表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

8 初めての死

「起きろよ」


その声が聞こえるや否や、ハクの頭に衝撃が走る

虚ろだった意識ははっきりとし自分の目の前にいる男、佐野が蹴ったのだとわかった


「何するって蹴ったに決まってるだろ。」


「そんなの聞いてるんじゃない、俺は消えたんじゃないのか、なんでまだここにいる。」


「楽に消えれると思ったら大間違いだ、これからお前は俺の代わりにソウルイーターに喰われるんだよ。

さっき嵐に使った魔法の代償として魂が喰われるわけだが、今この肉体には二つの魂が入っているわけだだからお前を身代わりにして俺がこの肉体で生きていく」


「ふざけるなよ、俺がお前に渡したのは肉体だけで魂まではお前に渡してない」


「あぁ確かに、お前の魂までとは言ってないが結局死ぬんだ、それなら俺の役に立って死ね。

まぁそうはいってももうどうしようもないがな、代償として支払われる魂はもうお前に指定してある、ほらお迎えが来たぞ」


指はハクの後ろを指さし、振り返るとそこにはわずかに唸る獣がいた

ハクは動こうとしても動けず声も出ずただただ呆然とすることしかできない


「あばよ、元宿主様」


ハクは獣に喰われ、獣は消え、佐野だけが残った


「この体は俺が好きなようにさせてもらうぜ、ステータスやらいろいろ酷いがまぁ何とでもできるからなとりあえずはそこから始めていくか」


佐野はそう言いながらキメラの頭を切断し担ぎ上げ村の方に向かった


ソウルイーターに喰われたハクは魂たちの怨嗟の中にいた

佐野は自分だけが使えると思っていたようだが世の中には使える人間なんて数えるだけだが使える者もいる、またそれは、現在だけではなく過去も含めれば数えきれない数がある

そしてその術を使ったものの末路がこの魂の怨嗟だった

魔法を使った者たちの相手に対する憎しみ、憎悪、また使われた側の者たちの恨みなどがあふれている

そこにそれらの感情が伴っていないものが入れば、まさに地獄だ

魂がハクを貫通してはそのものが抱いている感情がむき出しになって襲ってくる

そのたびに、ハクは呻き声を上げる

そうしていくうちにハク自身の意識はどんどん薄れていき魂の自我が消えていき魂の形は変わらずハクを構築していた部分は薄れていき最終的には消えていく運命にある


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ