表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

眼力(めぢから)先輩と俺 前編

咬傷こうしょう罹患りかんする感染症よ。原因ウイルスを単離したらワクチンか抗体が製造できるのに」

「はいはい」

おざなりな返事を返した俺に、先輩の鋭い視線が突き刺さる。

「痛いです。眼力めぢから先輩」

新米だった俺たちは、研究室の地味女に適当なあだ名をつけた。

「お黙り」

無知は恐ろしい。地味女はこのウイルス研究所屈指の新星だ。

「単離はどこもまだか」

先輩の眼は世界中の研究所からのメールに釘付けだ。

「瞬き」

数回瞬きしてくれるが、次の瞬きにも俺の小言が必要だ。ドライアイの目薬も希少な今、ウイルス学の若手ホープの目は、俺が守っている。


 B級ホラー映画が現実になった。突然凶暴化した人物が、近くにいた人々に次々と噛みつき、噛みつかれた人々は同様に凶暴化し、また人に噛み付いた。正気を失った様子に、集団ヒステリーだと噂になった。咬傷の被害者が、同時に加害者であるが、数日で腐敗し、腐敗したまま暴れる様子を、メディアが全世界に報道し、その現象に名前がついた。ゾンビ化だ。


 社会は混乱したが、数多あまたの研究者たちの命という尊い犠牲で、ウイルス感染だと突き止められた。検体採取が困難で先に進まない。腐乱死体は増殖した無数の細菌に汚染されている。噛まれた直後の凶暴化した人間は危険だ。無下に扱うには人情が邪魔だ。


「あれ?」

外からの物音に、廊下に出た俺は二重扉の向こうにを見て腰を抜かした。ゾンビがいた。一枚目が破られ、警報音が鳴り響く。

「まじかよ」

「こっちにきなさい」

先輩が叫ぶが、足が動かない。二枚目が突き破られ、破片が俺の足に刺さった。俺の叫び声に、先輩がこちらへ足を踏み出すのが見えた。

「来んな! 」

俺は、先輩を部屋の中へ突き飛ばし、緊急隔離障壁のボタンを押した。仕方ない。俺は新米、あっちは天才。

「俺から検体取ってください! 」

「そんな予定ない!」

隔離障壁が、俺と先輩を隔てた。

後編は1時間後に投稿します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ