表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/75

3 ミシュリーヌ

 ゼノンの話では一番近いゴブリンの里でも、歩けば二日以上掛かるとのことだった。

 持っていた魔法の地図で場所は解ったものの、問題は移動の手段だった。


扉屋とびらや、というのが向こうにもあれば良いんですけどねえ」とゼノン。

「それは何です?」と俺。

「私がエルタファーからの移動でやったことを、有償で提供する限定的な魔法屋ですよ。この街にはたくさんあるのですが、たしかゴブリンの里には無い。ですから、行きは良いけれども帰って来られないという事です」


 なるほど。

 他の長距離移動の手段については、調べてみる必要がありそうだった。



 礼を述べて研究室を出、大学からの帰り道を歩いているときだった。

 石畳の通りの向こうから、近付いて来る人物が居た。


 それは灰色の髪、長い尻尾の猫人族の女性だった。


 履いている高いヒールが、カツン、カツンと音を立てていた。


「こんにちは」


 俺の前でぴたりと止まって、女性は言った。

「──こんにちは」

 とりあえず礼儀としてそう挨拶を返した。通り過ぎようとすると、彼女が道を塞いだ。

 そして、小さな鞄の中から黒い水晶玉を取り出した。


 ──霊感商法の勧誘か?


 一瞬、地球的な知識でそう思った。

 彼女はそれを俺の前にかざしながら言った。


「私はエルタニア・グローム放送の局員、ミシュリーヌと申します。以後、お見知りおきを。

 ──ところであなた、異人さんですよね? しかも、あのエルタファー内戦から逃れ、都市国家政府から市民権も与えられた。

 別の世界から来訪し、この都市に迎えられたその特異な立場からご意見を頂けませんか?」


 俺は驚いた。

 この都市には、何かマスコミみたいな物があるようだ。


 彼女は俺の動きに合わせて、水晶玉の位置を微妙に動かしていた。

 普段は勘の鈍い俺だが、さすがに気が付いた。


「──もしかして、それ、()()()()()()?」

「勿論です。エルタニア市民の中には様々な意見がある。例えば難民受け入れについても、その是非を巡って議論があります。それが異人ともなれば尚更でしょう? それで──あなたの意見は?」


 正直な話、とても面倒に感じた。

 報道の自由か何か知らないが、俺にもプライバシーはある筈だ。


 無視をして行こうとすると、ミシュリーヌと名乗った猫人は執拗に追って来た。

 ヒールでは追い付けまいと思ってダッシュしたら、簡単にけたので良かったが、今後もこういう連中に追われると思うと嫌な気分になった。



 家に帰った俺は、さっきの出来事をプトに話した。

 俺の疑問に答えて、彼女は言った。

「グローム放送というのは、エルタニア最大の放送局よ。各家庭にある水晶玉で、流れて来る映像を見るの。ちなみに、ウチにもあるけど──」


 プトはそう言い、部屋の隅に置かれていた水晶玉を起動した。

(前から置いてあるのは知っていたが、使い道までは知らなかった)


 瞬時に音と光が飛び出し、部屋の真ん中に人物が立体となって現れる。

 それはついさっき見た、あのミシュリーヌその人だった。


 彼女はデスクに向かっていて、真面目腐った顔でエルタニアで起った数々のニュースを読み上げ始めた。


「この人だ!」俺は言った。「いきなり撮られたんだ」

「え、そうなの?」プトが言った。

「君、大変な人に目を付けられちゃったね。彼女、この業界のトップの一人よ?」


 俺はかなりヒヤヒヤした。

 もしかしてさっきの映像が勝手に流される──それを心配したのだ。

 けれども、さすがにそんな事はなく、ニュース番組はそのまま終わった。


 俺は安堵したが、実はミシュリーヌとの関係はこれで終わらず、どんどんヤバい方向へ進んで行くのである──



 翌日、俺とプトは連れ立ってゴブリンの里へ行くことにした。

 彼女は新しい職場として更に大きな魔動機を操って、巨大な魔動戦艦を作る造船所に就職が決まっていた。だから、二人っきりの旅行はしばらく出来なくなるので、存分に楽しもうと話していた。


 彼女が俺を連れて行ったのは、エルタニアの中心街にあるちょっとした空地だった。

 周囲に薄桃色の建物が立ち並ぶ中、そこだけ妙にぽっかりと何も無い。


 これはどういう場所なのだろうと思っていると、プトはそこに立っていたドワーフの係員に金を払うのが見えた。


「ねえプト。これって扉屋の一種?」

 するとプトはふふっと笑い、

「まあ見てて」と言う。


 しばらく待っていると、背の高いレンガ造りの建物の間を縫って、何かが飛んで来る!


 ──ま、まさか、()()()()


 俺はビビりまくった。

 エルタファーでドラゴンが鼻先をかすめてから、空を飛ぶものに対する一種の恐怖心が芽生えていた。

 それはぐんぐんと近付き、徐々に大きくなって行く──


 ガシャン、という音と共に空地に降り立ったのは、なんと大きな()()()


 以前ゼノンがエルタファーで使っていたようなのを、巨大化させたそれだった。


「驚いた? これに乗って行くんだよ?」

 ニンマリとプトが笑う。


「マ、マジかよ!」


 俺は再び、ビビりまくったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ