表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/50

その1 始まり

|街角<まちかど>聖女


その1 始まり



 わたしは聖女です。



 おとうさんは腕のいい家具職人で彫刻師。

 おとうさんのつくった家具は、どこかに必ずきれいなお花やかわいい生き物が彫りこまれていて


 わたしのちいさな寝台には、枕元に、こうさぎたちがおどっている、かわいい姿がありました。

 わたしはいつもそれをみあげて寝ていたの。


 大好きなおとうさんがこつこつと、木を彫る音を聞きながら。



 死んだのは六さいの、おたんじょうびのすぐ前で


 お迎えに来てくれたかみさまが、生きてたら聖女になれたのにねって言ってくれたの。


 聖女って魔力の器が大きすぎるので

 体にふたんがかかるから、大人になれない子もいるのだそうです。


 さあ、いこうって手をさしだされました。

 でも、大好きなおとうさんが、大きなせなかをふるわせて

 いっしょうけんめい彫ってるので、はなれたくないってお願いしたの。


 わかくてきれいなかみさまは、ちょっと手をくちにあててて考え込んで


 じゃ、すきなだけそこにおいでって言ってくれました。  


 でも、ちゃんと修業はするんだよ、って。






 わたしはせなかしか見えなかったおとうさんの正面にまわって

 その顔をまっすぐに見上げます。


 おとうさんは、仕上げにわたしのくちびるに紅をさして

 泣きながら「きれいだよ」ってあたまをなでてくれました。


 だからこれからも、おとうさんのそばにいられます。



 お約束の白いおようふくに青いまんとの

 ほほえみを浮かべた木彫りの小さな聖女の姿で。


 

 

 

 


 


 


 



 


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ