表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
endless battle  作者:
46/69

第46話 『楓とラング』

 次に目を覚ました時には、もう朝の10時になっていた。楓はあくびをしながら目をこすり、病院に行く準備をしていた。

「よし。タクー。ホラ起きな」

「んー・・・・・・」

「はい、熱」

 夜中の時と同じように、楓は拓羅の目の前に体温計を突き出した。

 今の熱は『38.3』だった。

「あ、ちょっと下がった」

「病院だろ病院。行こ行こ早く行こ」

「アンタホントに病人?」

「え、なんでー?早く行こうぜー」

 ヨロヨロしながらも上着を来て玄関に向かう。そんな拓羅を、楓は呆れた笑いで見た。拓羅の家から出ると、ファングが居た。

「ビョーインか?」

「そうだけど・・・ファング中入ってないと・・・・・・」

「歩いてくのか?」

「だってそれしか足無いし」

「車はないのか?」

「免許はあるけど車は無い」

「・・・・・・ビンボー女め・・・」

「お前寝てろ。一生寝てろ」 

 楓はファングの前で軽く足を振って蹴る真似をし、家の中に戻した。「クソ犬」と言うセリフ付きで。拓羅と一緒に階段を降りようとした時、下に称狼が現れた。

「あ、凋婪さん。アニキも・・・」

「あっちょっとこら!アンタ今まで何してたのー?アンタのアニキこんなんなっちゃってるわよ」

「すいません、すいません。病院・・・ですか?」

「そ。一応ね」

「俺運びますよ」

 そう言うと称狼は拓羅を背負った。病院には5分ほどで着いた。着くと、「終わったら連絡してください」とだけ言い残し、称狼は帰っていった。

 平日だからか病院内はガラガラで、すぐに終わった。

 診察結果は胃腸風邪だった。良真大正解だ。

 称狼がマンションに帰って手を洗い、ヨッコイショと椅子に腰を下ろしたその時に携帯が鳴った。

「早っ・・・・・・!?」

 携帯にそう呟き、称狼は再度出ていった。

 帰り道、また雪がパラパラと降ってきた。

「凋婪さん」

「うん?」

「あなた方学校は?」

 楓はその場で凍った。本当に体の芯から凍った。かろうじて目が動くくらいだ。楓の頭の中には、「ヤバイ」と「どうしよう」の文字しかなかった。

「凋婪さん。・・・凋婪さん?このままじゃホントに凍りますよ?」

「っあー!もうヤダ!もうやめる」

「はい?」

 称狼が驚いた顔で聞き返すと、楓はドシドシと歩いていった。

「もういい!学校なんてやめてやる!!退学にするなら勝手にしろぃ!」

「ちょちょちょっと!凋婪さん言ってる事滅茶苦茶ですよ」

 楓の得意技の一つに「開き直り」がある。今まさにその状態だった。こうなってしまっては誰が何と言おうと聞かない。右耳から入って左耳から抜けていく。

 開き直り界の女王だ。開き直りの世界でなら楓はイナバウアーだって出来てしまう。

 わざと大きな足音を立てながら、楓は雪の中を進んだ。その後を称狼が追いかける。そんな図でマンションまで帰ってきた。

 マンションのまん前まで来ると、二人は同時に足を止めた。入口にはラングが立っていた。

「や。お久しぶり」

「・・・・・・ボス・・・!?」

「おー。上手くいったみたいだね」

 ラングは称狼に背負われている拓羅を見てから、楓達に不気味な笑いを見せた。

「まさか・・・・・・」

「ついこの間開発したんだ。人工風邪菌。略して人工風邪菌!」

「略してねーし」

 楓がボソリと言った。それでもラングは続けた。

「さすがにおかしいとは思わなかったか?いくら寒いとは言え同じ時に皆で風邪をひくのは」

「だけど・・・・・・俺達はひいてない・・・」

「そりゃそうさ。いたぶる相手が居ないとつまらないだろう?」

 そう言うと、ラングは問答無用と言った様子で殴りかかってきた。楓はそれをギリギリで避けると、彼の腹に蹴りを入れた。だが少しかすったくらいだ。

 再度向かってくるラングに、今度は確実に攻撃を喰らわせた。

「とりあえずタク置いてきて。んでユキ呼んできて」

 そう言われ、称狼は走ってマンションの中に入っていった。そのすぐ後に、ラングがむくりと起き上がった。

「一人で余裕、ってわけか?」

「こうするしか無いでしょ」

 少し怒り顔で言う楓を見てラングはフッと笑うと、ゆっくりと楓に近づいた。まん前まで来ると、片手で楓の顎を上げさせた。

「似てると思わないか?」

「誰と誰が」

「お前と俺だ」

「ふざけんな」

 楓はわざと歯を噛み合わせたまま言った。

 雪が雨に変わってきた。ポツポツと二人の肌に当たる。それでも両者とも動こうとしなかった。

「まぁ似てるのも無理はないがな」 

「だからさっきから似てるなんて・・・」

 そこまで言うと、頬に銀色の冷たいものが当たった。その「冷たいもの」はラングの手から伸びている。雨でないことは確かだ。

「あ。銃刀法違反」

「ふざけるな。いいか、今から俺の指定する場所に来い。一人で、だ」

「はぁ?」

 その時、頬に突きつけられた銀色の冷たいもの―――ナイフが肌の上を移動した。ナイフが動くにつれ、赤い血の量も多くなる。

 白い雪の上に、一滴だけ赤いものが落ちた。

「場所は誰にも言うなよ。誰か来たらお前も来た奴も殺す」

 ラングは耳元でそう言うとナイフをしまった。楓の顎を持っていた手も放す。

 ポケットに手を突っ込んで紙を取り出すと、楓の手に握らせた。そしてまた不気味な笑いを見せ、足早に去っていった。

「・・・・・・なんじゃこりゃ?」

 頬の傷を服で拭うと、紙を開いた。中は英語で埋め尽くされていた。拓羅や称狼に分からないようにしたようだ。

(英語で書くなよボケ)

 心の中でラングにパンチを喰らわせると、紙をじっと見つめた。一分くらい紙と睨めっこした後、それを手の中で潰した。そんな楓のこめかみには、久しぶりに「ムカツキマーク」が現れた。しかも出血大サービスで三つもだ。

 彼女が握り潰した紙の最初には、英語で『お馬鹿な楓さんへ』と書かれていた。

 そしてその紙に書かれていた場所へと走る。ラングに言われた通り、楓はそれを誰にも言わなかった。



 ―――指定された場所。それは海の近くにある倉庫だった。

 入口は重そうな鉄の扉だ。その前まで行くと、紙が挟まっているのに気付いた。

「・・・・・・?」

 中を見ると、今度は日本語で『裏に行け』と書かれていた。

「なにこれ」

 その紙も握り潰す。そして素直に裏へ向かった。少し錆びている倉庫の裏には一つのドアがあった。楓はドアノブに手を伸ばすと、捻った。

 しかし一向に開かない。ヤケになって思い切り引っ張っていると、ドアノブの影からまたも紙が落ちてきた。

「・・・・・・アイツ絶対遊んでる・・・」

 そう言いながらもしぶしぶ紙を広い、中を見た。『岩に向かって歩け』と書かれている。楓は首を動かし、辺りを見回した。楓から見て後ろ、砂浜に大きな岩があるのに気付く。

 堤防を乗り越え、砂の上に足を置いた。冬の海は風が冷たく、楓は縛っていた髪をほどいた。しかししばらくすると、やっぱり邪魔になったので縛りなおしていた。風が強くないのが救いだった。

 岩の前まで行くとため息をつき、周りを一周した。だが何も無い。

「・・・・・・」

 怪訝そうな顔で離れて見てみると、岩と砂の間に白い物が挟まっていた。

「・・・よくやるねぇ、こんなにも・・・」

 まるで子供のお遊びに付き合っているようだった。

 岩のまん前でしゃがみ込み、白い紙を引っこ抜く。中に書いてあった文字を見て、楓は一人「はぁ!?」と怒鳴った。


 『倉庫に戻れ』。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ