表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/282

37 少女救出作戦3

「…さて。俺たちに、なにをわからせてくれるんだ?」

 とうさまが、凄みのある睨みをきかせて禿男を見た。

 禿男ががくがくと震え出し、膝が笑っている。情けない。これでも、この商会の商会主なんだろうか。人の上に立つ人間が、こんなに不甲斐なくていいんだろうか?

 とうさまが一歩踏み出すと、禿男が一歩下がる。そんなことで、逃げられるわけがないのに。

「おい!おまえたち、なにをやっている!」

 騒ぎを聞きつけた近所の人が、警史を呼びに行ったらしい。9人の警史がやって来た。その背後には、近所の人達がいる。

「おい、こいつらを捕まえてくれ!強盗だ!」

 助かった!とばかりに、警史にすがりつく禿男。

「待て、その少女はなんだ?獣人か?いや、違うな。木人間?ええ?」

 一方の警史は、リリムを見て大いに混乱している。


 リリムはわたしの後ろに隠れ、ぶるぶる震えながらわたしの服を掴んでいる。

「この子はエントです。その男が、森から攫ってきたんです」

「「「「えええぇぇ~~~!」」」」

 5人の警史がぽかんとしているが、もう4人の警史は知っていたらしい。声を揃えて驚いている。

「隊長、エントっていうのはなんですか?」

「森の守護者だ。動く木を知らないか?」

「え?動く木って言うと、根っこを足みたいに動かして移動するっていう大木ですか?」

「そうだ。それがエントだ」

「そのエントが、どうしてここにいるんだ?」

「マームさん、どういうことですかな?」

 どうやら、禿男の名前がマームらしい。


「森のエント達は、この子が攫われて怒っています。それで、子供を取り返すために、魔物にこの町を襲わせているんです」

 わたしは森でサテュロスに出会ったこと、エントから聞いた話を話した。

「そうか。そんな事情があったのか」

「早く子供を返さないと、スタンピードが起こりますよ。今はその前兆なんです」

「「「「なんだとおおぉ!」」」」

 今度は警史全員の声が揃った。よく訓練しているんだね。

「よし!おまえ達、マーム一味を捕らえろ!」

「え?わしは悪くない!言いがかりだ!」

 マームが叫ぶが、あっけなく捕まった。

「言い訳はあとで聞く。今は、スタンピードを防ぐのが先決だ!」


 マームと用心棒達は、警史に引き立てられて行った。

 残ったのは、警史の隊長とわたし達。

 一刻も早くリリムを森に返してあげたいけれど、深夜の森を進むのは危険だ。よく見えないので、魔物に襲われた時に戦いづらい。枝や下草で怪我をしたり、足場が悪くなっているのに気づかず落ちてしまうかもしれない。とにかく、夜の森は危険なのだ。

 そこで、朝日が出てから森に行くことになった。

 時間まで門番の詰所で過ごすことになり、移動するわたし達。リリムちゃんは歩くのが遅いので、少し時間がかかった。


 そして朝まで時間があるので、リリムちゃんには簡易ベッドで休んでもらった。疲れているからね。

 わたしととうさま、レイヴは、隊長さんと門番、ギルドマスターとの打合せである。ギルドマスターは門番の1人に呼びに行ってもらったけれど、寝ていたところを起こされて眠そうだ。

「門番から聞いたんだが、スタンピードが起こるというのは本当か?」

 ギルドマスターは渋い顔をしている。

「今のままだと、確実に起こる」

「その根拠は?」

「子供を攫われた森の守護者が怒っているからだ。魔物をけしかけているのは、エントの仕業だ」

 門の外では今も魔物が暴れまわっており、門を叩く音や、咆哮がこの詰所にも聞こえている。


「それはわかったが、どうしてエントが的確な指示ができるんだ?相手はあののんびりしたエントだろう?」

「妖精サテュロスが協力している」

「サテュロス?なんだそれは」

「半人半獣の姿をした妖精だ」

「そんなのが森にいるだと?聞いたことがないが………」

 サテュロスは美しい女性や美少年を好む。むさいハンターや猟師、樵の前には現れないだろう。自分はむさい山羊男のくせに、美しいものが大好きなのだ。


「それで、あの少女がマーム商会に囚われていたというのは本当か」

「そうだ。救出現場に、俺達が立ち会っている」

 隊長さんが溜息をついた。

 どうやらマーム商会は、このベンドロの町では有名な商会らしい。悪い意味で。ハンター達にも評判が悪く、商隊の護衛になりたがる者も少なかったそうだ。

「あの少女を返せば、スタンピードが止まるだな?」

「そう聞いている」

「ただし、少女を返してすぐスタンピードが止まるとは限らない。相手は、あのエントだ。少女の無事を確認しても、停止命令を出すまで時間がかかるだろう。その間、我々は持ちこたえなければならん」

「そうだな。ハンターギルドには頼りにしているよ」

 そう言って、隊長がギルドマスターの背中を叩いた。

「少女の護衛は、エントと面識がある我々が務めます。無事に送り届けますのでご安心ください」

 淡々と告げるとうさまの言葉に、ギルドマスター達は静かに頷いた。

   

今日は9時にもう1話投稿します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ