表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UDON CODE:FLOWA -出汁に沈んだ国家機密-  作者: フロウワ
ホワイトブロス作戦編
9/28

ホワイトブロス作戦2

 昇降式のエレベーター車室が、静かに降下を終える。


 車内に薄い沈黙が流れる中、FLOWAは手を伸ばし、

 変装用のフェイスマスクを外した。


 薄い素材が頬から剥がれ、

 人工的に整えられた顔が消える。

 そこに現れたのは──本来のFLOWAの横顔。


 「……ふぅ」


 短く、ひとつだけ息を吐いた。


 シャフトが静止し、ドアが開く。

 FLOWAはセダンを再始動し、

 まるで複製されたような“同じ車が並ぶ列”の中へ、滑らかに移動させた。


 指定されたスロットへ、ほとんど音も立てずに駐車。


 エンジンを切ると、ハンドルから手を離した瞬間、

 またひとつ、表情が静かに消える。


 車から降り、無機質なコンクリートの廊下を歩く。

 その先には──まるで人を拒絶するような自動ドア。


 赤いラインが引かれたその扉は、

 人感センサーに反応しない。

 “登録されていない存在”には、一切開かないよう設計されている。


 扉の手前──

 脇に置かれた、目立たない銀色のステンレス製のゴミ箱。


 中には、人間の顔を模したマスクが2、3枚──ぐしゃりと捨てられていた。


 FLOWAは無言のまま、自身のマスクを手に取り、

 それを静かに、同じように重ねて捨てた。


 すでに“顔”を脱ぎ捨てた存在が、ここにはいる。


 扉脇のスキャナーに顔を向け、

 網膜が読み込まれると、青いリングが静かに光る。


 続いて、右手をプレートに乗せる。


 静脈認証──完了。


 数秒の沈黙の後、

 冷たい電子音と共にドアが“カチリ”とロックを解除する。


 扉が、左右に音もなく開いた。


 ドアの正面、両脇に立つ警備担当が目に入った。


 UISF製スーツジャケットを着用した2名。

 サングラス越しに、MP-7を構えたまま、

 静かに、無言でFLOWAを睨んでいた。


 腰には、左側にマガジンが2本。

 ただ立っているだけなのに、“迎撃準備完了”の空気が伝わる。


 FLOWAは無言で、胸元に右手を当て、UISF式の敬礼を一礼。


 警備員たちは微動だにせず、ただ静かに視線を外した。


 この階では、“帰還”ですら問答無用で警戒される。


 それが、UISFのゼロ本部。


エレベーターに乗り込み、たった一つのボタンを押すと動き出す。

 無音。振動もない。まるで、建物そのものに飲み込まれていくような感覚だった。


 ──ここは、サンポート高松。


 四国最大規模の高層複合ビル。

 ビジネス、観光、行政。すべてが一つに収まる“表向きの中枢”。


 だがその地上28階──

 「存在しない階」とされる領域には、UISFのゼロ本部が置かれている。


 28階の存在は、公式には欠番扱い。


 館内案内板にもエレベーター内の階表示にも、その数字はない。

 非常階段からも到達できず、壁面はあらかじめコンクリートパネルで封鎖されている。

 もし踏破できたとしても、物理的な“最終ロック”が行く手を阻む。


 アクセスする手段はただ一つ──

 UISF専用の暗号コード認証付きリフトのみ


エレベーターが到着した先、

 ひとつの“空気が違う空間”が広がっていた。


 そこは、任務を終えた諜報員たちが報告をまとめ、

 次の任務が通達されるまでの短い休息を過ごす、UISFゼロ本部・第28階オフィス区画。


 足音を吸収するカーペット。

 壁には柔らかなグレーのテクスチャ。

 窓はなく、だが間接照明とLEDフロアランプが

 まるで雨の日の読書室のような静けさを保っている。


 端の方では、諜報員が一人──

 コーヒーを片手に、情報端末を指でスクロールしながら、

 「この気圧、うどんに影響出るなぁ」と、ひとりごとのように呟いていた。


 その隣では別の分析官が、

 「そう思って天気図調べたんだけど、今日の茹で帯域は安定してたよ」と、笑うように返す。


 それはまるで、

 “うどんの話をしているだけの雑談”に見えて──


 ──実際は、全国の出汁流通網に関する解析結果のコード名だった。


 FLOWAは、そんな空間を歩きながら、

 壁際に並んだスチールラックの一角に設けられた「任務端末ステーション」へと向かう。


 そこでは、誰もが静かに座り、

 各自の報告をまとめていた。


 タイプ音も、椅子の軋みも、

 なぜか“気にならない静けさ”がこの空間にはあった。


 UISFのゼロ本部は冷たい。だが──

 この28階は、静かで、整っていて、どこか落ち着ける空気がある。


 FLOWAは、ひとつ空いていたブースに座り、

 端末を立ち上げた。


 画面に浮かぶ文字列は、すでに標題を表示している。


【機密任務記録】UISF-OP/WH-BR-011

作戦名称:ホワイトブロス作戦

担当諜報員:FLOWA(JP-UDN-2025-α013)

状態:帰還済み / データ解析待機


 「……“隠し味”、解析開始」


 静かに呟き、指を動かす。

 タイプ音が、雨音のように混ざっていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ