表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/69

1-34 刺客再襲来

砂漠の修道院近郊・水の部族集落


ゴードン修道院長を帝都に送り出して?から3日、私とマリアンヌは水の部族の集落を訪れていた。

部族そのものの文化調査と、生活環境を確認するためだ。

まあ、一番の目的は水守さんの護衛。

修道院から1時間程度で集落へ移動できるため、通いで文化交流しつつ、刺客がどこから現れるか目を光らせている。水守さんみたいにはリアルに光らないけど。


マリアンヌと牙二人がかりでも太刀打ちできないとなれば、私が出張るしかないんだけれども、マリアンヌは頑なにそれを反対している。

まー、そうだよね。

私自身、あのカインに似通った剣術をどうにか出来るほど強くはないし。

ただ、弱体魔法(デバフ)はまだ奴に試してないから、それが通れば勝機はあるとは思う。


ここ数日は水守さんの家にお邪魔している。


「…………精霊たちが騒がしい。今夜来るだろう。」


一緒にお茶をしていた水守さんが言う。

あー、ついに来ちゃうのか。

今日はここでお泊りか。




「エリシア様、魔力障壁の調整完了。周囲の気配も異常なしです」


マリアンヌが、夜の見回りから戻ってくる。


「ありがとう。紅茶の香りが乱れない程度に張ってくれてる?」


「……はい。安定しています」


私は紅茶を口に含みながら、魔力の流れを整える。

あの剣筋。あの気配。

異様にカイン教官に似ていた。

だがカイン教官でないことは父との通信で解っている。

私は父を通してカイン教官に連絡を入れていた。


「……マリアンヌ、今夜は私も出るわ」


「却下です」


即答だった。


「でも、弱体魔法が通れば、勝機はある。前回は試せなかった。今度こそ決めるわ」


マリアンヌはしばらく黙っていたが、やがて小さく頷いた。


「……なら、後方支援に徹してください。絶対に前には出ないこと」


「了解。紅茶の温度が乱れない範囲でね」


その時だった。 空気が凍りついた。

風が止み、砂が沈黙する。


「来たな」


近くで瞑想していた牙が呟く。

闇の中から、黒づくめの男が現れる。

黒い包帯に覆われた顔、光る双眸。

前回と同じ、いや、それ以上の殺気。


マリアンヌと牙が同時に剣を抜き、突撃する。

だが、男はそれをいなし、牙の肩を裂き、マリアンヌの脇腹をかすめた。


「くっ……!」


「……弱体魔法《魔力抑制・深層》、発動」


私の詠唱が終わると同時に、男の動きがわずかに鈍る。

かなりの抵抗力だ。だが公爵家の血を舐めるな。

私の闇魔法が奴の抵抗の隙間をついて浸食する。

魔力の流れが乱れ、剣筋にわずかな“遅れ”が生じた。


「今!」


マリアンヌと牙が再び斬りかかる。

だが、それでもなお、男は二人の剣をいなし――


「そこまでよ」


声が響いた。

砂の上に、黒い影が舞い降りる。


「……カイン様!」


マリアンヌが声を上げる。

カイン・ジル・アンデルセン。

帝国最強の剣士にして、我が父の旧友。

実は修道院に昨日到着していた。

事情を話し、飛竜と共に待機してもらっていたのだ。


「……やはり、お前だったか」


オネエ言葉じゃない。

カイン教官は、男を見据えたまま、抜刀の構えを取る。

ん?抜刀?あれ?

カイン教官、貴方の持ってる剣、それどう見てもポン刀 なんですが。

男は何も言わない。 ただ、剣を構え直す。


「……話くらい聞けよ。お前が何を思ってここに来たのか、俺は知りたいだけだ」


沈黙。

そして、斬撃。


男は一言も発せず、カインに斬りかかる。

だが、私の弱体魔法が効いている。

その動きは、かつてのような鋭さを欠いていた。


それと同時にカイン教官から発せられる衝撃波(ソニックブーム)

え、音速?え?天翔〇閃?

ぜんっぜん見えない。

巻きあがる砂。そして、残ったのは左腕を失った刺客。

カイン教官の刀が、男の左腕を肩から切り落としていた。

なにこれ。次元が違いすぎない?


「……!」


男は無言のまま、転がった左腕を拾い上げると、 闇に溶けるように姿を消した。


静寂が戻る。

風の音すら聞こえない、張り詰めた夜。

水と土の精霊たちが明滅しながらふよふよと、私の周りに心配してるかのように集まってくる。


「……終わった、のか?」


牙が、肩を押さえながら呟く。


カインは剣を納め、こちらを振り返った。


「今回の暗殺は、これで“失敗”扱いになるわね。奴は任務に失敗した時点で、しばらくは動けないわ。水守は、当面は安全よ」


私は、深く息を吐いた。

紅茶の香りが、ようやく戻ってくる。


「……カイン様、あの男は……?」


カインはしばらく黙っていた。

そして、静かに答えた。


「……私の弟よ。名前はアベル。昔は、私と同じ剣を振るっていたわ。でも今は、影の中で生きている」


私は言葉を失った。

弟――? あの剣筋が似ていたのは、偶然じゃなかったのか。


「……そう。だから、止めに来たのね」


「そうよぉ♡…………でもぉ……」


カインは、ふと真顔に戻る。


「……次に奴に出会う時は、俺は居ないかもしれない。気を抜くなよ、エリシア」


「……ええ。紅茶の温度が乱れない程度には、警戒しておくわ」


それはそうと、私はその刀にかなり興味があるんだけど。

いやホント、見た目まんま日本刀。

え?なんで?

しかも抜刀術とか。


「さあ、休みましょう♡今日はもう遅いし、明日詳しく事情を話すわ」


う。今日はもう遅いから聞くのは無理か。

ひとまずマリアンヌと牙の治療をして、今回はお開きとなった。

あ、毒は今回はなかったよ。良かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ