表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

会社概要 サプライズニンジャ

サプライズニンジャ理論をご存知だろうか。


サプライズニンジャ理論とは創作物についての指針の一つで、


「あるシーンで突然ニンジャが現れて、全員と戦い始める方が面白くなるようであれば、それは十分によいシーンとは言えない」という趣旨である。


なんで忍者なんだとかはまぁ置いといて、要は唐突に現れた乱入者にめちゃくちゃにされたほうが面白くなるなら、その作品はその程度の作品というだ。


逆に考えれば、このサプライズニンジャ理論というのは、どんな世界(さくひん)でも、忍者が突然出てきたら面白くなる。救えるのだ。あぁ、なんて最高の道化師だ。


今日も多くの人々の手によって、この宇宙に生まれ落ちたその程度の世界(さくひん)達。


それらを我々は救いたい。


「株式会社 サプライズニンジャ」は「その程度の世界(さくひん)」に、忍者を派遣、たくさんの驚き(サプライズ)を届ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ