表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/282

72 王都へ向かって2

 寝るときは団子状になるかと思いきや、シルヴァは「セシル様のお邪魔になりますから」と言って離れてくれた。それだけじゃなく、とうさまとレイヴにも離れて寝るように言ってくれた。いや~、助かった。と思うのは夜だけで、朝になると、やっぱりとうさまとレイヴがぴったりとくっついている。わたしが起きるのを待って、シルヴァが2人をわたしから引き離すということが繰り返されていた。

 2人の言い分はこうだ。

「日中、離れているんだから、夜くらい一緒にいたい」

それだったら、もう少し離れてくれてもいいんじゃないだろうか。

 朝食を食べて後片付けをすると、さっそく出発することにした。

 いつものように、ロキシー達に身体強化の魔法をかけて出発だ。


 ロキシーに跨ると、後ろからシルヴァがわたしの体を支えるため腕を伸ばしてくる。鞍が1人用しかないので、支えてもらわないとバランスがとれないのだ。

 とうさまとシャンティが出発すると、そのあとについてシルヴァとロキシーが続き、最後にレイヴとガルダが続く。

 シルヴァの操縦術が見事で、しかも、あまりにも安定感抜群の支えなので、気が付くとウトウトしている。

「セシル様、どうぞお休みください。私がおりますので、落馬の心配はいりません」

 睡魔が、シルヴァに対する警戒心を奪っていく。だめよ。いくら丁寧でも、彼は悪魔なんだから、しっかりしないと………。そう思いつつ、気持ちよい揺れが眠気を誘ってくる。

「くふふっ。意地を張るセシル様も可愛らしいですが、休めるときに休むのも大事ですよ」

 その言葉に堕ちた。


 そんなことを繰り返しながら、無事にレ・スタット国の王都に着いた。

 ロキシー達を預け、宿屋を取り、まずは情報収集だ。

 とうさまは1人で情報収集へ向かい、わたし達はハンターギルドへ向かった。


 かららん


 ギルド内の視線が集まり、元にもど………らなかった。

 そりゃそうだよね。若いハンター2人に執事のパーティーなんて、異様だよね。

 情報ボードを見ると、まだ兵士募集をしていた。やっぱり、戦争の準備なんだろうか。

 いったい、どこと戦うための戦力なんだろう?

 依頼ボードにもおもしろい依頼がなかったので、前回、王都へ来たときに行った孤児院へ向かった。

 フォタリとココは元気にしているかな?


 そう思っていたのに、孤児院は前回、来たときよりもさらにボロボロだった。きれいに手入れされていた花壇も踏み荒らされている。誰かに嫌がらせをされているのだろうか?

 そこまで考えて、グラン伯爵のことを思い出した。丁重に扱っていたとはいえ、生贄となる子供達を捕らえていた男だ。子供達を奪われて、怒って弱い者いじめをしたとしてもおかしくない。

 それにしても、孤児院へ被害が及ぶとは考えていなかったよ。

 なにか、わたしにできることはないかな?

 なにかあった場合に備えて、お金はいくらか持っている。でも、お金を渡して解決することじゃないと思う。それより、物を寄付したほうがいいよね?

 今度はとうさまも一緒に来てもらおう。とうさまのマジックバックには、なんでも入っているからね。


 とうさまと合流してから、明日、出直そう。そう思ったとき、声をかけられた。

「あ、このあいだのお姉ちゃん!」

 振り向くと、ココちゃんがいた。

 ココちゃんは茶色の髪に茶色い目をしている。チャールズ王が集めている生贄とは色が違っている。

「フォタリお兄ちゃんね、兵士に採用されて、王宮でお仕事してるんだよ。すごいでしょ!」

「えっ」

 グラン伯爵の館で子供達の世話係をしていたフォタリが、今度は王宮に?本当に、兵士として採用されたのだろうか?たしか、フォタリは茶色い髪に黒い目をしていた。………まさか!髪を染めて、黒髪黒目にした?初めから、世話係などではなく、生贄にするつもりだったとしたら?

「ねぇ、ココちゃん。フォタリに変わったところはない?」


「う~ん。王宮でお仕事を始めてから、王宮で暮らしてるからよくわからないの」

「そっか。会えなくて寂しいね」

「うん。でね、お仕事が決まったときに、髪を黒くするように言われたの」

「やっぱり!」

 そうなんだ。フォタリが生贄なんだ!

 黒目の人間を集めて髪を染めれば、チャールズ王が求めている生贄が揃う。

 満月は明後日だ。それまでに、もっと情報を集めないと!


 どうやったら、王宮に潜入できるだろうか?

 わたし達も兵士になる?ううん、それはだめ。運よく兵士に採用されたとしても、王宮に配属されるとはかぎらないもの。

 シルヴァ1人なら、こっそり潜入できるんじゃ………。そう考えて、ちらりとシルヴァを見ると、にっこり微笑まれた。

「私にできることでしたら、なんなりとお申し付けください」

「うん。頼りにしてるよ」

「あれ。そのお兄ちゃんは、前いなかったよね?ハンターじゃ………ない?」

「仲間だよ。でも、ハンターっぽく見えないよね」

 そうだよね。執事服を着たハンターなんていないよね。


「シルヴァ、服を変えられる?それだと目立つの」

「ふむ。私はこの服を気に入っておりましたが、セシル様がお望みならしかたない。………これでいかがでしょう?」

 シルヴァの首から下が黒い霧に包まれ、すぐに霧は晴れた。そこには、黒いハンター装備に身を包んだシルヴァがいた。金糸、銀糸がふんだんに使われ、とても一介のハンターが身に着けられるものではない。………執事服よりましになった、のかなぁ………。

 考えてみれば、わたしの装備もレイヴの鱗を使った豪華な代物だ。人のことをとやかく言える立場じゃないよね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ