表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/50

十話 【最後の晩餐】

【最後の晩餐】


「……殿、キリハラ殿」


 遠くから声が聞こえる。耳の奥で揺れるその呼びかけに、優馬はゆっくりとまぶたを持ち上げた。淡い光に滲む視界の中で、ククルの青く透き通った瞳が覗き込んでいた。その瞳には心配と安堵が入り混じった優しさが浮かんでいる。

 どうやら、いつの間にか深い眠りに落ちていたらしい。


「あ……ごめんなさい、食事の用意が出来た時に伺ったのですが、気持ちよさそうに寝ていらっしゃったので、少し時間をおいて参りました」


 ククルは柔らかな口調で微笑む。彼女の声は優しく、心地よかった。


 優馬はしばらくその顔を見つめ、状況を理解すると、はっとして目を見開いた。


「あ、わ、わ! すみません、俺、寝てたんですね!」


 慌てて上体を起こし、寝ぐせを気にして髪を両手で触る。だが、特に乱れている様子もなかった。それでも、どこか落ち着かない自分の動作に内心苦笑する。


「では、お食事に参りましょう」


 ククルはやわらかく微笑み、すっと立ち上がると、先に立って部屋のドアを開けた。優馬は立ち上がり、彼女のあとを追って階段を降りていく。

 階下からは賑やかな声が響いていた。まるで祭りの前夜のような空気が広がっている。


「おお! キリハラ殿! 先に始めてるぜ!」


 カイル隊長が樽型のジョッキを掲げ、満面の笑みでこちらに呼びかけた。テーブルにはカラン、ロック、ロンが並び、和気あいあいと談笑していた。酒精の香りと焚き火の温かさが室内に漂っている。彼らの顔は赤らんでいて、すでに出来上がってるようだった。


 カウンターにはラスクが「よう!」とグラスを軽く持ち上げて挨拶してくる。


 厨房の方では、ディムがエプロン姿で慣れた手つきで料理を運んでいた。大鍋から立ちのぼる湯気に、腹がきゅうと鳴る。


 ククルはさっと動いて、料理を受け取ると、優馬のために空いた席へと運んでくれた。


「さあ、温かいうちに召し上がってくださいね」


 その言葉に優馬は深く一礼し、「ありがとうございます。では、いただきます」とスプーンを取った。


 最初に口にしたのは、香草が香るスープだった。優馬は一口すすると、目を見開いた。ジビエを思わせる濃厚な旨味と、香辛料の効いた刺激が舌の上で踊る。肉の野性味はありながらも臭みはなく、キノコの出汁と絶妙に調和していた。口の中でふわっと広がるその風味に、思わず肩の力が抜ける。これに白飯があれば文句なしだ――と心の中で笑う。


 スープを飲み干したタイミングで、ククルが次の料理を運んできた。大きな皿には、香ばしく焼き上げられた分厚いステーキがのっている。表面には美しく焼き目がつき、食欲をそそる肉汁がにじんでいた。

 ナイフで切り、一口頬張る。柔らかくジューシーな肉が、口の中いっぱいに広がった。


「おいしい……これ、何の肉ですか?」


 思わず尋ねると、ククルがさらりと微笑んで答えた。


「ミニ豚ですよ」


「え?」


 乾いた笑いがこぼれた。



♦ ♦ ♢


 しばらくして食事を終え、酒を一杯だけ飲み干した優馬は、「ごちそうさま」と厨房のディムに礼を述べたあと、「ちょっと涼んできます」と誰ともなく言い残し、ゆっくりと宿屋を出た。


 その背中を追いかけるように、怒号と騒音が響いていた。


「どさくさに紛れて何処触ってやがる!  色ボケジジイー!」


 何かが派手に壊れる音が続き、優馬は肩をすくめて扉を閉じた。


 外に出ると、すぐ脇にある小さなテラスへ足を運ぶ。ひんやりとした夜風が肌を撫で、熱のこもった身体を優しく冷ましてくれた。

 実のところ、賑やかな空気が少し苦手だった。

 テラスの欄干に身を預け、夜空をぼんやりと見上げる。星々が滲むように輝いている。もしかして地球と繋がっているのではないか、そんな不思議な気持ちになった。

 しばらくして、背後から小さな足音が近づいてきた。振り返ると、そこにはククルの姿があった。

 月明かりに照らされた彼女の金髪は、しなやかに肩へと流れている。鎧姿ではなく、軽装に着替えた彼女のシルエットはどこか柔らかく、神秘的だった。


「すみません、騒がしくて……」


 ククルはどこか申し訳なさそうに言う。優馬はとっさに「いえいえ、楽しそうで――」と返しかけたが、言葉が喉に詰まった。


 彼女たちは今日、死んでいたかもしれない――


 いや、今日だけじゃない。騎士ということは軍人だ……きっと今まで、何度も死線を越えてきたのだろう。命を削るようにして生きてきた彼女たちに何が言えるというのだ――


 優馬は、ふと自分が彼女に「後で話す」と言ったことを思い出した。


「あの、俺の素性の話なんだけど……」


 重い沈黙を破って口を開くと、ククルは微笑み、小さくうなずいた。


「少し、歩きましょうか」


 彼女はそっと一歩を踏み出し、静かな夜の広場へと向かって歩き出した。

 優馬はその背中を追い、ゆっくりと歩き出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ