表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/282

79 召喚の儀式2

『よくも、我をこんな汚らわしい場所へ呼び寄せたな。それ相応の覚悟はできているのだろうな?』

 フェンリルは、わざと人間にはわからない言葉を使って話しかけた。わかるのは、シルヴァとわたしくらいだ。

『くっくっく。悪魔が人間に手を貸すとはおもしろい。だが、調子に乗って我に手を出そうとしたことはおまえの過ちだ。その罪、死を持って償うがいい!』

「こ、この化け物はなんだ?なにを言っているんだ?」

 動揺した術者が呟いた。

 その声を聞いたフェンリルが一声吠えた。


 ウォ~ン!


 これはなに?頭が痛い。術師や兵士達は次々に床に倒れていき、残ったのはわたし達だけだ。

『邪魔者は始末した。出てこい、無礼者共』

 3人に目で合図をして、わたし達はカーテンの影から姿を現した。

『わたしはセシル。あなたと友達になりたくてお呼びしました』

『ふんっ。我らの言葉は話せるようだな。だが、友達だと?そんなもの、誇り高い我には必要ない』

 フェンリルはわたし達を眺め、おもしろそうに口元を歪めた。

『レッドドラゴンに上位悪魔まで従えておって、まだ不服というわけか?なんと欲張りな小娘よ』

『えぇ。わたしは欲張りです。欲しいものはすべて手に入れたいです。あなたを見た瞬間、あまりの美しさに声が漏れそうでした。あなたのことを知りたいと思いました。なにもかも』

『なん………だと………?』

 あれ、動揺してる?わたし、変なこと言ったかな?


『教えてください。名前はなんと言うんですか?好きなことは?なにをしているときが幸せですか?あなたの長いフェンリル生の中で、少しの間、一緒に過ごすことはそんなに無理なお願いでしょうか?』

『そうやって悪魔達も口説いたのか!』

『えっ、口説いてなんかいませんけど?シルヴァは勝手に出てきて、勝手についてきただけですよ』

 レイヴも、勝手について来ることになったんだよね。

『それで、その美しい姿に似合う、美しいお名前なんでしょうね?どうか、教えてもらえませんか?』

『えっ………エステルレン………だ』

『なんて可愛い、女の子らしいお名前!』


『えっ?いま、なんと言った?』

『だって、女の子ですよね?』

 シルヴァを見ると、頷いている。エステルレンは女の子で間違いないのだ。

『お………おまえ、見る目があるな。よし、わかった。契約してやろう。ありがたく思え』

 こうして、エステルレンは契約することを承諾してくれた。よかったよかった。

 もうエステルレンの毛は膨らんでいないし、耳はわたしに集中し、尻尾は垂れ下がっている。落ち着いている証拠だ。

「くふふっ。セシル様の御心が伝わったようですね」

 シルヴァがうっとりと言うと、レイヴが頷いた。

「セシルに堕ちたようだな」

 その表現、違う気がする。

「そろそろ、人が集まって来るだろう。ここを出たほうがいい」

 そうだね!とうさま。


『エステルレン、このくらいに小さくなれますか?こっそり脱出したいので、目立ちたくないんです』

 そう言って、手で大きさを示す。

「………我は人語が話せる。もう、おぬしは契約主なのじゃ。敬語を使う必要はないぞ」

 う~む。この話し方、不自然なんだよね。無理している感じ。

 でも、いまはそんなことを気にしている場合じゃない。王宮から、無事に逃げることが先なのだ。


 しゅるるんっ


 そのとき、エステルレンの体が縮んだ。みるみる小さくなっていき、子犬くらいの大きさになった。

「よろしくね、エステルレン」

 そう言って、エステルレンを抱き上げた。重さはたいして感じない。ふわふわの毛並みが気持ちよかった。思わず頬ずりをする。

 とうさまが認識阻害の魔法をかけ直してくれてから、儀式の間を見回した。術者や兵士は倒れたままで、まだ気が付く様子はない。

 ほぅっと息を吐き出したとき、扉が開いて騎士が駆けこんできた。倒れている術者を見つけると、急いで駆け寄り、抱き起こしたりしている。兵士は放置だ。その扱いの酷さにむっとする。


 だけど、生贄として用意された彼らが無事に済んでよかった。

 そうして、開け放たれた扉から順番に外へ出た。

 ダンスホールから、儀式の間までの道順は覚えている。すたすたと歩き出した。

 王宮に入るには招待状が必要だけど、出るときはなにも必要ないの。不用心だけど、おかげで助かる。

 わたし達はバラバラに王宮から出て、宿屋で集合することになっていた。

 わたしはダンスホールに着いてすぐ、認識阻害の魔法を解除した。そして飲食スペースで10分ほど過ごしてから、花火大会が行われていた中庭を通り、他の一般客に紛れて王宮を出た。


 王宮を出たあとは、つけられている可能性を考えてわざと遠回りして宿屋へ帰った。

  部屋に戻るともう3人ともいて、わたしの顔を見ると嬉しそうにした。

「無事でよかった。遅いから心配したんだぞ。ぐえっ」

 レイヴがわたしに抱きつこうとして、とうさまに首根っこを捕まえられた。

「心配かけてごめんね。わざと遠回りしてたの」

「なるほど。後をつけられている可能性を考えたわけですね。さすがセシル様」

 すぐに察してくれるとことが、シルヴァのすごいところだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ