルビー……まさかお前……」


 振り返った彼女の顔に浮かんでいたのは、これまで見たことのない冷ややかな笑みだった。

 無邪気だった少女の仮面が完全に剥がれ落ち、代わりに現れたのは計算高い悪意に満ちた表情。


「ごめんなさい、阿須那さん」


 その声に、もはや迷いはなかった。


「でも、先生の研究のためなの。特にハヤテさんは、先生がずっと興味を持ってた貴重なサンプルなのよ♪」


 サンプル——その単語が俺の胸に突き刺さった。


 俺たちは、最初から『実験材料』として見られていたのか。


 あの無邪気な笑顔も、戦闘中の興奮も、すべてが演技だったのか?


 信じていた。

 確かに警戒はしていたが、それでも彼女を仲間だと思っていた。

 一緒に戦い、一緒に笑い合った時間が——すべてが嘘だったなんて。


「なぜだ……」


 俺の声は震えていた。


「なぜ俺たちを騙した? お前だって探索者だろう? 同じ人間じゃないか!」


「人間?」


 ルビーが小首を傾げ、まるで理解できないとでも言うように眉をひそめた。


「私にとって、あなたたちは研究対象よ。血液のサンプル。生きた実験材料。それ以上でも以下でもないわ」


 その言葉の冷酷さに、俺は言葉を失った。


 人としての感情が、この少女には存在しないのか?


「久しぶりだな、遥人」


 ブラッドレターの声に、ハヤテの体が硬直した。


 遥人——俺の知らないハヤテの本名。


「……貴様」


 ハヤテの声は震えていた。


「君が告発して免許を剥奪した後、私は新たな道を見つけた。人体の美しさを追求する、より自由な研究の道を」


「外道が……」


「抵抗は無意味だ。君たちには研究に協力してもらう」


 ハヤテが刀を抜こうとした瞬間、ブラッドレターの手から赤い液体が飛び出し、彼の動きを封じる。

 俺も魔法を使おうとしたが、研究員の装置によって魔力の流れが遮断された。


 絶体絶命——


 胸の奥で何かが崩れ落ちていく感覚があった。

 ルビーへの信頼、仲間だと思っていた気持ち、一緒に戦った記憶——すべてが砂のように零れ落ちていく。


 俺は何を信じればいいんだ? 誰を信じればいいんだ?




 その時、ハヤテが低く呟いた。


「二度と、貴様の好きにはさせん」


 彼の刀が青白く光り始めた。

 次の瞬間、彼の姿が霞のように薄れ——


「【連環刀・真髄】」


 瞬間、ハヤテの姿が三つに分かれた。

 これまでの幻影とは違う、三体全てが実体を持つ本物の分身。


 三体のハヤテが同時に動き、研究員たちを瞬く間に無力化していく。


「あの時には見せなかった技ですね。やはり、あなたは『特別』だ」


 ブラッドレターも解剖刀を取り出してハヤテと対峙する。




 その時だった。


「アスちゃん、ハヤテ、掴まって!」


 ククルの声が響いた。


 ブラッドレターとルビーには見えないククルが、俺とハヤテの手を掴む。


 瞬間、世界が歪んだ。


 【テレポーテーション】——ククルの隠された能力だった。


 気がつくと、俺たちは20層の入口付近にいた。


「急いで地上に戻るでござんす!」


 ハヤテの分身が合体し、元の一体に戻る。

 その瞳が金色に変わっていることに俺は気づいたが、今はそれどころじゃなかった。


「ククル、ありがとう……」


 俺が礼を言うと、彼女は少し弱々しく微笑んだ。


「テレポーテーションは疲れるけど……アスちゃんたちを守れてよかった」


 俺たちは急いで海遊館ダンジョンの出口に向かった。




 ◇◇◇




 地上に出ると、夕日が大阪の街を赤く染めていた。


 だが、俺の心は夕日とは対照的に、重い雲に覆われたように暗かった。


 ルビーの裏切り。

 あの無邪気な笑顔の下に隠された冷酷な本性。

 俺たちを『実験材料』としか見ていなかった事実。


 信じることの難しさを、俺は改めて思い知らされた。


「……あの男との関係は?」


 俺の問いに、ハヤテは少し躊躇った後、重い口調で答えた。

 ハヤテの目はいつの間にか元に戻っていた。

 ……錯覚だったのだろうか。


「過去に一度、あの男と戦ったことがあるでござんす。あの男は人を『実験材料』としか見ていない狂人でござんす」


 ハヤテの拳が固く握られていた。


「あっしも、危うく『解剖台』の上に載せられるところでした」


 その言葉に、俺は身震いした。


「でも、遥人って……」


「……詳しくは言えませんが、それがあっしの本名でござんす」


 ハヤテの声に、深い疲労感が漂っていた。


「京都に戻るでござんす。時間がない。あと8日でスタンピードが始まる」


 俺は拳を強く握りしめた。


 ルビーの裏切り、ブラッドレターの登場、そしてハヤテの隠された過去——すべてが京都での最終決戦に向けて収束していく。


 だが同時に、俺の中で何かが変わり始めていた。


 裏切られることの痛み。信じることの難しさ。

 それでも——ククルとハヤテは俺を守ってくれた。

 本当の仲間は、まだ俺の側にいる。


 影のヒーローとして、俺は必ずこの危機を乗り越えてみせる。


 たとえどんな敵が待ち受けていようとも——。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ